NEC LAVIE公式サイト NEC LAVIE公式サイト
go top
商品情報
商品の写真
型番: PS-NM/SA51-01L
型 名 :
品 名 : ネットワークマネージャ(Ver5.1)(スタンドアロン)1ユーザライセンスパック
発表日 :2001/10/12  希望小売価格:\24,000
仕様一覧
項目 項目注釈 仕様
商品概要 
本ソフトウェアは、各種通信アプリケーションに対して、各回線(ドライバ)/通信手順を制御し、各アプリケーション内の複数ユニットアドレス(論理ユニット)の管理、及び相手局のユニットアドレス(論理ユニット)との通信を行います。また、ネットワークマネージャは、アプリケーションとの間に通信手順/回線の種類に関係なく統一したインタフェースを提供します。
特徴 
ネットワークマネージャ(Ver5.1)(スタンドアロン)の媒体を使用してインストールのできるライセンス許諾数を、さらに1台増加させるライセンス許諾を提供。
商品の注意 
本ライセンスパックにはインストール媒体が含まれておりませんので、本ライセンスパックのみで、ネットワークマネージャ(Ver5.1)(スタンドアロン)をインストールすることは出来ません。
備考 
■関連ソフトウェア、型名 品名 価格(税別)、PS-ET/JX41 ETOSJX (Ver4.1) \50,000、PS-NX8546-C5 ETOSWEB SERVER (Ver4.0) \220,000、PS-NX9505-32 PC3270エミュレータ (Ver3.2) \100,000、PS-NX9516-32 拡張プログラム間通信手順(COM-XE) (Ver3.2) \16,000、PS-NX9520-32 DINA通信ライブラリ (Ver1.2) \80,000、PS-NX9521-32 DINA通信ライブラリランタイムサポートパッケージ(Ver1.2) \20,000、■ Microsoft、Windows、Windows NTは、米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標です。
その他 
■通信仕様 ●特定(専用)通信回線、伝送制御手順 DINA/HDLC、伝送速度(bps) 2400,4800,9600,19.2K,48K,64K(注1)、回線インターフェース JIS C6361準拠、伝送方式 四線式/全二重、同期方式 HDLCフレーム同期、伝送コード JIS8、接続方式 NRM 2次局,ABM、伝送制御手順 SNA/SDLC、伝送速度(bps) 2400,4800,9600,19.2K,48K,64K(注1)、回線インターフェース JIS C6361準拠、伝送方式 四線式/全二重、同期方式 SDLCフレーム同期、伝送コード EBCDICカタカナ、接続方式 NRM 2次局、注1:48Kbps,64KbpsはX.21インタフェースで使用可能です。●公衆通信回線、伝送制御手順 DINA/HDLC、伝送速度(bps) 2400,4800、回線インターフェース JIS C6361準拠、伝送方式 二線式/半二重、同期方式 HDLCフレーム同期、伝送コード JIS8、接続方式 NRM 2次局、使用NCU MM,MA型,ITM(AA型不可)、伝送制御手順 SNA/SDLC、伝送速度(bps) 2400,4800、回線インターフェース JIS C6361準拠、伝送方式 二線式/半二重、同期方式 SDLCフレーム同期、伝送コード EBCDICカタカナ、接続方式 NRM 2次局、使用NCU MM,MA型,ITM(AA型不可) ●B4680 II回線、10BASE5サブネットワーク 使用可能な通信アダプタ ・B4680インタフェースボードEC・B4680インタフェースボードET、ネットワーク形態 ブランチ型ネットワーク、伝送速度 10Mbps、メッセージ ・インターフェース DINAフェーズII、tnETOS、inCOM-XE、使用コード JIS8単位(バイナリ)、最大データ長 1445バイト、伝送路 同軸ケーブル、信号伝送方式 ベースバンド、ステーション台数(*注1) 最大1024台/ネットワーク、最大100トランシーバ/セグメント、ステーション間距離 最大2500m(*注2)、トランクケーブル長 最大500m/セグメント、メディアアクセス制御方式 CSMA/CD方式(ISO8802-3準拠)、(Carrier Sence Multiple Access/Collision Detection)、10BASE2サブネットワーク 使用可能な通信アダプタ ・B4680インタフェースボードEC ・B4680インタフェースボードC、ネットワーク形態 ブランチ型ネットワーク、伝送速度 10Mbps、メッセージ ・インターフェース DINAフェーズII、tnETOS、inCOM-XE、使用コード JIS8単位(バイナリ)、最大データ長 1445バイト、伝送路 細形同軸ケーブル、信号伝送方式 ベースバンド、ステーション台数(*注1) 最大1024台/ネットワーク、最大30トランシーバ/セグメント、ステーション間距離 最大2500m(*注2)、トランクケーブル長 最大185m/セグメント、メディアアクセス制御方式 CSMA/CD方式(ISO8802-3準拠)、(Carrier Sence Multiple Access/Collision Detection)、10BASE-Tサブネットワーク 使用可能な通信アダプタ ・B4680インタフェースボードET ・B4680インタフェースボードT ・B4680インタフェースカードT ・B4680インタフェースパック、ネットワーク形態 ブランチ型ネットワーク、伝送速度 10Mbps、メッセージ・インターフェース DINAフェーズII、tnETOS、inCOM-XE、使用コード JIS8単位(バイナリ)、最大データ長 1445バイト、伝送路 ツイストペアケーブル、信号伝送方式 ベースバンド、ステーション台数(*注1) 最大1024台/ネットワーク、最大1トランシーバ/セグメント、ステーション間距離 最大2500m(*注2)、トランクケーブル長 最大100m/セグメント、メディアアクセス制御方式 CSMA/CD方式(ISO8802-3準拠)、(Carrier Sence Multiple Access/Collision Detection)、注1 両端をターミネータで終端された同軸ケーブルの範囲が1セグメント。注2:ブランチケーブル長を除いた距離。●DDXパケット(DDX-P(注))回線、端末形態 PT、接続形態 PNP-1100、相互接続インタフェース X/V、制御手順 X.25(76)、通信速度(bps) 2400,4800,9600、NCUの要否 必要なし、端末形態 PT、接続形態 PNP-2100、相互接続インタフェース X/V、制御手順 X.25(80)、通信速度(bps) 2400,4800,9600、NCUの要否 必要なし、注 DDX-P(Degital Data eXchange-Packet)デジタルパケット交換サービス ●INSネット64、Bチャネル回線交換、伝送制御手順 DINA/HDLC、伝送速度(bps) 2400,4800,9600,19.6K,48K,64K、伝送方式 全二重(4線)、同期方式 フレーム同期、 使用コード JIS8単位、使用TA ISDN通信アダプタ(V.24)注1、Aterm110(v.24)、Aterm112(v.21)、TAインターフェース注2 V.24/X.21、伝送制御手順 SNA/SDLC 、伝送速度(bps) 2400,4800,9600,19.6K,48K,64K、伝送方式 全二重(4線)、同期方式 フレーム同期、使用コード JIS8単位、使用TA ISDN通信アダプタ(V.24)注1、Aterm110(v.24)、Aterm112(v.21)、TAインターフェース注2 V.24/X.21、注1:PC-9800シリーズ(Cバス搭載機)のみ使用可、注2:ISDN通信アダプタ利用時は、ボード添付の特殊接続ケーブルを使用します。B/Dチャネルパケット交換、伝送制御手順 DINA/HDLCおよびSNA/SDLC、Bチャネルパケット、伝送速度(bps) 64Kbps、通信方式 全二重(4線と同等)、同期方式 フレーム同期、使用コード ABM手順、制御手順 X.25(80年度版)、使用TA ISDN通信アダプタ注1、(PC-9801-71)またはAterm113(v.24)/114(X.21)、TAインターフェース注2 V.24/X.21、パケット長 256,512,1024,4096バイト、伝送制御手順 DINA/HDLCおよびSNA/SDLC、Dチャネルパケット、伝送速度(bps) 2400,4800,9600bps、通信方式 全二重(4線と同等)、同期方式 フレーム同期、使用コード ABM手順、制御手順 X.25(80年度版)、使用TA ISDN通信アダプタ注1、(PC-9801-71)Aterm113/Aterm116、TAインターフェース注2 V.24、パケット長 256バイト、注1 PC-9800シリーズ(Cバス搭載機)のみ使用可、注2:ISDN通信アダプタ利用時は、ボード添付の特殊接続ケーブルを使用します。
本ソフトウェアは、各種通信アプリケーションに対して、各回線(ドライバ)/通信手順を制御し、各アプリケーション内の複数ユニットアドレス(論理ユニット) の管理、及び相手局のユニットアドレス(論理ユニット)との通信を行います。 また、ネットワークマネージャは、アプリケーションとの間に通信手順/回線の 種類に関係なく統一したインタフェースを提供します。