■電話専用番号とファクス専用番号を設定する場合 |
操 作
 |
ディスプレイ表示
 |
1.[メニュー]ボタンを押します。 |
 |
 |
2.ダイヤルボタンの[5]を押します。 |
 |
 |
3.[セット]ボタンを押します。 |
 |
 |
4.「左]または[右]を押して、「○」を選びます。
|
|
 |
 |
5.[セット]ボタンを押します。 |
 |
 |
6.[メニュー]ボタンを7回押します。 |
 |
 |
7.[左]または[右]を押して、○を選択します。
|
 |
○:ダイヤルインを利用する
×:ダイヤルインを利用しない |
|
 |
 |
 |
8.[セット]ボタンを押します。 |
 |
 |
9.[左]または[右]を押して、○を選択します。
|
 |
○:ファクス用番号を登録する
×:ファクス用番号を登録しない |
|
 |
 |
10.[セット]ボタンを押します。 |
 |
 |
11.ダイヤルボタンを使って、電話専用番号の下4桁を入力します。 |
 |
 |
12.[セット]ボタンを押します。 |
 |
“ナイセン1”は親機のことです。 |
 |
13.ダイヤルボタンを使って、電話専用番号の下4桁を入力します。 |
 |
 |
14.[セット]ボタンを押します。 |
 |
 |
15.[左]または[右]を押して、○を選択します。
|
 |
○:親機に電話のとき子機も鳴らす
×:親機に電話のとき子機は鳴らさない |
|
 |
 |
16.[セット]ボタンを押します。 |
 |
“ナイセン2”は付属子機のことです。 |
 |
17.ダイヤルボタンを使って、電話専用番号の下4桁を入力します。 |
 |
 |
18.[セット]ボタンを押します。 |
 |
 |
子機を2台以上お使いの場合は、”ナイセン2”(付属子機)用の番号を入力し、[セット]ボタンを押すと、”ナイセン3=_”(SP-DA120Wの場合はナイセン3も付属子機です)、”ナイセン4=_”、が表示されます。子機の数だけ手順17〜18を繰り返してください。
|
 |
<電話番号を変更したいとき>
同じ手順で最初から登録し直してください。 |
 |
<ダイヤルインの利用を解除したいとき>
手順7でダイヤルインを「利用しない」“×”を選び[セット]ボタンを押してください。
|
 |
■親機と子機で番号を使い分けたい場合
手順9のファクス専用を”×”を選択し、手順15の共通鳴動を”×”を選択してください。
|