 |

|
<!>次のような原稿は鮮明に読み取れないことがあります。
| ・ |
青色のサインペンやボールペンで書いた原稿(ブルーブラックや紺色に近いものは読み取れます) |
| ・ |
うすい鉛筆や蛍光マーカーで書いた原稿 |
| ・ |
下地が赤色で文字や図が黒色の原稿(モノクロでは赤と黒の判別ができません) |

操 作
 |
ディスプレイ表示
 |
| 1.原稿をセットし[メニュー]ボタンを押します。 |
 |
 |
| 2.[▲]または[▼]で「画質」または「濃度」を選びます。 |
|
|
 |
3.[<]または[>]を押して、設定を変更します。
(1)「画質」を変更する場合
|
|
|
 |
(2)「濃度」を変更する場合
|
 |
よりうすく読み取る:■□□□□
↑ :■■□□□
普通 :■■■□□
↓ :■■■■□
より濃く読み取る :■■■■■
|
|
|
 |
4.[セット]ボタンを押します。
※コピーをやめるときは、[ストップ]ボタンを押して原稿を排出します。
|
|