| ・ | 
								インテル、Intel、Pentium、Celeron、SpeedStepおよびIntel Insideロゴはアメリカ合衆国およびその他の国におけるIntel Corporationまたはその子会社の商標または登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								AMD、AMD Arrowロゴ、AMD Athlon、PowerNow!ならびにその組み合わせは、Advanced Micro Devices,Inc.の商標または登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								ATI、RADEONはATI Technologies Inc.の商標です。 | 
								
					
								| ・ | 
								Dolby、ドルビー、Pro LogicおよびダブルD記号は、ドルビーラボラトリーズの商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								Microsoft、Windows、Officeロゴ、Outlook、Bookshelf、DirectX、Windows MediaおよびWindowsロゴは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								Bookshelf Basicは、次の書籍を基に制作されました。「新英和中辞典」第6版(c)研究社1967、1994、1998、「新和英中辞典」第4版(c)研究社1933、1995、1998、「新明解国語辞典」第5版(c)三省堂1972、1974、1981、1989、1997。 | 
							
							
								| ・ | 
								JavaおよびすべてのJava関連の商標およびロゴは、米国およびその他の国における米国Sun Microsystems, Inc.の商標または登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								「BIGLOBE」、「SmartVision」、「PCGATE」は、日本電気株式会社の登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								DIONはKDDI株式会社の登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								ODN(Open Data Network)は日本テレコム(株)の登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								So-net、ソネット、So-netのロゴはソニー株式会社の商標または登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								東京電話インターネットは東京通信ネットワーク株式会社の登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								OCNはNTTコミュニケーションズ株式会社の商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								@niftyはニフティ(株)の商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								かるがるネットは株式会社アイコムジャパンの登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								Liquid View、Liquid Surfは、Portrait Displays, Inc.の米国およびその他の国における商標または登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								Fresh Voiceはエイネット株式会社の登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								携帯マスター、ケータイ・マスターは、株式会社ジャングルの商標または登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								てきぱき家計簿マムはテクニカルソフト株式会社の商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								Ulead、VideoStudio、DVD MovieWriterは、Ulead Systems,Inc. の商標または登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								ADAMS-EPGは、テレビ朝日系列24局のデータ放送によるテレビ番組の情報配信サービスです。 | 
							
							
								| ・ | 
								ADAMS (TV-Asahi Data and Multimedia Service)は、テレビ朝日データ株式会社によるデータ多重放送サービスです。 | 
							
							
								| ・ | 
								InterVideo、InterVideoロゴ、WinDVDはInterVideo, Inc.の登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								VERITAS RecordNowは、米国VERITAS Software Corp.の米国における登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								CyberSupportは、株式会社ジャストシステムの商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								アドレスステーションは、システムポート株式会社の登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								Adobe、AcrobatおよびAcrobatロゴは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								筆王は株式会社アイフォーの登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								筆まめは、株式会社クレオの登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								筆ぐるめは富士ソフトABC株式会社の著作物および登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								「蔵衛門」および「デジブック」は、株式会社トリワークスの登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								駅すぱあとは株式会社ヴァル研究所の登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								Symantec、SymantecロゴはSymantec Corporationの登録商標であり、各製品名はSymantec Corporationの商標または登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								「BeatJam」は、株式会社ジャストシステムの登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								「AudioMagic」は、TDK株式会社の登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								NETGAMECENTERは、(株)テラコーポレーションの商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								TRENDMICROおよびウイルスバスターは、トレンドマイクロ株式会社の登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								クラリーノは、株式会社クラレの登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								SDロゴは、商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								“Memory Stick”(メモリースティック)および は、ソニー株式会社の商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								“MagicGate”(マジックゲート)および は、ソニー株式会社の商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								「i-mode/アイモード」は、(株)NTTドコモの登録商標です。 | 
							
							
								| ・ | 
								その他本Webカタログに記載されている会社名および商品名は各社の商標または登録商標です。 |