![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() パソコンを使い始める前に確認していただきたい添付品の内容や、知りたい情報がどこに書いてあるかを紹介しています。知りたいことがどこに書いてあるか探すときにも便利です。パソコンを使い始める前に必ず「スタートシート」を確認してください。 |
![]() |
||
![]() ![]() |
![]() |
![]() パソコンを使い始めるために必要な、接続とセットアップの方法をわかりやすく説明しています。初めての方でも、手順に従って操作すれば、パソコンの準備がスムーズに進められます。 また、今まで使っていた古いパソコンからデータを移行する方法もご紹介しています。 |
![]() |
||
![]() ![]() |
||
▲このページのTOPへ戻る |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() キャラクター「梅にぃ」が、日本語の入力方法、Windowsの基本やインターネット(Internet Explorer)、メール(Outlook Express)の操作を基礎から分かりやすく解説します。実際のアプリケーションを操作しながら学習することができるので、はじめての方でも基礎からしっかり習得できます。 |
![]() |
||
![]() ![]() |
![]() |
![]() 「ぱそガイド」の「パソコンの練習と基本」では、パソコンの基本操作や、安全、便利にパソコンを使いこなすためのヒントを紹介しています。 |
![]() |
||
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() 意外と忘れがちな文字の入力方法やローマ字つづり、Internet Explorerの使い方など、よく使う情報をシートタイプにまとめました。シートタイプなのでいつでも手元において手軽にチェックできます。「クイック操作シート」があれば初心者の方も安心です。 |
![]() |
||
![]() ![]() |
||
▲このページのTOPへ戻る |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() インターネットのしくみや始めるための準備など、インターネットが利用できるようになるまでの操作の流れをわかりやすく説明しています。 |
![]() |
||
![]() ![]() |
![]() |
![]() パソコンのいろはIIでは、Windowsの基本操作だけでなく、インターネット(Internet Explorer)、メール(Outlook Express)の基本操作についても学習できます。 |
![]() |
||
![]() ![]() |
![]() |
![]() 「ぱそガイド」の「インターネットと電子メール」では、インターネットの設定方法や接続方法、電子メールのはじめ方、前に使っていたパソコンのインターネット設定を移す方法などをご紹介しています。 |
![]() |
||
![]() ![]() |
||
▲このページのTOPへ戻る |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() 「快適パソコン生活Book」ではパソコンをさらに活用するためのアイデアがもりだくさんです。年賀状の作り方やデジカメアルバムの作り方、ホームページの作り方など、いろいろな活用法を分かりやすく紹介しています。 |
![]() |
||
![]() ![]() |
![]() |
![]() プリンタなどの周辺機器の取り付け方やパソコンの各種設定など、パソコンを拡張し、さらに活用するための情報を紹介しています。 |
![]() |
||
![]() ![]() |
![]() |
![]() 「やりたいこと」別に添付アプリケーションの紹介及び操作方法について説明しています。やりたいことにあったアプリケーションを探すのに便利です。 |
![]() |
||
![]() ![]() |
||
▲このページのTOPへ戻る |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() トラブルが起こったときのチェックポイントや、トラブル解決までのステップ、具体的な解決方法などをご紹介しています。パソコンの使い方がわからなくなった時やトラブルで困った時には「困ったときのQ&A」をご覧ください。 |
![]() |
||
![]() ![]() |
![]() |
![]() 「ぱそガイド」の「トラブル解決」では、さまざまなトラブルや疑問に対して、解決の方法をステップ形式で説明しています。また、目的別の目次から詳細なQ&A情報を探すこともできます。 |
![]() |
||
![]() ![]() |
![]() |
![]() 「CyberSupport for NEC」(サイバーサポート)では、わからないことや必要な情報を「ぱそガイド」やWindowsのヘルプの中から検索することができます。 |
![]() |
||
![]() ![]() |
||
▲このページのTOPへ戻る |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() 「筆王」での年賀状の作り方や住所録の作成方法を説明しています。 |
![]() |
||
![]() ![]() |
||
▲このページのTOPへ戻る |
![]() |
![]() |
![]() スタートシート(1.40MB) |
![]() |
![]() パソコン機能ガイド(2.86MB) |
![]() |
はじめにお読みください(4.69MB) | ![]() |
困ったときのQ&A(3.31MB) |
![]() |
クイック操作シート(804KB) | ![]() |
安全にお使いいただくために(178KB) |
![]() |
快適パソコン生活Book(14.5MB) | ![]() |
ユーザーズガイド筆王 for NEC(9.3MB) |
![]() |
![]() |
![]() PDFをご覧になる前に、こちらをお読みください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |