121ware 閉じる

NECだから! 「NEC」のパソコンだから、こんなことも可能です
PCI Express
Intel社が提唱する次世代の汎用拡張インターフェイス規格です。現在広く普及している拡張インターフェイスには、汎用の「PCI(PCIバス)」と、グラフィックス専用の「AGP(AGPバス)」がありますが、パソコンの性能向上に伴い、データ転送速度を向上させる必要が出てきたため、PCIやAGPに代わる規格として設計されました。PCI Expressでは、送信用と受信用のデータ伝送路を2本束ねた双方向の「レーン」を1単位とし、レーンを複数(1、2、4、8、16、32レーンの6段階)束ねることで、高速にデータを転送することができます。1レーンあたりのデータ転送速度は、双方向で512MB/秒(4Gbps)で、1レーンだけでPCIのデータ転送速度(533MB/秒)に、4レーンでAGPのデータ転送速度(AGP 8X、約2GB/秒)に匹敵するデータ転送速度を実現できます。

■PCI Expressのデータ転送速度(帯域幅)
【参考】PCIバス、AGPバスのデータ転送速度
PCI Expressのデータ転送速度 PCIバス、AGPバスのデータ転送速度

グラフィックボード専用スロットは、x16対応の高速スロットです。
PCIと同じデータ転送プロトコルを採用していますが、転送方式がPCIとは異なるシリアル転送方式であるため、従来のPCIバス用の拡張カードを実装することはできません。


NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.