121ware 閉じる

NECのパソコンだから、こんなことも可能です
一枚メンブレンスイッチ方式
「一枚メンブレンスイッチ方式」とは?
従来のキーボードは、メンブレンスイッチが上下2枚あり、キーが押された時に2つの接点が接触し入力されるまでに2段階のアクションがあり、キーを押したつもりでもうまく入力されないことがありました。「一枚メンブレンスイッチ方式」ではキーボード下のラバーに直接接点を設けることによりメンブレンの一枚化を実現。構造上のギャップを取り除けるので、より正確なタイピングができます。

ラバー接点とメンブレン接点が接触した時点でONするので、自然なタッチ感 ラバーとメンブレンが接触した時点でONせずメンブレンをさらに押し込んだ時点でONする
このコンテンツを見るには、Macromedia Flash Playerが必要です。
こちらからダウンロードしてインストールしてください。
GET macromedia FLASH PLAYER

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.