デジタルカメラで撮影した大切な思い出は、いつまでもきれいに残したい。
電子アルバムやポストカード、カレンダーなど、パソコンだからできる写真の楽しみ方があります。
SDメモリーカード、メモリースティック、xD-ピクチャーカードなど、さまざまなメモリーカードに対応しています。写真データの読み込みは、各種メモリーカードをセットするだけで、かんたんAV編集ソフト「SmartHobby(スマートホビー)」で手軽に行えます。
デジタルカメラの画像が入ったメモリーカードをセット。
かんたんAV編集ソフト
「SmartHobby」が自動的に起動
して、画像の読み込みを開始。
写真を取り込むと、自動的にフォトライブラリに保存されます。
*1
:
「SDメモリーカード」に関するお問い合わせは、ナショナル・パナソニックお客様ご相談センター
0120-878-365(受付:9:00〜20:00)まで。
http://panasonic.jp/sd/
*2
:
「メモリースティック」につきまして、詳しくは右記のサイトをご覧ください。
http://www.memorystick.com
*3
:
「miniSDカード」も利用できます。「miniSDカード」をご使用の場合には、必ずminiSDカードアダプタをご利用ください。
*4
:
「メモリースティック Duo」、「メモリースティックPRO Duo」も利用できます。「メモリースティック Duo」をご使用の場合は、必ずメモリースティック Duoアダプタをご利用ください。
※
各種スロットとメディアに関する注意事項と詳細は各シリーズの「仕様一覧」をご覧ください。
「SmartHobby(スマートホビー)」の「おまかせ写真補正
*1
」なら、逆光や暗めの写真の場合も、明るさや色バランスなどを解析して自動的に補正します。
*1
:
この機能は、「SmartHobby(スマートホビー)」のメニューにある「写真を補正する」→「自動画像補正」にあたります。
※
この画像補正機能は、FUJIFILMによる先端のデジタル画像技術「Image Intelligence(TM)」を使用しています。
※
画像の種類やファイルの形式によっては画像補正機能が利用できない場合があります。
取り込んだ写真データは、電子アルバムに整理・保存したり、カレンダー、ポストカードなどさまざまなオリジナルアイテムを手軽に作れます。
*1
:
「蔵衛門2005デジブック for NEC」で作成。
*2
:
「Sonic RecordNow!(TM)」で作成。
*3
:
「SmartHobby(スマートホビー)」で作成。
*4
:
「筆王 for NEC」で作成。
かんたんAV編集ソフト「SmartHobby(スマートホビー)」の詳細はこちら