|
■AVI |
|
Windowsパソコンの動画ファイル形式。データの圧縮を行っていないため高画質だが、データ容量が大きくなる。
|
■CBR |
|
記録する映像のビットレート(画質)を固定して記録する方式。
|
■DVD-R |
|
5種類ある記録型DVD規格の1つ。DVDフォーラムで制定された規格。データの書き換えはできない。互換性が高く、メディアの単価が安い。
→DVD-RW DVD-RAM DVD+R DVD+RW
|
■DVD+R |
|
5種類ある記録型DVD規格の1つ。DVD+RWアライアンスで制定された。データの書き換えはできない。ディスクの単価が安く、互換性も高いが、DVD+Rドライブの普及率が低くDVD-Rより若干メディアの入手がしづらい。
→DVD-R DVD-RW DVD-RAM DVD+RW
|
■DVD-RAM |
|
5種類ある記録型DVD規格の1つ。DVDフォーラムで制定された規格。約10万回の書き換えが可能。ライティングソフトを必要とせず、ドラック&ドロップするだけで、書き込み・書き換えを行うことができる。データの書き込みにベリファイを行うため、書き込み速度は遅いが書き込み信頼性が高い。ただし、メディアの単価が高い。
→DVD-R DVD-RW DVD+R DVD+RW
|
■DVD-RW |
|
5種類ある記録型DVD規格の1つ。DVDフォーラムで制定された規格。約1000回の書き換えが可能。現状では、データの追記や修正を行うと互換性が低下する欠点を持っている。DVD-Rと共にドライブの普及率が高く、ディスクの入手も容易なメディア。
→DVD-R DVD-RAM DVD+R DVD+RW
|
■DVD+RW |
|
5種類ある記録型DVD規格の1つ。DVDフォーラムのDVD-RWに対抗して、DVD+RWアライアンスで制定した規格。DVD-RW同様に約1000回の書き換えが可能。データの追記や修正を行っても、互換性が下がることがない。また、映像フォーマットDVD+VRに対応しているので映像データの再修正・再加工ができる。
→DVD-R DVD-RW DVD-RAM DVD+R
|
■DVD+RWアライアンス |
|
DVDフォーラムに対抗する形で設立された団体。おもにパソコン企業中心で構成されている。DVD+R/DVD+RWの規格を制定した。
|
■DVD-VR |
|
3種類ある映像フォーマットの1つ。データの再編集や追記を行うことができる。ただし、再生専用のDVDドライブや家庭用DVDプレーヤでは再生することができない。DVD-RAMに対応したDVDレコーダでも使われている。DVD-RAM、DVD-RWでこの映像フォーマットに対応している。
|
■DVD+VR |
|
3種類ある映像フォーマットの1つ。データの再編集や追記を行うことができ、再生専用のDVDドライブや家庭用DVDプレーヤでは再生することができる。DVD+R、DVD+RWでこの映像フォーマットに対応している。
|
■DVDビデオ |
|
映画などの市販DVDビデオに利用されている映像フォーマット。DVDビデオに変換すると、データの再編集や追記はできなくなる。DVD-R、DVD+Rではこの映像フォーマットに対応している。
|
■DVDフォーラム |
|
DVD-RAM、DVD-R、DVD-RWの規格を制定した団体。家電やパソコンなどの企業で構成されている。
|
■DVDプレーヤ |
|
映画など市販のDVDビデオの再生ができる再生専用の家電製品。
|
■DVD再生ソフト |
|
パソコンで映画などの映像ソフトやMPEG2ファイル、VOBファイルを再生するためのソフトのこと。
|
■MPEG |
|
動画ファイルのデータ圧縮形式。MPEG1〜MPEG4まであり、現在、一般的にはMPEG2が使われている。
|
■VBR |
|
場面ごとにビットレート(画質)を変化させて記録する方式。VBR方式では、動きの激しい場面ではビットレートを上げ、逆に動きの少ないシーンでは自動的にビットレートを下げて記録するため、動きの激しいシーンで発生するノイズを抑えつつ、録画時間を伸ばすことが可能です。
|
|
|