A
|
A
|
A
「ソフトチョイス サービス」
自分のお気に入りのソフトウェアを選んで利用。試して使えるからとても安心。
VALUESTAR SR
SR
VR770/DD VR700/DD VR500/DD VR300/DD
○:
インストール済み
△:
ハードディスクに格納済み(インストールして利用)
▽:
クライアントのパソコンでセットアッププログラムを実行してインストール
NECでは、
◆
印のソフトウェアのみサポートを行っております(基本ソフト・NEC製ソフトなど)。
その他ソフトウェアのサポートに関しましては、ソフト製造元各社でサポートを行っておりますので、添付のマニュアル(活用ブック巻末)または電子マニュアル(サポートナビゲーター)をご覧ください。
※注釈は表中の赤文字数字をクリックしてご覧ください。
ソフトウェア名
利用目的
SR
基本ソフト
◆
Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版 Service Pack 2
*1
OS
○
◆
Microsoft(R) DirectX(R) 9.0c
3Dゲームを快適に楽しむ
○
◆
J2SE Runtime Environment 5.0
Javaアプリケーションを楽しむ
○
統合ビジネスプラットフォーム:Microsoft(R) Office Personal Edition 2003
*2
Microsoft(R) Office Word 2003
文書を作成する
○
Microsoft(R) Office Excel 2003
表やグラフを作成する
○
Microsoft(R) Office Outlook(R) 2003
電子メールやスケジュールの管理をする
○
Microsoft(R) Office Home Style+
*3
Microsoft(R) Officeの機能を拡張する
○
インターネット
BIGLOBEインターネット無料体験
*4
インターネットを体験する
○
◆
Microsoft(R) Internet Explorer 6.0 Service Pack 2
ホームページを見る
○
Liquid Surf(TM)
ホームページを見やすくする
△
◆
BIGLOBEツールバー
ホームページを検索する
○
JWord プラグイン
○
i-フィルター Personal Edition 3
有害なホームページの閲覧を制限する
△
◆
Microsoft(R) Outlook(R) Express 6.0
電子メールを送受信する
○
◆
Microsoft(R) Windows(R) Messenger Version4.7
インターネット上で、TV電話、チャットをする
○
Fresh Voice(TM) for NEC
△
みんなでTV電話
*5
IPテレビ電話をはじめる
○
◆
ドット・ゲートサービス
外出先から自宅のパソコンに接続する
○
◆
Webアルバム
外出先から自宅のパソコンの画像を見る
○
◆
ライブフォト/i
*6
外出先から自宅の様子を見る
△
DisneyBBセレクト
*VR770/DDのみ
ディズニーのブロードバンドコンテンツを体験する
○
安心・便利
◆
おすすめメニューバー
やりたいことへすばやくアクセスする
○
◆
ソフトナビゲーター
やりたいことからソフトをさがす
○
◆
サポートナビゲーター
ソフトの使い方を覚える、トラブルを解決する
○
マカフィー(R)・ウイルススキャン(使用期間限定版)
*7
コンピュータウイルスを検出、駆除する
○
マカフィー(R)・パーソナルファイアウォールプラス(使用期間限定版)
*8
○
Norton Internet Security(TM) 2005(使用期間限定版)
*9
△
Norton Security(TM) Center
△
ウイルスバスター(TM) 2005 インターネット セキュリティ(使用期間限定版)
*10
△
V3 ウイルスブロック 2005 インターネットセキュリティ(使用期間限定版)
*11
△
SecureBrain(R) PhishWall(R)
*12
個人情報の流出に備える
○
◆
CyberSupport for NEC
知りたいことをヘルプから検索する
○
◆
121ポップリンク
NECから最新のサポート情報を入手する
○
◆
バックアップ-NX
*13
データや設定情報をバックアップ・復元する
○
◆
再セットアップディスク作成ツール(ハードディスク消去機能付き)
*13
再セットアップ用のディスクを作成する
○
AV関連
◆
MediaGarage
*14
リモコン操作で快適に視聴する
○
◆
SmartHobby
*35
写真やビデオ、音楽を簡単に取り込んで、楽しむ
○
Corel(R) Paint Shop(TM) Pro(R) 9
画像を編集・加工する
○
MemoryCruise
写真をBGM付きのムービーで見る
○
蔵衛門2005デジブック for NEC
思い出に残る電子アルバムをつくる
○
InterVideo(R) WinDVD(TM) 5 for NEC (Dolby Headphone、Dolby Virtual Speaker機能搭載、DTSオーディオの再生対応)
*16
DVDビデオを観る
○
Ulead(R) DVD MovieWriter(R) for NEC Ver.4
動画を編集し、DVDに保存する
○
DVD-MovieAlbumSE 4.1
*18
DVD-RAMに動画を保存する
△
DVD-RAM用ドライバーソフト
*19
DVD-RAMディスクをフォーマットする
△
◆
Microsoft(R) Windows Media(R) Player 10
音楽の再生や曲の管理をする
○
BeatJam for NEC
○
SD-Jukebox Ver.5 Standard Edition
*20
○
BeatJam Music Server
*21
ネットワークを利用して音楽を配信する
△
BeatJam Network Player
*21
*22
ネットワークを利用して音楽を再生する
△/▽
Roxio DigitalMedia
DVDやCDに音楽やデータを保存する
○
TV関連
◆
SmartVision
地上アナログ放送を見る、録画する
○
SD-VideoWriter
*23
録画したTV番組を携帯電話で見る
○
◆
SmartVision TV 録画予約サービスクライアント(BIGLOBE用)
*24
外出先で携帯電話やパソコンから録画予約する
△
◆
SmartVision TV 録画予約サービスクライアント(ドット・ゲートサービス用)
○
◆
ADAMSナビ
ADAMS放送を見る
○
実用・趣味
◆
ファミリー環境設定ツール
「ファミリーリング」の設定をする
○
◆
ファミリーリング
1台のパソコンを家族みんなで利用する
○
◆
ファミリーウィンドウ
家族の予定表、掲示板を共有する
○
筆王 for NEC
*28
はがきをつくる
○
Microsoft(R)はがきスタジオ Basic 平成18年版
○
筆ぐるめ Ver.12
○
ホームページミックス /R.2
*29
ホームページをつくる
△
てきぱき家計簿マム4
家計簿をつける
△
携帯マスター14 for NEC
*30
携帯電話のメモリなどを管理する
△
翻訳アダプタII CROSSROAD
英語を日本語に翻訳する
△
時事通信社『家庭の医学』デジタル版II
病気やケガについて調べる
△
◆
目覚まし時計
設定した時間に目覚まし音を鳴らす
△
◆
データトラベリング
古いPCから新しいPCへデータを移す
○
◆
スタイルセレクター
好みに合わせて壁紙、起動音など、デスクトップ環境を変える
○
3Dフィッシュ アクアリアル DELUXE 体験版 for NEC
リアルな熱帯魚のスクリーンセーバーを使う
△
◆
パソらく設定
パソコンを操作しやすくする
○
Liquid View(R)
デスクトップのアイコンなどの文字を拡大する
△
◆
SmartLoupe
画像や文字を拡大する
△
ストレッチアイ Hyper LE
*31
パソコンで疲れた目のストレッチをする
△
e−ヘルスバンク(R)
*32
インターネットでの健康診断を知る
○
Adobe(R) Reader(R)
PDFファイルを表示する
○
一太郎ビューア 3.0
一太郎やWordのファイルを見る
○
DocuWorks Viewer Light 6.0 日本語版
DocuWorks文書を閲覧する
○
満タンWEBフリーパック for NEC
*32
デジタル素材集をさがす
○
◆
ホームネットサポーター
ホームネットワークの設定全般を簡単に行う
○
◆
ホームネットワークアシスタント
インターネットに接続するためのパソコン、接続機器の設定を行う
○
学習・ゲーム
◆
パソコンのいろはII
パソコンの基本操作を学ぶ
○
大相撲タイピングソフト はっけよい!打ノ花
キーボード入力を学ぶ
△
大前研一の問題解決技法
*32
経営管理者をめざす
○
右脳鍛錬ウノタン 高める記憶力
記憶力を養うトレーニングを行う
△
3Dゴルフ
リアルなゴルフゲームを楽しむ
△
将棋3
本格将棋を楽しむ
△
対局囲碁 最高峰3
本格囲碁を楽しむ
△
麻雀3
本格麻雀を楽しむ
△
大富豪 Plus5
トランプゲームを楽しむ
△
各種設定
◆
ワンタッチスタートボタンの設定
ワンタッチスタートボタンの設定をする
○
◆
自動メール受信ユーティリティ
*33
メールの着信を知る
○
◆
ログオンアイコン作成ツール
Windowsのログオンアイコンの画像を作成する
○
<プロバイダ入会・インターネット接続>
2005年9月発表VALUESTAR全モデル
*34
●BIGLOBEでインターネット
◆
●かるがるネット
●WILLCOM快適モバイル情報
●ODN(Open Data Network)
●DIONスターターキット
●AOL 7.0 for Windows
●OCNスタートパック
●So-net簡単スターターV2.3
●Yahoo! BBオンラインサインアップ