point2:先進アーキテクチャと高精細画面
文字のサイズを変えるA | A | A
選択できます このマークの項目はセレクションメニューよりお選びいただけます。

選択できます
インテル(R) Core(TM) Duo プロセッサ 搭載モデルを選択可能

優れた処理性能と低消費電力を兼ね備えた、デュアルコアCPU「インテル(R) Core(TM) Duoプロセッサ T2300(1.66GHz)」を選択可能です。

デュアルコアモデルを選択した場合です。
インテル(R) Core(TM) Duoプロセッサ

その他、「インテル(R) Pentium(R) M プロセッサ 760 (2.0GHz)」、「インテル(R) Pentium(R) M プロセッサ 740 (1.73GHz)」、「インテル(R) Celeron(R) M プロセッサ 360J (1.40GHz)」搭載モデルを選択できます。   インテル(R) Pentium(R) M プロセッサ インテル(R) Celeron(R) M プロセッサ

選択できます
快適な動作を提供する高い基本性能

グラフィックアクセラレータは、デュアルコアモデルでは モバイル インテル(R) 945GM Expressチップセットに内蔵。それ以外は、ATI社製「RADEON(R) XPRESS 200M」に内蔵されています。いずれも、DirectX(R) 9に対応した3Dグラフィック機能を搭載。高水準な処理性能が、多彩なPCワークを加速します。

LaVie G タイプRXは、人気ゲーム、株式会社スクウェア・エニックスの「FINAL FANTASY(R) XI」の動作認定パソコンです。

「FINAL FANTASY(R) XI」は添付していません。
ATI RADEON(R) XPRESS 200M「FINAL FANTASY(R) XI for Windows(R)」動作認定FINAL FANTASY(R) XI

選択できます
高解像度表示で見やすい大画面液晶

SXGA+(1,400×1,050ドット)の高解像度表示を実現する、14.1型「低温ポリシリコン液晶」をお選びいただけます。表示領域が広いので、表計算や写真、映像の表示・編集、複数ソフトの同時使用なども快適に行うことができます。画面表面には目が疲れにくいノングレア(非光沢)処理を施しました。
また、XGA(1,024×768ドット)表示の14.1型「低温ポリシリコン液晶」もお選びいただけます。

高解像度表示で見やすい大画面液晶

選択できます
マシンパフォーマンスを向上する、デュアルチャネル対応DDR2メモリ

DDRと比べ高速化を実現した次世代のDDR2-533(PC2-4200対応)メモリを採用。シングルチャネル動作時でも大量のデータをより高速に転送できます。さらに、一般のメモリに比べ、約2倍 *1の高速データ転送を実現するデュアルチャネルにも対応。高速CPUとの相乗効果で、システム全体の処理能力向上に貢献します。
また、メモリ容量は、512MB(256MB×2)、512MB(512MB×1)*2、1GB(512MB×2)、1.25GB(256MB+1GB)*3、1.5GB(512MB+1GB)*4からお選びいただけます。

マシンパフォーマンスを向上する、デュアルチャネル対応DDR2メモリ

*1 一般的なPC用DDR SDRAMは、クロック(正確には2分の1クロック)あたり64ビットデータを転送する規格。デュアルチャネルで接続することで、クロックあたり128ビットデータ(64ビット×2)が転送可能。
*2 メモリスロットに標準搭載されたメモリはシングルチャネル動作となります。
*3 256MBを超えた部分に関しては、シングルチャネル動作となります。
*4 512MBを超えた部分に関しては、シングルチャネル動作となります。

機能ガイド デュアルチャネルメモリ

選択できます
拡張ベイに内蔵できる、着脱式「DVDスーパーマルチドライブ」を選択可能

拡張ベイには、DVD/CD再生やDVDへのデータ保存が可能な「DVDスーパーマルチドライブ」を選択できます。「DVD-R/+R 2層書込み」に対応しているので、大容量データの保存にも対応します。
また、DVDビデオの再生や、CD-R/RWディスクへの書き込みができる「マルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM)」もお選びいただけます。
着脱可能な拡張ベイは、「DVDスーパーマルチドライブ」を取り外して軽量化したり、セカンドバッテリパック(選択可能)による長時間駆動など、目的に合わせて使い分けられます。
拡張ベイに内蔵できる、着脱式「DVDスーパーマルチドライブ」

「DVDスーパーマルチドライブ」の対応メディア
「マルチプレードライブ」の対応メディア 「DVD-RAM Compatible」マーケティングロゴ

*1 カートリッジタイプのDVD-RAMは使用できません。
8倍速記録対応DVD+RWへの記録はできません。
12cmCD、DVD、8cm音楽CDのみ使用できます。
DVD-R 2層書込みは、DVD-R for DL Ver.3.0に準拠したメディアの書き込みに対応しています。
DVD+R 2層書込みはDVD+R(2層)ディスクのみに対応しています。
作成したDVD-R(2層)ディスクについては、当社製パソコンに搭載されているDVD-R(2層)対応ドライブでのみ読み出し可能です。
「ご購入の前に」の「DVD/CDの読み込み/書き込みについて」をあわせてご覧ください。

DVDを手軽に作ろう 自分なりの楽しみかたで、もっと自由にDVDが作成できます。

機能ガイド DVDスーパーマルチドライブ NEXTREEM-2

タイピングが快適な19mmピッチのフルサイズキーボード

デスクトップパソコンと遜色ない使いやすさを実現する、フルサイズキーボードを採用。すべての文字キー配列を19mmピッチ、3mmストロークとし、タイピング時の良好な操作感にもこだわりました。
また、円筒状のキートップを採用することにより、タイピング時の指の当たりがより自然になりました。


すべての文字キーを19mmピッチで統一。文字キー以外では一部キーピッチの短い部分があります。
タイピングが快適な19mmピッチのフルサイズキーボード

選択できます
最大約200GB(約100GB+約100GB)の大容量ハードディスク

データファイルの保存や、大容量アプリケーションソフトのインストールなどにも余裕で対応できる、大容量約100GBのほか、約80GB、約40GB*1から選択できます*2
また、約100GBのセカンドハードディスクも選択可能です*2

*1 Pentium(R) M搭載モデル・Celeron(R) M搭載モデルでは、「ミニマムソフトウェアパック」選択時のみお選びいただけます。
*2 デュアルコアモデルではSerial ATAになります。

選択できます
セキュリティ向上を実現する「内蔵指紋センサ(ライン型)」を選択可能

紛失・盗難などから、パソコン内の重要なデータ漏洩を防ぐ「内蔵指紋センサ(ライン型)」を選択可能です*1。センサを指でなぞることにより登録された指紋を認証し、Windows(R)へのログオンやスクリーンセーバロックからの解除、Webページへのパスワード入力などを行うことができます。

*1 Microsoft(R) Windows(R) XP Professional を選択する必要があります。


「PCカードスロット用メモリーカードアダプタ」を添付

メモリースティックやSDメモリーカードなど5種類のメモリーカードに対応した「PCカードスロット用メモリーカードアダプタ」を標準添付。デジタルカメラで撮った画像などのデータを手軽に取り込めます。
「PCカードスロット用メモリーカードアダプタ」を添付 対応メモリーカード
メモリーカードに関する注意事項はこちら

豊富な拡張性を備えたインターフェイス

USB2.0、IEEE1394、通信カードなどの利用に便利な、PCカードスロットなどのインターフェイスを備えているので、幅広い外部機器と接続できます。


LaVie G タイプRX 商品ポイント : 123



(C)NEC Corporation 2005