 |
大迫力の17型ワイド「スーパーシャインビューEX2液晶」搭載 |

■ |
高解像度と見やすさを兼ね備えた、17型ワイドの大画面 |

ノートパソコンとして最大級*1の画面サイズと、WXGA+(1,440×900ドット)の高解像度を実現。高画素デジタルカメラの画像表示・編集や、複数ソフトの同時使用などが快適に行えるほか、DVD映画なども、横長のワイドスクリーンでゆったり楽しめます。
|
 |
 |
 |

 |
 |


LaVie G タイプTWの17型ワイド液晶なら、15型SXGA+(1,400×1,050ドット)の高解像度液晶ノートパソコンと比べ、同じフォント・サイズの文字を約1.3倍大きく表示可能。見やすさと、長時間使用時の目へのやさしさにも優れています。 |
 |

 |
 |
 |

■ |
きわだつ明るさと、液晶TV並み*1の色鮮やかさを実現した 「スーパーシャインビューEX2液晶」 |

液晶の明るさ(輝度)を上げると同時に、色彩表現範囲を液晶TV並み*1の約72%にまで向上した、「スーパーシャインビューEX2液晶」を採用。明るいだけでなく、とくに赤・青・緑の原色をいっそう美しく、色鮮やかに表現できます。

※ |
数値は仕様上の値であり、測定する環境や条件により変動します。 |
|
 |
|

■ |
なめらかな映像表示を可能にする技術「LRTC(TM)*1」 |

液晶パネルの色の切り替わりスピードを高速化することで、動きが速いシーンに発生する残像を抑え、自然でなめらかなDVD映像再生を楽しめます。 |
 |
 |
 |
 |
 |

*1: |
LCD Response Time Compensation。 |


 |
美しいTV映像を楽しめる、高画質エンジン「VISITAL(ビジタル)」搭載 |

NECならではの高画質テクノロジを凝縮した、高画質エンジン「VISITAL(ビジタル)」を採用したTVボードにより、鮮明な美しさでTV映像を満喫できます。 |
 |

 |
 |

 |
 |



 |
臨場感と迫力あるサウンドでDVDを楽しむ |

■ |
迫力の高出力&低音域再生を実現する、ステレオスピーカシステム |

DVDやCDのサウンドを大音量で楽しめる、3.0W+3.0W高出力スピーカシステムを採用。さらに、φ25mmの高音質ユニットを、低音の量感を高めるバスレフ構造のエンクロージャに収め、ダイナミックな低音域再生能力を追求しました。 |
 |
 |
 |

■ |
臨場感豊かなサウンドが楽しめる「AUTHENSURROUND(オーセンサラウンド)(R)」 |

DVDビデオに収録されているドルビー音声などを、内蔵のステレオスピーカのみで臨場感豊かに再生できる「AUTHENSURROUND(R)」を搭載。リアルで迫力あるバーチャルサラウンドが気軽に楽しめます。
  |
 |
   |


■ |
高音質サウンドを楽しめるDTSオーディオ再生機能搭載 |

「InterVideo(R) WinDVD(TM) 5 for NEC」でDTS対応DVDを再生することができます。
従来のドルビーバーチャルサウンドに比べ、より良質なサウンドが楽しめます。
さらに光デジタルオーディオ(S/PDIF)出力に5.1chスピーカ(DTSデコーダ内蔵)システムをつなげば、より臨場感あふれるDTSサウンドを楽しむことができます。 |
 |
 |

 |
ボタン操作とリモコンでAV機器感覚の使いやすさ |

タッチセンサー式の「AV操作タッチパネル」やリモコンを採用。チャンネル切り替えやボリューム調節などの操作が直感的にこなせ、TV視聴やDVD/CD再生をAV機器感覚で手軽に楽しむことができます。 |

■ |
パネルへのタッチ操作でAV機能をスマートに制御できる「AV操作タッチパネル」 |

継ぎ目のないタッチパネルはボタン部分のタッチで操作ができる使いやすい設計。操作に応じてLEDが点灯し、視覚的にわかりやすく知らせます。 |



使いやすさ、操作性に配慮したリモコンを標準添付。 TVやDVD/CDをはじめ、リモコンからパソコンに保存した写真や、動画など、楽しみたいAVコンテンツをスムーズに選んで楽しむことができ手軽に楽しめます。

■ |
電源OFFの状態からでも楽しめる「インスタント機能」 |

パソコンがOFFの状態からでも、TVの視聴やDVD/CD再生などを楽しめる、「インスタント機能」がさらに進化。TV番組の録画や再生、電子番組表を使った録画予約、パソコンに取り込んだ音楽・動画・写真の再生・閲覧などの多彩な機能も、パソコンの起動を待たずに手軽に楽しむことができます。
 |
 |
 |



LaVie G タイプTW 商品ポイント : 1 ・ 2 ・ 3 |
|