121ware 閉じる

商品のご注文方法(早わかり)
1  タイプを選びましょう 商品選択画面イメージ
Gシリーズのトップ画面から自分の欲しいタイプを選択しましょう。
Gシリーズは、デスクトップパソコン4タイプ、ノートパソコン7タイプ*1から選択可能。(2002年1月発表商品)
きっとあなたのお好みのパソコンが見つかります。

タイプが決まったら、【商品の画像】をクリック。

*1: LaVie G タイプZ(LZ60TT/9)を含みます。本商品は、2001年10月からの継続販売商品です。
2  商品仕様・外観をチェック 商品仕様画面イメージ
買う前にじっくり仕様をチェックできるのも商品情報の豊富な121ware.comならではの魅力。

カタログ掲載のスペックはもちろんのこと、インターネット販売だから気になる側面、背面等の写真ももちろん掲載(右写真)。 端子などの位置もばっちり確認できます。
オプションやインストールソフトウェアもここで確認しよう。
3  「3Dカタログ」で商品外観をくわしくチェック 立体モデル確認イメージ
3Dカタログ おためしコーナー ボタンで商品を立体モデルでご覧いただけます。

もしブロードバンド環境からアクセスしているなら、Gシリーズ本体を上下左右360゜回転、拡大縮小自由自在に楽しめる 「3Dカタログ」で詳細をチェック。

(専用のプラグインダウンロードが必要です。Windows版インターネットエクスプローラ5.5以降対応)
4  カスタマイズしよう 主な特長イメージ
Gシリーズの魅力はなんと言ってもカスタマイズ。
BTOなのに契約成立日より最短3日でスピーディ納品。

(平均5日。くわしくは商品の納期をご覧ください)

自分好みのパソコンに変更してみましょう!
121@storeでお買いものボタンをクリックすると、構成を変更する画面になります。
  ハードディスクやメモリの容量、光ドライブ(DVDやCDなど)の種類、 ディスプレイの種類(デスクトップパソコンの場合)など、好みに合わせて構成を選択できるよ。
オフィスソフトやワイヤレスLANの有無(一部機種を除く)も選択可能!

決まったら構成決定ボタンをクリック。
マウスや外付けFDDなど、おすすめのオプション品も選んでしまおう。
商品カスタマイズ画面イメージ
5  構成選択を確認 構成選択確認画面イメージ
カート(買い物かご)に入っている、商品の構成選択を確認しましょう。
OKなら右下のショッピングカートへ入れるをクリック。この場合は7へ。

一緒に周辺機器の購入を行う場合はショッピングカートへ入れる&おすすめ周辺機器を見るをクリック。
6
 おすすめの周辺機器を選択しよう
おすすめ周辺機器画面イメージ
おすすめの周辺機器の一覧が表示されます。
たとえば、ワイヤレスLAN搭載Gシリーズを選んだら、ここでWARPSTAR Δ(デルタ)などのワイヤレスルータも同時にゲット!
ノートパソコンの予備のバッテリやACアダプタも、同時に購入できます。

購入する商品が決まったらショッピングカートに入れるボタンをクリック。
7  商品名や金額を確認 注文確認画面イメージ
カートに入っている、商品の品名、型番、金額を確認しましょう。
Gシリーズの送料無料も魅力。くらべてみると差がでるうれしいポイントです。 (周辺機器を同時購入した場合は、その分の送料がかかります)

複数購入する場合は数量を変更して、忘れずに「再計算」をクリック。OKなら右下の「購入手続きへ」をクリック。
8  IDの登録・確認 ID登録・確認画面イメージ
初めての方は、ここでIDとパスワード他の情報を入力していただきます。
入力が終わったら「ログイン」をクリック。 次回からの購入時には、登録したIDとパスワードを入力するだけで、次のステップへ進んでいただけます。
IDとは121ware.comサイトで提供する様々なサービスをご利用いただくための「121コミュニケーションID*2」のことです。

*2: [ヘルプ]→[121ware.comご利用ガイド]→[121ware.comの説明]→[121コミュニケーションIDとは?] をごらんください。
9  ポイント値引券の利用 ID登録・確認画面イメージ
121コミュニケーションポイントと交換した「ポイント値引券」をご利用いただいた場合、ご注文の商品の代金額・出張料・送料(消費税抜)を値引きいたします。

現在の121コミュニケーションポイント数を確認したリ、ポイント値引券と交換される場合は、「ポイント値引券への交換」をクリック。 「ポイント値引券」をご利用になる場合は、「ポイント値引券を利用する」をクリック。
10  お支払方法の選択 お支払い方法選択画面イメージ
お支払い方法を選びましょう。
121@storeでは、クレジットカード、銀行振込、代金引換、分割払いがご利用可能です。 (個人のお客様の場合。2002/2/1現在)

お支払方法が決まったら右下の「次に進む」をクリック。
11  住所の確認 住所確認画面イメージ
お届け希望日や時間帯を選択して、住所が間違っていないか、
番地、建物名、何号室かなど、もう一度確認して「次に進む」をクリック。
(お届けまでの情報を、メールで随時確認することもできます。)
12  最終確認 最終確認画面イメージ
これまで入力した情報が表示されるので確認しましょう。問題なければ画面下の「同意する」をチェックして「購入する」をクリック。
これで注文は完了です。

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.