![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■![]() ・ご利用には、NTT東日本・NTT西日本への契約と、月額使用料・通信料が必要です。 |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
局番なしの「116 」 受付時間:AM9:00〜PM5:00 年中無休(年末年始は除く) |
■![]() 対応機種:SPL-N20C 「コミスタ」は、ファクスを「もっとおトクに、もっと楽しく」ご利用いただくためにNTTコミュニケーションズが提供するサービスです。 |
![]() |
|
|
|
![]() |
● | ACR(自動電話会社選択機能) 市外(県外)通話※1の際、NTTコミュニケーションズの回線を選択します※2。
|
||||
● | 割引サービス簡単自動登録 簡単な操作で市外(県外)・国際通話がまるごと最大30%おトクになる「ホーム・オフィス割引」と「長期利用割引(コーレージ割引)」のお申し込み登録ができます。 |
||||
● | 着信メロディーダウンロードサービス 常時100曲の中から、着信メロディーをダウンロードできます※。(試聴もできます※。) ※:ダウンロードや試聴には、横浜(045)までの通話料がかかります。 |
||||
● | 料金表示サービス ご利用になった通話料金がディスプレイに表示されます。
|
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
NTTコミュニケーションズコミスタサービスセンター オヤスクコール ![]() ※携帯電話・自動車電話・PHSからもご利用になれます。 受付時間:午前9:00〜午後9:00(年末年始は除く) |
■マイライン・マイラインプラスについて <マイライン・マイラインプラスは、NTT東日本・NTT西日本のサービスです。> ご利用になる電話会社をあらかじめ登録すると、電話会社の認識番号「00XX」をダイヤルしなくても、登録した電話会社を利用できるサービスです。 |
![]() |
|
・マイライン・マイラインプラスをご利用の方が、スピークスをお使いになる場合、 | |
|
|
![]() |
● | マイライン(電話会社選択サービス)をご利用の方 <スピークスのACR機能※1をONにした場合> スピークスのACR機能が選択した電話会社が、マイラインで登録した電話会社より優先して使用されます。また、ACR付加サービス※2をご利用いただけます。マイラインで登録した電話会社のみ利用したい方は、ACR機能を解除する設定を行ってください。その際、付加サービスも利用できなくなりますので、ご注意ください。※3 <通話料金のご請求について> スピークスのACR機能(回線選択、付加サービス)でご利用になった通話料金は、ACR提供会社*4から請求書が届きます。 |
||||||||||
● | マイラインプラス(電話会社固定サービス)をご利用の方 <スピークスのACR機能※1をONにした場合> 電話会社がマイラインプラスで登録した電話会社に固定されるため、スピークスのACR機能は無効となります。但し、ACR付加サービス※2はご利用いただけます。 <通話料金のご請求について> ACR付加サービス※2でご利用になった通話料金のみ、ACR提供会社※4から請求書が届きます。 <電話をかける時の“ピ、ピ、ピ”音について> マイラインプラスでACR提供会社※4以外の電話会社を登録し、スピークスのACR機能※1が有効な状態でダイヤルした場合に、ダイヤル後“ピ、ピ、ピ”という音が聞こえます。これは、“ACR機能で選択された電話会社とは異なる電話会社を利用します“というお知らせ音ですので、故障ではありません※5。 |
||||||||||
|
■INSネットを利用するには INSネット64を利用するには、NTT東日本または、NTT西日本との契約が必要です(有料)。また、ISDNターミナルアダプタが必要です。 |
※ | フレッツ・ISDNをご契約されている方は、「116」にお問い合わせください。 |
※ | ISDNターミナルアダプタの機種により、ご利用できるLモードサービスに制限があることがあります。詳しくは、お使いのISDNターミナルアダプタのメーカーにお問い合わせください。 |
![]() |
![]() |
![]() |