■特長
|
絵文字とは、文章中にある文字の代わりにイラストを表示するもので、例えば「のみもの」という文字の代わりにビールジョッキ、コーヒーカップ、カクテルグラスなどのイラストを利用します。 Windowsの日本語入力システムでのかな漢字変換操作で絵文字の入力ができます。絵文字は、約450種類登録されています。
|
 |
 |
|
自分で作成したイラスト(GIF/JPEG形式のファイル)※3に読みをつけ、絵文字として登録することができます。 |
 |
|
絵文字の他に約100種類のテンプレートを登録。背景には季節やイベントなどをイメージしたテンプレートを利用することでEメールがオシャレに変身します。
|
|
|
Eメール中での追加コメントや返信コメントに、マンガのような吹き出しを表示することができます。 吹き出しは、マウス操作で表示/非表示を切り替えることができ、ブルーとピンクの吹き出しがあります。 |
 |
|
絵文字だけでなく写真などの画像ファイル(GIF/JPEG形式)※3もEメールに挿入することができます。 |
 |
|
メイン画面では、Eメールの緊急度、相性占いの結果により、Eメールのアイコンの種類やアニメーションが変化します。
また、受信箱、送信箱などのメールフォルダのアイコンがクリックされたときにアニメ動作します。 |
 プライオリティの 高いメール |
 普通のメール |
 プライオリティの 低いメール |
 相性がとても良いときはハートのアイコン
| 注意! 相性が良いメールはプライオリティよりも優先してハートのアイコンを表示します。 |
 WinterBlueバージョン |
 WarmOrangeバージョン |
|
|
Eメールのシグネチャ(署名)として、お好みの楽器音(ピアノ、フルート、ベース、シンセ)を選ぶことができます。例えば、ピアノのサウンドシグネチャのついたEメールが、選択したメールフォルダにある場合には、メイン画面のBGMにピアノの演奏が加わります。異なる楽器音が添付された複数のEメールが同じメールフォルダにあると、複数の楽器音が同時に演奏され、ソロからアンサンブルへと、演奏も多様に変化していきます。 |
|
利用者のその日の運勢を表示する他、「エナメール」同士でのメール交換の場合には、お互いの相性占いも表示します。
|
 |
 |
|
 エナメールの上手な使い方や、アイデアいっぱいのサンプルページを詳しくご紹介しております。
こちらをご覧ください |
※2: |
占いは、誕生日、血液型、性別をベースに、利用者の今日の運勢、Eメール受信相手との相性占いを表示します。本占い結果および占い結果により生じたいかなる事柄につきましても当社としては一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承の上ご利用いただけますようお願いいたします。 |
※3: |
画像のファイル形式または圧縮形式によっては絵文字登録できない、あるいはEメールに挿入できない場合があります。また、送信先のメールソフトによっては画像が挿入されたEメールを正しく表示できないことがあります。 |
※4: |
サウンドシグネチャと相性占いは、エナメール同士でのEメールの交換でのみご利用いただけます。
|

|
|