*1 :セレクションメニューを選択した構成での型名・型番についてはラインアップ一覧→〔各モデル選択〕→〔カスタマイズ/お見積もり〕をご参照ください。 |
*51 :セレクションメニュー中の各オプションは単体販売を行っていません。 |
*52 :セレクションによっては、再セットアップ用媒体は添付されていません。再セットアップ用バックアップ媒体の購入方法は環境対応:添付媒体の工夫を、セレクションメニューにてご購入の場合は、再セットアップ用DVD-ROMを選択してください。 |
*53 :HDD内の約6GBを再セットアップ領域として使用しています。これらの「再セットアップ用バックアップイメージ」をDVD-R媒体に書き出す場合には、ご購入時にセレクションメニューでDVDスーパーマルチドライブの選択が必要です。 |
*55 :メモリを拡張する場合は、標準搭載されている増設RAMボードを取り外す必要がある場合があります。 |
*58 :40GBがNTFS、残りもNTFSでフォーマット済みです。また、Windows Vista® インストールモデルでは最後の約6GBを再セットアップ領域として使用しています。 |
*75 :USBコネクタから100mA以下の電流を消費する機器のみ接続できます。また、USB2.0は非サポートです。 |
*76 :光センサーマウスは、光沢のある白い面などの上で使用すると意図したとおりに動作しない場合があります。その際は光学式マウスに対応したマウスパッドなどを別途ご用意ください。 |
*86 :インテル® Celeron® プロセッサー搭載機の場合、無線LAN(IEEE802.11n Draft 2.0)で通信中に、実行中のアプリケーションの動作が遅くなる場合があります。 |
*87 :Windows XP Professionalインストールサービス適用を選択した場合、再セットアップ用媒体選択の有無に関わらず、再セットアップ用バックアップイメージのHDD格納はありません。 |
*100 :メディアの種類、フォーマット形式によっては記載の速度が出ない場合があります。 |
*101 :コピーコントロールCDなど、一部の音楽CDの作成および再生ができない場合があります。 |
*102 :書き込みツール「Roxio Creator LJB」が添付されます。 |
*103 :バッファアンダーランエラー防止機能付きです。 |
*105 :DVDビデオ再生ツール「InterVideo® WinDVD® for NEC」が添付されます。 |
*107 :本体縦置き時、8cmCDは使用できません。 |
*108 :DVD-RはDVD-R for General Ver.2.0/2.1に準拠したディスクの書き込みに対応しています。 |
*109 :追記モードで記録されたDVD-R(2層)ディスクの読み込みはサポートしていません。 |
*110 :DVD-R(2層)書き込みは、DVD-R for DL Ver.3.0に準拠したメディアの書き込みに対応しています。ただし追記には未対応です。 |
*111 :DVD-RWはDVD-RW Ver.1.1/1.2に準拠したディスクの書き込みに対応しています。 |
*112 :DVD-RAM Ver.2.0/2.1/2.2(片面4.7GB)に準拠したディスクに対応しています。DVD-RAM Ver.1(片面2.6GB)はサポートしていません。また、Windows® XP標準でサポートされるフォーマットはFAT32のみです。なお、カートリッジ式のディスクは使用できませんので、カートリッジなし、あるいはディスク取り出し可能なカートリッジ式でディスクを取り出して使用してください。 |