*1:セレクションメニューを選択した構成での型名・型番については、こちらをご参照ください。
*5:ビデオRAMは、メインメモリを使用します。パソコンの動作状況により、利用可能なビデオRAM容量が変化します。本機のハードウェア構成、ソフトウェア構成、BIOSおよびディスプレイドライバの更新、搭載するメインメモリの容量によって利用可能なビデオRAMの最大値が変わる場合があります。
*29:OSはWindows 8.1またはWindows® 7 Professional、メモリ4GB(タイプVC、タイプVTではメモリ2GB)、SSD(タイプVN、タイプVG<2015年1月発表商品>は128GB SSD、タイプVTでは64GB フラッシュメモリ)、光学ドライブなし、ワイヤレスWANなし(VK24X/TA-J、VK24T/TA-J、VJ24X/TA-JではワイヤレスWANあり)の構成で測定しています。
*51:セレクションメニュー中の各オプションは単体販売を行っていません。
*52:セレクションによっては再セットアップ用媒体は添付されていません。再セットアップ用媒体の購入方法は環境対応:添付品/再セットアップ媒体の省資源化を、セレクションメニューにてご購入の場合は再セットアップ用媒体を選択してください。
*56:ユーザが使用可能な領域は1パーティションとなり、NTFSでフォーマット済みです。また、HDD/SSD/フラッシュメモリの一部をバックアップイメージとして使用しています。各機種ごとの領域サイズの詳細は環境対応:添付品/再セットアップ媒体の省資源化をご覧ください。
*59:バッテリ駆動時間は、JEITA バッテリ動作時間測定法(Ver.2.0)または(Ver.1.0)に基づいて測定しためやすの時間です。詳しくは「■バッテリ駆動時間に関するご注意」をご覧ください。
*62:バッテリ駆動時間や充電時間は、ご利用状況によって記載時間と異なる場合があります。バッテリパックは消耗品です。
*65:著作権保護に対応したコンテンツは出力することができません。すべてのアナログRGBコネクタを持った外部ディスプレイやテレビでの動作確認はしておりません。環境、外部ディスプレイ、テレビ、RGBケーブルによっては正しく表示されない、選択できない解像度もあります。
*66:パソコンに直接接続して使用してください。USBハブでは使用できません。
*85:レーザー式マウスはガラス面や鏡面の上で、光センサー式マウスは加えて光沢のある白い面などの上で使用すると意図した通りに動作しない場合があります。その際はレーザー式マウスおよび光学式マウスに対応したマウスパッドなどを別途ご用意ください。
*100:メディアの種類、フォーマット形式によっては記載の速度が出ない場合があります。
*101:コピーコントロールCDなど一部の音楽CDの作成および再生ができない場合があります。
*102:書き込みツール「Roxio Creator LJB」が添付されます。
*103:バッファアンダーランエラー防止機能付きです。
*105:DVDビデオ再生ツールまたは「Cyberlink PowerDVD」が添付されます。
*108:DVD-RはDVD-R for General Ver.2.0/2.1に準拠したディスクの書き込みに対応しています。
*109:追記モードで記録されたDVD-R(2層)ディスクの読み込みはサポートしていません。
*110:DVD-R(2層)書き込みは、DVD-R for DL Ver.3.0に準拠したメディアの書き込みに対応しています。ただし追記には未対応です。
*111:DVD-RWはDVD-RW Ver.1.1/1.2に準拠したディスクの書き込みに対応しています。
*112:DVD-RAM Ver.2.0/2.1/2.2(片面4.7GB)に準拠したディスクに対応しています。DVD-RAM Ver.1(片面2.6GB)はサポートしていません。なお、カートリッジ式のディスクは使用できませんので、カートリッジなし、あるいはディスク取り出し可能なカートリッジ式でディスクを取り出して使用してください。
*113:DVD-RAM12倍速メディアの書き込みはサポートしていません。
*114:DVD-R(2層)12倍速ディスクへの書き込みはサポートしておりません。
*115:DVD+R(2層)16倍速ディスクへの書き込みはサポートしておりません。