|
■本機で使用している割り込みについて ・PC-9821Nr13/S14、S14Z ┌─────────────────┬──┬──┬──┬──┬───┬───┬──┬──┐ │ 割り込みレベル(IRQ)│INT0│INT1│INT2│INT3│INT41 │INT42 │INT5│INT6│ │インタフェース │(3) │(5) │(6) │(9) │ (10) │ (11) │(12)│(13)│ ├───────────┬─────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵フロッピー │1MB/1.44MB│ │ │ │ │ │ ◎ │ │ │ │ディスクインタフェース│I/F │ │ │ │ │ │ │ │ │ ├───────────┴─────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵マウスインタフェース │ │ │ │ │ │ │ │ ◎ │ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵固定ディスクインタフェース│ │ │ │ ◎ │ │ │ │ │ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵赤外線通信インタフェース │ │ △ │ │ │ │ │ │ │ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵サウンド機能 │ │ │ │ │ │ │◎*1│ │ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │PCカードスロット │ ☆ │ ☆ │☆※│ │ ☆ │ │☆*2│ │ └─────────────────┴──┴──┴──┴──┴───┴───┴──┴──┘ ※:Windows(R)95インストールモデル(PC-9821Nr13/S14)のみPCカードスロットでのINT2の設定不可。 ・PC-9821Nr13/S14N ┌─────────────────┬──┬──┬──┬──┬───┬───┬──┬──┐ │ 割り込みレベル(IRQ)│INT0│INT1│INT2│INT3│INT41 │INT42 │INT5│INT6│ │インタフェース │(3) │(5) │(6) │(9) │ (10) │ (11) │(12)│(13)│ ├───────────┬─────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵フロッピー │1MB/1.44MB│ │ │ │ │ │ ◎ │ │ │ │ディスクインタフェース│I/F │ │ │ │ │ │ │ │ │ ├───────────┴─────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵マウスインタフェース │ │ │ │ │ │ │ │ ◎ │ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵固定ディスクインタフェース│ │ │ │ ◎ │ │ │ │ │ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵赤外線通信インタフェース │ │◎*3│ │ │ │ │ │ │ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵サウンド機能 │ │ │ │ │ │ │◎*1│ │ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │PCカードスロット │ ☆ │☆*4│ ☆ │ │ ☆ │ │☆*2│ │ └─────────────────┴──┴──┴──┴──┴───┴───┴──┴──┘ ◎:工場出荷時の設定 ○:選択可能(但し、割り込みレベルが競合していない場合) ☆:PCカードスロットを使用するアプリケーションソフト、またはPCカードに添付のドライバで 設定します。ここで設定したINTは、他の周辺機器では使用できません。 PCカードスロットで使用するPCカードでは、INT2(Windows95インストールモデルのみ),INT3, INT42,INT6の設定はできません。 *1:98NOTEメニューで、「動作環境の設定」の「サウンド」を[使用しない]に設定することに より、割り込みを開放可能。 *2:上記*1の手順で割り込みを開放し、さらにPCカードサポートソフトウェアで設定を変更する ことにより使用可能。 *3:TranXit(R) for Windows NTを削除後、98NOTEメニューで「入出力デバイスの設定」の 「赤外線通信機能」を[使用しない]に設定することにより、INT1を開放可能。 *4:上記*3の手順で割り込みを開放し、さらにPCカードサポートソフトウェアで設定を変更する ことにより使用可能。 (注意) 搭載するオプションによっては、特定の割り込みレベルしか使用できないものもあるため、 搭載するオプション全てに割り込みレベルを割り当てられない場合があります。 ■商品構成 ┌────────┬──────────────────────────────────┐ │ │PC-9821Nr13 │ ├────────┼──────────────────────────────────┤ │ハード │本体 │ ├────────┼──────────────────────────────────┤ │PC-9821Nr13/S14 │Microsoft(R) Windows(R)95をプリインストール │ │関連ソフト │ │ │(インストール済)│[基本ソフト] │ │ │ ・Microsoft(R) Windows(R)95 │ │ │ ・PCカードサポートソフトウェア │ │ │[通信] │ │ │ ・Microsoft(R) Internet Explorer 3.02 for Windows(R)95 日本語版 │ │ │ ・Microsoft(R) Internet Mail & News 1.0 │ │ │ ・Microsoft(R) NetMeeting(TM) 1.0 for Windows(R)95 │ │ │ ・NIFTY Manager 95 Ver3.0 │ │ │ ・BIGLOBEサインアップナビ │ │ │ ・PC-VANナビゲータ Ver1.7 │ │ │[赤外線通信] │ │ │ ・TranXit(R)3.0 │ │ │[マルチメディア] │ │ │ ・デジタル動画(MPEG)再生ソフト(SoftPEG(TM)) │ │ │[ユーティリティ] │ │ │ ・ユースフルパック(Windows(R)95版) (*1) │ │ │ ・スキャンワクチン Limited │ │ │[その他] │ │ │ ・英文名文メイキングLight │ │ │ ・98プレーヤ │ ├────────┼──────────────────────────────────┤ │PC-9821Nr13/S14Z│Microsoft(R) Windows(R)3.1をプリインストール │ │関連ソフト │ │ │(インストール済)│[基本ソフト] │ │ │ ・MS-DOS(R)6.2 │ │ │ ・Microsoft(R) Windows(R)3.1 │ │ │ ・PCカードサポートソフトウェア │ │ │ ・プラグ&プレイサポートソフトウェア │ │ │[通信] │ │ │ ・NIFTY Manager(Windows(R)3.1版) │ │ │ ・PC-VANナビゲータ Ver1.7 │ │ │[赤外線通信] │ │ │ ・TranXit(R)3.0 │ │ │[マルチメディア] │ │ │ ・デジタル動画(MPEG)再生ソフト(SoftPEG(TM)) │ │ │[その他] │ │ │ ・98プレーヤ │ ├────────┼──────────────────────────────────┤ │PC-9821Nr13/S14N│Microsoft(R) Windows NT(R)4.0をプリインストール │ │関連ソフト │ │ │(インストール済)│[基本ソフト] │ │ │ ・Microsoft(R) Windows NT(R) Workstation Version 4.0 │ │ │ (Microsoft(R) Internet Explorer 3.0 日本語版標準搭載) │ │ │[赤外線通信] │ │ │ ・TranXit(R) for Windows NT │ │ │[ユーティリティ] │ │ │ ・スキャンワクチン Limited for Windows NT │ │ │[その他] │ │ │ ・Masty Data Backup │ │ │ ・DMITOOL │ │ │ ・pcANYWHEREプラス │ └────────┴──────────────────────────────────┘ *1:MS-DOS用CD-ROMドライバ、DOSかな漢字変換、Windows(R)95チュータのみインストールされます。 上記以外のソフトは、チュートリアルCD-ROM内に含まれます。 ┌────────┬──────────────────────────────────┐ │ │PC-9821Nr13 │ ├────────┼──────────────────────────────────┤ │主な添付品 │ ・ACアダプタ │ │ │ ・フロッピィディスクドライブ(PC-9821Nr13/S14Nのみ添付) │ │ │ ・専用FDD外付ケーブル(PC-9821Nr13/S14Nのみ添付) │ │ │ ・バッテリパック(*1) │ │ │ ・電源コード │ ├────────┼──────────────────────────────────┤ │PC-9821Nr13/S14 │[マニュアル関連] │ │添付品 │ ・はじめにお読みください │ │ │ ・ステップアップガイド │ │ │ ・困ったときにお読みください │ │ │ ・98あんしんサポートガイド │ │ │ ・アプリケーション操作ガイド │ │ │ ・再セットアップガイド │ │ │ ・PCカードサポートソフトウェアマニュアル │ │ │ ・TranXit(R)3クイックリファレンスガイド │ │ │[その他] │ │ │ ・箱の中身を確認して下さい │ │ │ ・保証書 │ │ │ ・お客様登録申込書 │ │ │ ・ソフトウェアのご使用条件 │ │ │ ・ソフトウェア使用条件適応一覧 │ │ │ ・Windows(R)95 ロゴシール │ │ │ ・TranXit(R) ユーザ登録ガイド │ │ │ ・BIGLOBEおいでまシート │ │ │ ・NIFTY-Serve(TM) イントロパック(Win95) │ │ │[FD媒体] │ │ │ ・システムインストールディスク │ │ │[CD-ROM] │ │ │ ・バックアップCD-ROM │ │ │ ・チュートリアルCD-ROM │ │ │[Windows(R)95関連] │ │ │ ・Microsoft(R) Windows(R)95 ファーストステップガイド │ │ │ ・Windows(R)95 COMPANION CD-ROM │ │ │ ・使用許諾契約書追加事項 │ │ │ ・MSKKレジカード │ ├────────┼──────────────────────────────────┤ │PC-9821Nr13/S14Z│[マニュアル関連] │ │添付品 │ ・はじめにお読みください │ │ │ ・ステップアップガイド │ │ │ ・困ったときにお読みください │ │ │ ・98あんしんサポートガイド │ │ │ ・PCカードサポートソフトウェアマニュアル │ │ │ ・TranXit(R)3クイックリファレンスガイド │ │ │ ・ソフトウェア補足ガイド │ │ │ ・Win3.1/DOS6.2クイックガイド │ │ │[その他] │ │ │ ・箱の中身を確認して下さい │ │ │ ・保証書 │ │ │ ・お客様登録申込書 │ │ │ ・ソフトウェアのご使用条件 │ │ │ ・ソフトウェア使用条件適応一覧 │ │ │ ・TranXit(R) ユーザ登録ガイド │ │ │ ・BIGLOBEおいでまシート │ │ │ ・NIFTY-Serve(TM) イントロパック(Win3.1) │ │ │ ・MSKKレジカード │ │ │ ・主なNECソフトウェア商品のご紹介 │ │ │[FD媒体] │ │ │ ・システムインストールディスク │ │ │[CD-ROM] │ │ │ ・バックアップCD-ROM │ ├────────┼──────────────────────────────────┤ │PC-9821Nr13/S14N│[マニュアル関連] │ │添付品 │ ・はじめにお読みください │ │ │ ・ステップアップガイド │ │ │ ・困ったときにお読みください │ │ │ ・98あんしんサポートガイド │ │ │ ・再セットアップガイド │ │ │ ・TranXit(R) for Windows NT クイックリファレンスガイド │ │ │ ・アプリケーション操作ガイド │ │ │ ・PCカードサポートソフトウェアマニュアル │ │ │[その他] │ │ │ ・保証書 │ │ │ ・98 OFFICAL PASS お客様登録申込書 │ │ │ ・ソフトウェアのご使用条件 │ │ │ ・ソフトウェア使用条件適応一覧 │ │ │ ・Microsoft(R) WindowsNT(R) Workstation 4.0 日本語版使用許諾契約書│ │ │ ・TranXit(R) ユーザ登録ガイド │ │ │ ・Windows NT(R) Workstation 4.0 ロゴシール │ │ │ ・Microsoft ユーザカード │ │ │ ・BIGLOBEおいでまシート │ │ │[FD媒体] │ │ │ ・バックアップCD-ROM(OSを除く)用インストールディスク │ │ │ ・Windows NT(R) Workstation 4.0 Setup Disk │ │ │ ・Advanced Power Management Kit │ │ │[CD-ROM] │ │ │ ・バックアップCD-ROM(OSを除く) │ │ │ ・Windows NT(R) Workstation 4.0 CD-ROM Disc 1 │ │ │ ・Windows NT(R) Workstation 4.0 CD-ROM Disc 2 │ │ │ ・Windows NT(R) Version 4.0 Service Pack 3 │ │ │[Windows NT(R)4.0関連] │ │ │ ・Microsoft(R) Windows NT(R)4.0 ファーストステップガイド │ └────────┴──────────────────────────────────┘ *1:標準添付のバッテリパックは、本体のバッテリ専用スロットに入れて使用します。 別売のバッテリパックは、バッテリ専用スロット(標準添付バッテリとの交換用)または、 ドライブベイに内蔵可能です。 ■注意事項 ●マルチシンクディスプレイ使用時に、640×480ドットまたは640×400ドットの解像度を表示させた 場合、マルチシンクディスプレイの画面には本体標準の液晶パネルに表示されるのと同様に センタリング表示され、フルスクリーン表示されません。 また、640×480ドット対応の液晶プロジェクタに表示させる場合、「CRTのみ」モードに切り替えて 下さい。(640×400ドット256色のディスプレイドライバを利用している場合に限り、 液晶プロジェクタと本体標準の液晶ディスプレイに同時表示させることは可能です。その場合、 液晶ディスプレイはセンタリング表示されます) 尚、800×600ドット対応の液晶プロジェクタであれば同時表示が可能です。 ●本機種には拡張バスがありませんので、拡張バス用の周辺機器は使用できません。 ●市販のWindows(R)95を本機種にインストールした場合にはハイバネーション、拡大表示、 Wake Up On Ring/Timer、パーティション2GB以上のHDD機能はサポートされません。 同様にWindows(R)3.1プリインストールモデル(PC-9821Nr13/S14Z)をWindows(R)95にアップグレード した場合も上記機能はサポートされませんので、ご注意ください。 尚、PC-9821Nr13/S14に標準インストールされているWindows(R)95では利用可能です。 ●PC-9821Nr13/S14Nでは、4Mbpsの赤外線通信機能、ハイバネーション機能が使用できません。 ●本機では、MS-DOS(Ver3.3*及びVer5.0*)は動作しません。MS-DOS 6.2をご使用願います。 ●本機では、ROM-BASIC、ターミナルモード、DISK-BASICのサポートは停止されております。 |
![]() |
![]() |
![]() |