|
■特長 ●ESMPRO/Netvisor Ver5.1(Windows(R)98/Windows(R)2000版)の特長は以下の通り です。 1.インストール ESMPRO/Netvisorは管理対象側に特別なソフトを必要としません。SNMPエージ ェント機能やTCP/IPモジュールを利用した管理を行います。ESMPRO/Server Managerの有無に関わらず、ESMPRO/Netvisorをマネージャマシンにインスト ールすればサーバ、クライアント、ルータ、ハブなどの管理を開始できます。 2.導入ウィザード インストール後、運用開始に至るまでの設定を「導入ウィザード」により画 面に従って行えます。また、詳しい導入/運用方法を「ソリューションメニュ ー」によりメニュー形式で説明しています。 3.自動発見機能 ネットワークに接続されている機器(TCP/IP機器およびNetWareサーバ)を検索、 登録しますので、導入時の初期設定工数を削減できます。 4.構成管理機能 機器はマップウィンドウ上のアイコンとしてグラフィカルに表示されます。 機種やアドレスなどのプロパティ項目はGUIからカスタマイズ可能ですので、 設備管理番号項目の追加など、各ユーザの環境に対応した管理が可能です。 5.障害管理機能 ルータやハブを含むTCP/IP機器に対してPING(ICMP-ECHO)による死活監視を行 い、ダウン時に色や音で通知します。障害発見時に任意のコマンドを起動す ることも可能です。また、ESMPRO/AlertManagerを追加することにより、ペ ージャ、電子メールなどの通知も可能になります。 6.性能管理機能 LANやWANの使用率などSNMPで収集可能な性能情報をロギングし、Webブラウザ から参照可能な性能レポートを作成することができます。短期/長期の性能解 析に役立てることができます。 7.マネージャ間通信機能 複数台のESMPRO/Netvisorを導入し、リモートのマップを開いたり、リモート からの障害通知を受け取ることができます。大規模なネットワーク管理や遠 隔管理に対応可能です。 8.LAN管理機能 ※Windows NT(R)4.0の場合のみ 「ESMPRO/Netvisor」にはマネージャが接続されているLAN(Ethernetセグメン ト)のトラフィック管理機能(RMON準拠)が標準装備されています。 ┌──────────────────────────────────────────┐ │注意:Webブラウザからのアクセス機能は、 │ │ サーバ側:Windows NT(R)4.0 ServerのIIS 2.0/3.0/4.0 │ │ Windows(R)2000 ServerのIIS 5.0 │ │ クライアント側:Internet Explorer 3.02/4.0X/5.0X、Netscape Navigator 3.0/4.0 │ │ での動作を確認しています。 │ └──────────────────────────────────────────┘ ●今回の強化機能は次の通りです。 1.Windows(R)2000対応 ・Windows(R)95、Windows(R)98、およびWindows NTRに加え、新たにWindows (R)2000上で動作をサポート。 ■商品構成 ┌──────┬────────────────┬────────────────┐ │型 名 │品 名 │パッケージ内容 │ ├──────┼────────────────┼────────────────┤ │PS-NX9202-34│ESMPRO/Netvisor Ver5.1 │マニュアル:オンラインマニュアル │ │ │(Windows(R)98/Windows(R)2000版) │添付媒体:3.5'FD×1枚 │ └──────┴────────────────┴────────────────┘ ※本製品には、紙製マニュアルはありません。 |
![]() |
![]() |
![]() |