121ware 閉じる
┌─────────────────────────────────┐            
│PC3270エミュレータ(Windows(R)版)(Ver 2.0) │            
└─────────────────────────────────┘            
┌──────┬─────────────────┬─────────────────┐
│  型 名  │   品    名        │     標 準 価 格     │
├──────┼─────────────────┼─────────────────┤
│PS98-1544-31│PC3270エミュレータ     │  ¥100,000円(税別)  │
│    *-51│(Windows(R)版)      │                 │
│      │(Ver2.0)         │                 │
└──────┴─────────────────┴─────────────────┘
 *現在出荷しておりません。

1.概要

  IBMホストと会話型通信を行うための、Windows(R)上で動作するソフトウェア。
  Windows(R)対応を行うことで、直観的で容易な操作を可能にするアイコン、プルダウンメニュ
  ー、ダイアログボックスなどのGUI環境での端末エミュレータを実現。


2.特長

  (1)ホストシステムと連動した独自のWindows(R)アプリケーションが構築可能なIWS−BCS
   機能、世界標準のEHLLAPI(高水準言語適用業務プログラムインタフェース)をサポート。
   またエミュレータのディスプレイセッションを通して、ホストシステム側APと対話しながら、
   その指示により、ファイルの送受信や各種コマンドの実行を実現。(IWS−BDXPC機能)

  (2)Windows(R)のDDE機能をサポート。エミュレータが受け取るデータを他のWindows
   APにリアルタイムに転送することが可能。
   また、カット&ペーストにより、エミュレータと他のWindowsAP間でデータ交換すること
   が可能なため、AP間での相互データ交換が可能。

  (3)優れた操作性/運用性を提供
   −ファンクションキーアサインの変更・表示が可能。
   −利用頻度の高い文字列を登録し(10個)、マウス選択による運用が可能。
    (ユーザファンクションキー)
   −セッション毎の背景色(8色)/罫線色(8色)/表示色(7色)が自由に選択が可能。
   −画面の状態を安全に保持できるキーロック機能を装備。

  (4)ホストシステムとPC間の双方向のファイル転送機能を提供

  (5)ポップアップキーボードをマウスで選択することにより、エミュレータ固有キー、及びシステムキ
   ー(一部除く)として操作可能

  (6)画面LUとして5LU、プリンタLUとして1LUをサポート。各LUはそれぞれ独立した論理端
   末として動作し、複数ホストアプリケーションをマウスやキー操作で切り替え可能


3.PC3270日本語エミュレータ(Windows(R)版)(SNA Server対応)(Ver1.0)及び
  PC3270エミュレータ(Windows(R)版)(SNA for NetWare(R)対応)(Ver1.0)からの強化点

  (1)利用可能な接続形態の拡充
   本製品は、上記両製品を統合する製品であり、従来より使用可能であったSNA Server及び
   SNA for NetWare(R)をPC通信サーバとした接続形態が可能。本製品は、以下の接
   続形態をサポート。
   (1)スタンドアロン接続
   (2)PC通信サーバ接続
   (3)OP通信サーバ接続
   (4)Telnet3270接続
  (2)GDDMグラフィックス機能
  (3)3270DDE機能
  (4)オートサイジング機能
  (5)APL文字コードのサポート
  (6)かな漢字のスポット変換機能
  (7)オンラインヘルプ機能
  (8)MDI、SDI機能による3270ウィンドウ表示
  (9)オートパイロット機能
  (10)サポートプリンタ機種拡張


4.動作環境
  ┌───────┬──────────────────────────────────┐
  │本体     │Microsoft(R)Windows(R)3.1が動作するPC−9800シリーズ      │
  ├───────┼──────────────────────────────────┤
  │必要メモリ  │3MB以上 (OSを含まない動作に最低限必要なメモリ容量)         │
  ├───────┼──────────────────────────────────┤
  │ファイル容量 │4MB以上                              │
  │       │(プログラム及びデータファイルのインストールに必要なディスクの容量) │
  ├───────┼──────────────────────────────────┤
  │必要OS   │【全接続形態共通】                         │
  │       │ Microsoft(R)Windows(R)3.1           │
  ├───────┼──────────────────────────────────┤
  │必要     │【スタンドアロン形態使用時】                    │
  │ ソフトウェア│ 特に無し                             │
  │       │【イ−サ/SNA接続時】                      │
  │       │ Microsoft(R)LAN Managerで提供されているDLC-LANプロトコルドライバ │
  │       │【SNA Server接続時】                        │
  │       │ SNA Server(Ver2.1以上)                      │
  │       │ LANマネージャ 拡張版 (Ver2.1以上) (サーバとしてNT3.1使用時)  │
  │       │ LANマネージャ 拡張版 (Ver2.1b) (サーバとしてNT3.5使用時)    │
  │       │【SNA for NetWare(R)接続時】                    │
  │       │ SNA for NetWare(R)(Ver2.0以上)                  │
  │       │【ネットワークマネージャ接続時】                  │
  │       │ ネットワークマネージャ(WindowsNT(TM)版)(Ver2.0)        │
  │       │ LANマネージャ 拡張版 (Ver2.1以上) (サーバとしてNT3.1使用時)  │
  │       │ LANマネージャ 拡張版 (Ver2.1b)   (サーバとしてNT3.5使用時)  │
  │       │【OP通信サーバ接続時】                      │
  │       │ A−VX B4680支援パッケージ                │
  │       │ TCP/IP通信制御ドライバ  (MS(R)-DOS版)(Ver3.0)          │
  │       │ 又はTCP/IP通信制御ドライバ(Windows(R)版)(Ver1.0)         │
  │       │【TELNET3270接続時】                   │
  │       │ TCP/IP通信制御ドライバ(Windows(R)版)(Ver1.0)        │
  ├───────┼──────────────────────────────────┤
  │その他    │【スタンドアロン形態使用時】                    │
  │ ハードウェア│−公衆/専用回線使用時                       │
  │       │  高速回線アダプタ(PC-9801-81,PC-H98-B05+PC-H98-B07)        │
  │       │  モデム等回線機器                         │
  │       │−ISDN回線使用時                          │
  │       │  高速回線アダプタ (PC-9801-81,PC-H98-B05+PC-H98-B07)       │
  │       │  ISDN用通信回線アダプタ(PC-9801-58/71)等ターミナルアダプタ    │
  │       │−B4680II(イーサネットSNA)使用時                │
  │       │  B4680IIインタフェースボード(マルチベンダ版LANマネージャ2.1以上│
  │       │            によってサポートされるLANボード)     │
  │       │  B4680II/B4680関連製品                      │
  │       │【SNA Server接続時 及び ネットワークマネージャ接続時】       │
  │       │  B4680IIインタフェースボード(マルチベンダ版LANマネージャ2.1以上│
  │       │            LANマネージャ2.1bによってサポート   │
  │       │            されるLANボード)              │
  │       │  B4680II/B4680関連製品                      │
  │       │  SNA Serverが動作(SNA Server接続時)または、ネットワークマネージャ │
  │       │  (WindowsNT(TM)版)が動作(ネットワークマネージャ接続時)する、   │
  │       │  WindowsNT(TM)サーバ                       │
  │       │【SNA for NetWare(R)接続時】                    │
  │       │  B4680IIインタフェースボード(Netwareクライアントでサポート │
  │       │            しているLANボード)            │
  │       │  B4680II/B4680関連製品                      │
  │       │  SNA for NetWare(R)(Ver2.0以上)が動作する、NetWare(R)サーバ│
  │       │【OP通信サーバ接続時】                      │
  │       │  B4680IIインタフェースボード(OPの次期製品通知をご覧下さい)   │
  │       │  B4680II/B4680関連製品                      │
  │       │  使用可能なOPの機種についてはOPの次期製品通知をご覧下さい。  │
  │       │【telnet3270接続時】                   │
  │       │  B4680IIインタフェースボード(TCP/IP通信制御ドライバ     │
  │       │    (Windows(R)版)(Ver1.0)によりサポートされるLANボード)  │
  │       │  B4680II/B4680関連製品                      │
  │       │  ゲートウェイ(TCP/IP Telnetサーバ)         │
  │       │   使用可能なゲートウェイ                     │
  │       │    IBM社製     3172,8232            │
  │       │    蝶理情報システム製 TCPLinkゲートウェイシステム 等  │
  └───────┴──────────────────────────────────┘


5.商品構成
  ┌──────┬─────────────────┬─────────────────┐
  │  型 名  │   品    名        │      パッケージ内容     │
  ├──────┼─────────────────┼─────────────────┤
  │PS98-1544-31│PC3270エミュレータ     │3.5インチ 2HD  6枚 (-31)│
  │     -51│(Windows(R)版)      │  5インチ 2HD  6枚 (-51)│
  │      │(Ver2.0)         │ユーザーズマニュアル等 3冊   │
  └──────┴─────────────────┴─────────────────┘



NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.