再インストールの準備をおこなう

Windows 11を再インストールした後のマニュアルについて

Windows 11を再インストールした後の設定については、「電子マニュアルビューア」に掲載されているWindows11用の『セットアップマニュアル』をご覧ください。

「パソコンをセットアップする」をあらかじめ印刷しておくか、または他のパソコンやタブレットなどでご覧ください。

再インストールの前に、次の操作をおこなってください。

必要なものを準備する

バックアップを取ったデータの確認

再インストールをおこなうと、内蔵ストレージのデータがすべて失われます。操作を始める前に、外部のディスクなどに大切なデータのバックアップを取ってください。

外付けのハードディスクドライブにバックアップを取るときは、別途、市販の外付けハードディスクドライブをご用意ください。

次の情報を控える

Windows 10でMicrosoftアカウントを取得している場合、同じMicrosoftアカウントを使用することをおすすめします。

インターネットの設定を控える

インターネットの設定も初期化されるため、次の項目を控えてください。プロバイダの会員証に情報が書かれている場合は、会員証を準備してください。

また、必要に応じてワイヤレスLANの設定を控えてください。

BIOS(バイオス)の設定を初期値に戻す:初期値を変更している場合のみ

BIOS(バイオス)の設定を変更している場合は、BIOSセットアップユーティリティを起動して、変更した内容をメモしてから、設定を初期値に戻してください。また、内蔵ストレージを起動する順番を変更している場合はご購入時の状態に戻してください。この作業は、BIOSの設定を変更していない場合は必要ありません。

手順について詳しくは『BIOS(バイオス) ハードウェア環境の設定』の「BIOSの設定をご購入時の状態に戻す方法」をご覧ください。

『BIOS(バイオス) ハードウェア環境の設定』について→「機能を知る」-「BIOS(バイオス)」-「ハードウェア環境の設定

市販の周辺機器(メモリ、プリンタ、スキャナなど)を取り外す

市販の周辺機器をすべて取り外し、『セットアップマニュアル』で取り付けた機器のみ接続している状態にしてください。

メモリースロットなどにもメディアがセットされていないか確認してください。セットされている場合は、すべて取り出してください。