121ware 閉じる

パソコンお役立ち講座 デジタルカメラの写真でもっと楽しむ! 写真活用講座



目次へ

写真をきれいにプリントする

写真をプリンタで印刷するコツ

デジタルカメラで撮影した写真を家庭用のインクジェットプリンタでプリントする場合は、「用紙選び」と「プリンタの設定」に注意してください。

●写真用の用紙に印刷する

写真を印刷する際には、写真用の用紙をお勧めします。写真屋さんに注文したときと同じ「印画紙タイプ」などに印刷すると、よりきれいな仕上がりになります。
また、仕上がりの質感なども用紙により異なりますので、お好きな用紙を探してみてください。プリンタで利用可能な用紙については、プリンタの説明書で確認しましょう。

●「用紙の種類」を正しく設定する

「プリンタの設定」で用紙の設定を確認してください。「プリンタ」は設定された用紙の種類にあわせて、インクの量などを調整します。そのため、せっかく、写真用の高品質な用紙を使っても、プリンタの設定があっていないときれいに印刷できません。印刷するときには、「プリンタの設定」の「用紙の種類」を必ず確認するようにしてください。
どのように設定すればよいかについては、プリンタの説明書や用紙に添付されている説明書で確認しましょう。

オンラインプリントサービスを利用する

手間がかかって印刷するのが面倒という方には、インターネットで申し込みができるオンラインプリントサービスをご紹介します。
オンラインプリントサービスでは、写真用の専用機器などでプリントされますので、家庭用のインクジェットプリンタよりも、高画質なプリントが楽しめます。また、インターネットで注文すると、仕上がった写真プリントが、郵送や宅配便で自宅に届けられるので、忙しい方にも便利です。
Windows Vista®をご利用の場合は、「フォトギャラリー」からインターネット経由でプリントサービスの申し込みができます。

ファイル名を一括で変更する



「フォトギャラリー」でプリントしたい写真を選択して、「印刷」→「プリントの注文」をクリックすると、注文する会社を選択する画面が表示されます。注文する会社を選択すると、写真が転送されて、申し込みの画面が表示されます。サービス内容などをよく確認し申し込み作業をしてください。

●無料オンラインプリントサービス

「Priea」では、無料のオンラインプリントサービスを行っています。写真プリントに広告が表示されるかわりに、1ヵ月で10枚まで、写真プリントを無料で注文できます(毎月先着3万名様まで)。Webから申し込めるので、手軽に楽しめます。また、広告掲載なしの場合は有料(L版 1枚15円 2008年9月30日までキャンペーン価格1枚12円)で注文できます。

サービスを利用するには会員登録(無料)が必要です。

無料オンラインプリントサービス

紹介サイトの掲載内容に対するご質問等は、直接サイトの運用者にお問い合わせください。サービス内容は予告なく変更される場合があります。また、紹介サイトの掲載内容によって生じた損害、損失、トラブル等に関して弊社は一切責任を負いかねます。

次は… 思い出の写真をネットで公開する方法についてご紹介します。




NEC Copyright(C) NEC Personal Computers, Ltd.