パソコン専門店や家電量販店のマウス売り場に行くといろんな種類のマウスが並んでいますが、中でもひときわ目立つのが、この[ザ・フィットマウス「手の匠」 (コクヨ株式会社) ]。
シャープさや軽快さなど、とんがった感じを追求した商品が多い中にあって、このマウスは丸みを帯びた優しい雰囲気。本体の中央部分に独特のくびれが設けてあって、店頭のサンプルを触ってみると指が自然に回り込み、手にしっくりとなじみます。それもそのはずで、コクヨでは手の大きい人・小さい人、握力が強い人・そんなに強くない人、左利きの人、そして子どもからお年寄りまで誰もが使いやすい「ユニバーサルデザイン」の観点に立って、この独特な形状を開発したそうです。
マウスは長時間使っていると結構疲れるものですが、この「手の匠」」はマウスを握るというよりも手のひらを「置く」感覚で使えるので、手首、肩、肘の負担が減って疲れにくいのです。ちなみに同社の「ユニバーさるデザイン・フェア」サイトでは「カイシャで肩がこる原因は、上司じゃなくってマウスだったのかも」と、既存の他社マウスに向かって果敢に“宣戦布告”しています。
|