121ware 閉じる

週刊 ぱそらいふ ぱそらいふトップへ戻る

椎名さんちのにぎやかな週末

第7話 秋の新番組をテレビパソコンで 実践 テレビ見るならリモコンで簡単操作


秋はテレビで新番組がたくさんはじまりますね。
テレビパソコンなら、テレビを見たり録画したりが、
リモコンで簡単にできるんですよ。
椎名さん一家といっしょに、試してみましょう!

椎名さんちのにぎやかな週末
他の話を見る パソコン用語
椎名家のご紹介

秋の新番組をテレビパソコンで見よう

秋の新番組をテレビパソコンで見よう「いっただきまーす!」
「秋は美味しいものがたくさんあるわねぇ」
椎名さん一家は、広一パパと春菜ママ、小学校二年生の七海ちゃんの三人家族。
土曜日にはいつも、ママの実家でお昼ごはんをいただきます。
「ごはんだけじゃないよ、テレビもおもしろそうなのがたくさんあるんだよね」
「今晩、七海、おばあちゃんとこ来てもい〜い?」
「あら、どうしたの?」
「秋の新番組、第一回目だからどうしても見たいんだけど、ウチのテレビは、ママがちがうのを見るっていうんだよ」
「それじゃあ、録画してもらえば?」
「それがね、パパのお仕事の番組を録画するからダメなんだって」
「そうなの、それじゃおばあちゃんといっしょに見ましょうか」
「おや、今日はワタシが楽しみにしていた映画が……」
「おじいちゃんは、一回ぐらいガマンしてくださいな」
「帰りが遅くなるし、七海、無理を言っちゃダメよ」
「テレビパソコン(TVモデルのパソコン)で録画しといてあげたらどうかな」
「それなら、明日の昼間、見に来るね! それから火曜日と木曜日の……」
「あら、明日はちょっとお出かけするのよねぇ。テレビを見に来てもいいけど、ひとりで見られるかしら」
「うーん、まったくすいません。そうしたら、パパが、七海とママに、簡単な使い方を教えてあげとくから……」
「おや、それはいいね。ワタシもまだよくわからないところがあるから、このさい、広一君に先生になってもらおうか」
「え、おじいちゃんも、わからないところがあったんですか?」
「実は、おじいちゃんもテレビの操作は苦手らしくて。私、独学で見てたんですよ、すごいでしょう」


MediaGarage(メディアガレージ)
MediaGarage(メディアガレージ)
テレビ番組の視聴は、TVモデル、AirTVセットモデルのパソコンの機能です。MediaGarage(メディアガレージ)というソフトで見ることができます。

このページの上に戻る


前のページへ 1/3 次のページへ

ぱそらいふトップへ戻る

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.