121ware 閉じる

週刊 ぱそらいふ あなたのパソコンライフをもっと豊かにする週刊Webマガジン 毎週水曜日発行 今週号の目次へ戻る

椎名さんちのにぎやかな週末

第22話 パソコンで健康管理 実践 健康もダイエットもネットにおまかせ


食欲の秋&運動の秋、到来! 健康管理が気になる方は、パソコンを使うと便利で簡単です。椎名さんちといっしょに挑戦してみましょう!
椎名さんちのにぎやかな週末
他の話を見る パソコン用語
椎名家のご紹介


食欲の秋に健康を考えよう

食欲の秋に健康を考えよう 「いただきます!」
「あ、七海の大好物ばっかりだー。シチューにパスタにハンバーグ。ワーイ、オムライスまであるよー」
「懐かしの洋食屋さんシリーズですね」
 椎名さん一家は、広一パパと春菜ママ、小学校二年生の七海ちゃんの三人家族。土曜日にはいつも、ママの実家でお昼ごはんをいただきます。今日は、さまざまな洋食メニューがテーブルいっぱいに並んでいます。
「食欲の秋ですからね、たくさん食べて」
「あらー、でもこんなに食べたら、太っちゃうわ……」
「ママねぇ、夏の間に3キロ、増えたんだよー」
「あ、七海ったら、バラしちゃダメって言ったのに」
「3キロぐらいたいしたことないだろう。運動すればいいんだよ。なにせ、運動の秋でもあるんだから」
「おじいちゃんは簡単にいうけど、私ぐらいの年になると、基礎代謝だって落ちてきているんだから……ああ、どうしたらいいのー。ダイエットしなきゃ、ダイエット!」
「だったらママ、そんなにパクパク食べなければいいんじゃ……」
「だって、美味しいし……困っちゃうわー。そういうパパだって、あんまり食べ過ぎちゃいけないんじゃないの?」
「そうそう、ボクも不安があるんですよね。メタボリック・シンドロームでしたっけ。会社の健康診断で内臓脂肪と高血圧にチェックがついてて。一応、インターネットで、健康診断の結果の見方とか調べちゃいましたよ」
「ちゃんとお医者さんに指導してもらっているのかね」
「再検査では、定期的に運動するようにってぐらいで、ひっかからなかったんですけど。」
「それなら、心配しすぎることはないよ」
「のんきなこといってるけど、おじいちゃんだって、ちゃんと健康管理をしたほうがいいわよ。ご近所の横田さんだって、毎日のお散歩、歩数計で記録しているらしいわよ」
「なに歩数計? ワタシだって、そのぐらいやっているさ。パソコンを使うと簡単に記録できる機種があるんだゾ」
「あら、知らなかったわ。それ、教えて。パパも持ち歩いたらいいんじゃないの?」
「歩数計? うわぁ、小遣いだけでなく、毎日歩いた記録までママに管理されるのかぁ」
「なに言ってるの〜。そのくらい、あなたが自分で記録つけなくちゃ!」

厚生労働省

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/

財団法人健康・体力づくり事業財団『健康ネット』

財団法人健康・体力づくり事業財団『健康ネット』
http://www.health-net.or.jp/

インターネットには、健康診断の結果や数値の見方を教えてくれる情報がたくさんあります。医療情報を参照する時には、診断を受けた病院のホームページや、各自治体、保健所など信頼できる団体が運営しているページを見るようにしましょう。


このページの上に戻る

前のページへ1/3次のページへ

ぱそらいふトップへ戻る

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.