121ware 閉じる

ちょっとマメち
ソフトウェア
日本語入力システム IME 2002/2003
( マイクロソフト社 )
操作
スペルがあやふやな英単語を入力するには ?
例えば
スペルがあやふやな英単語を入力するときは、カタカナ語英語辞書を設定しておきましょう。とっても便利です。
1
言語バー上のどこかで、" 右 " クリックし、表示される一覧より、[ 設定 ] をクリックします。
2
右図の画面が表示されるので、プロパティ をクリックします。
3
表示される画面の、[ 辞書 / 学習 ] タブをクリックし、「システム辞書」欄の「Microsoft IME カタカナ語英語辞書」をクリックしてチェックを入れ( )、OK をクリックします。上記の画面に戻るので、OK をクリックし、開いている画面を閉じます。
4

ワードなどを起動し、よく使うカタカナ語を入力し変換してみましょう。
以下画面左は、「ちょこ」と入力し変換した候補例です。「チョコ」と、カタカナに変換されたときは、確定せずに、再度キーボードの 【変換】 キーを押してください。
※ カタカナ語がすべて英語変換できるわけではありません。

 

まめ知プラス
設定を元に戻すには、上記操作 3 の画面の [ 全般 ] タブをクリックし、右下にある 標準に戻す をクリックします。
※ すべての設定が元に戻る旨のメッセージ画面が表示されたら、はい をクリックします。
 
  このページのトップ
Microsoft product screen shot(s) reprinted with permission from Microsoft Corporation. 2007 年 1 月作成

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.