ホームページの印刷、
ここがポイント!
印刷の「ページ設定」を変更しましょう
印刷したいページの右端が用紙におさまるように、「ページ設定」を変更します。ここでは余白を小さくする方法と、用紙の向きを変更する方法をご紹介します。
ページの余白を変更しましょう
ツールバーの [ ページの設定 ](
) ボタンをクリックします。
「ページ設定」の画面が表示されます。
「余白」の各ボックスの数字は既定値となっていますので、キーボードの 【Delete】 キー ( または 【Back Space】 キー ) で削除し、「 0 」と入力します。
余白ボックスの左右上下の数字をすべて「 0 」にし、[ OK ] ボタンをクリックします。
※
「 0 」にすることで、自動的にプリンタの最小余白値に変更されます。
余白
余白とは、用紙の左右上下の印刷されない部分のことで、最小余白値は、ご利用のプリンタにより異なります。
「印刷プレビュー」の画面に戻ります。
左図のプレビュー画面では、右端の行末まで表示されるようになりましたね。
用紙の向きを変更しましょう
用紙の向きは「横」に変更することもできます。
※
余白を最小にしても右端の行末が表示されない場合や「横」向きの方が見やすい場合に利用しましょう。
再度、ツールバーの [ ページの設定 ](
) ボタンをクリックします。
表示される「ページ設定」の画面にある「印刷の向き」ボックスの「横」をクリックします。( チェックボックスがオンになります。)
[ OK ] ボタンをクリックします。
余白の値について
「操作 3 」で余白を「 0 」にしたことで、ここでは自動的にプリンタの最小余白値に変更されています。