閉じる

121ware

はじめてのパソコン:Windowsの使い方
印刷 目次へ
第3章 ウィンドウの操作をしてみましょう

表示範囲を変えてみましょう(スクロールさせる)

イメージ画像
マスター

けいこさん。ウィンドウは整理できましたか?

けいこ

はい。とりあえず、全部小さくしておきました。

いくみ

わたしも小さくしたんですけど、こんどは肝心の中身がよく見えなくなっちゃいました。

マスター

見えなくなった分は、ウィンドウの下や右にかくれてしまったんです。
そんなときは、表示する部分をずらせばいいんです。
これを「スクロール」といいます。

Let's try! Let's try!

少しずつ表示範囲を変えてみましょう(スクロールボタン)

「スクロールボタン」をクリックすると、ウィンドウの内容が、三角形が向いている方向に少しずつ移動します。
見えている内容を少しずつ、ずらしながら見たい場合は「スクロールボタン」をクリックします。
「スクロールボタン」を押したままにすると、早くスクロールします。

少しずつ表示範囲を変えてみましょう(スクロールボタン)イメージ
Let's try!

大まかに表示範囲を変えてみましょう(スクロールバー)

「スクロールバー」にある四角い「つまみ」を上下、左右にドラッグすると、すばやく目的の個所を表示させることができます。
見えている内容から離れた個所にすばやく表示内容を変えたい場合は、「スクロールバー」の「つまみ」をドラッグします。

大まかに表示範囲を変えてみましょう(スクロールバー)操作イメージ
Let's try!

マウスで簡単スクロール

マウスで簡単スクロールイメージ

マウスのスクロールボタンを使うと簡単にスクロールできます。マウスの右ボタンと左ボタンの間にあるのがスクロールボタンです。

まとめ
  • 画面をずらして、表示されていないはみ出した部分を表示させることを「スクロール」といいます。
  • ウィンドウの右端や下側にある「スクロールボタン」やつまみでスクロールします。
  • マウスのボタンを回してスクロールすることもできます。
戻る 目次へ 次へ
このページの上に戻る