|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
「データ復旧サービスパック」は、うっかりミスでデータを喪失してしまったときやパソコンが起動しなくなってしまったときなど、万一大切なハードディスクのデータが読めなくなったときに、データの復旧にかかる費用を補償するサービスです。「データ復旧サービスパック」をご利用いただければ、データ復旧をサービスパックの有効な期間中は何度でも(物理障害は1回のみ)対応いたします。 *データ復旧サービスパックには、パソコン本体の修理は含まれません。 *パソコンをお送りいただく際の送料はお客様負担となります。 *パソコンの状態によってはデータを復旧できない場合があります。 *データ復旧作業は、AOSデータ株式会社が運営するAOSデータ復旧サービスセンターが行います。 |
対象パソコン |
|---|
|
NEC製ビジネスパソコン 「Mate、VersaProシリーズ、MateJ、VersaProJシリーズ」 ※対象パソコンにおけるデータ復旧サービスの提供期間は対象パソコンの製造月*から、 *パソコンの製造月はパソコンの保証書もしくは装置銘板に明記しております。 |
補償範囲 |
|---|
|
論理障害(何回でも利用可能)、物理障害 *(期間中1回のみ)
*データ復旧サービスを実施する際、データ障害の状態(度合い)を「論理障害」と「物理障害」の 論理障害とは何らかの理由でハードディスクに記録されたデータが消去、または
【例】
・人為的なミスやウイルス感染により、ファイルが削除されてしまった状態 ・原因不明のファイル損失などで、OS(Windows)が起動しなくなった状態 ・ファイルの論理構造が破壊し、読み取れなくなった状態 物理障害とはハードディスクの磁気ヘッドやディスクに機械的・電気的な破損、障害がある状態。
【例】
・ハードディスクから異音がして、データが読み込めない状態 ・ハードディスクの故障により、データが読み込めない状態 |
| 製品名 | サービス期間 | 型番 | 希望小売価格(税込) |
|---|---|---|---|
| データ復旧サービスパック[1年間] | 1年間 | PC-MV-CHKA11 | 11,000円 (税抜価格10,000円) |
| データ復旧サービスパック[3年間] | 3年間 | PC-MV-CHKA31 | 19,800円 (税抜18,000円) |
| データ復旧サービスパック[4年間] | 4年間 | PC-MV-CHKA41 | 24,200円 (税抜価格22,000円) |
| データ復旧サービスパック[5年間] | 5年間 | PC-MV-CHKA51 | 28,600円 (税抜価格26,000円) |
■「データ復旧サービスパック」のご購入「データ復旧サービスパック」はNEC製ビジネスパソコン 「Mate、VersaProシリーズ、MateJ、VersaProJシリーズ」 向けサービスのパッケージ製品です。 データ復旧サービスパックを購入するには、NECの営業拠点、NEC商品を取り扱う販売店またはNEC得選街にてお願いいたします。※販売店によっては取り扱っていない製品がございますので、各販売店に直接お問い合わせください。 |
||||||
■ご利用登録本サービスをご利用いただくには、事前にお客様の情報を専用サイトで登録していただくことが必要です。詳細は、よくある問い合わせの補償開始までの流れをご確認ください。登録用Webサイトはこちら *本サービスのご利用登録はサービスパックを購入後30日以内に登録をお願いいたします。 |
||||||
■データ復旧の依頼方法@データ復旧作業のお申し込み 本サービスの申し込みは、下記の受付先に直接お電話を頂くか、もしくは下記URLからダウンロードした、データ復旧サービスパック「調査依頼書」をFAXすることによって申し込みます。 (受付先) *申込の際、お客様自身が本サービスに加入されていることを申込書もしくは口頭にてご申告下さい。 Aデータ復旧作業の実施 AOSデータ復旧サービスセンターで送付いただいたパソコンの「ハードディスクを診断し、データ復旧作業を行います。 Bデータ復旧完了の登録パソコンのお届け データ復旧作業が完了した登録パソコンは、申込書にお客様が記載いただいたお客様の連絡先まで、お届けします。
|
*記載の作業期間は目安であり、障害の度合いに応じて上記以上の日数を
要する場合があります。