
本サービスをご購入・ご登録いただくと、大切なデータが消失した場合、専門の技術者が無料*でデータを復旧します。

*RAID構成の機器、自作PCは対象外となります

*障害媒体をお送り頂く際の送料、復旧したデータを保存する媒体費用3,300円(税込)はお客様負担となります

全国の主要家電量販店において、3月1日より順次POSAカード(プリペイドカード)により販売されます。


購入後30日以内にお客様登録が必要です。忘れずにご登録をお願い致します。
なお、復旧依頼時はPOSAカードが必要です。契約期間中はPOSAカードをなくさないよう大切に保管してください。


- 本サービスパック購入以前に失われたデータの復旧は、復旧作業料無料の対象外となります。

- 購入後30日以内にお客様登録が必要です。
- データ復旧を利用する際、ご購入されたPOSAカードが必要です。契約期間中はPOSAカードをなくさないよう大切に保管してください。
- 利用期間は、ご購入日から3年後の月末までになります(3年版の場合)
※例)2018年4月10日に3年版を購入 ⇒2021年4月30日まで - 正式登録が完了し30日を経過していない場合、本サービスの利用申込はできません。
- 対象機器は、ご契約されたお客様と同居のご家族*が所有する次の機器が対象となります。
※対象機器:PC(RAID構成の機器および自作PCは除く)、外付けHDD(RAID構成の機器は除く)、タブレット、 デジタルカメラ、 ビデオカメラ、スマートフォン、携帯電話、 SDカード、Micro SDカード、USBメモリ
※同居のご家族:ご契約者様の配偶者およびご契約者様と生計を共にする同居の親族(ご契約者様の6親等以内の血族および3親等以内の姻族) - スマートフォンおよびiOS搭載機器の場合、水没・画面割れ・落下による故障や筐体破損による障害が対象となります(初期化や削除等の誤操作による障害は対象外となります)。また、復旧対象データは写真、動画、電話帳、音声、LINEのデータとなります。
- データ復旧サービスの作業期間の目安:10営業日程度(障害の度合いに応じてそれ以上の日数を要する場合があります)
- お客様から障害機器を送付する際の送料、復旧したデータを保存・返却するための媒体費用(3,300円/台(税込))はお客様負担となります。
- 本サービスはデータの復旧を保証するものではありません。障害の程度により、復旧できない場合もあります。
- 復旧後の障害端末はメーカーの修理保証対象外となる場合があります。また、障害端末の再利用が出来なくなる場合があります。
- 以下の場合は、本サービスパックの対象外となります。
- 本サービス購入以前に失われたデータの復旧
- 権利侵害・法令違反に当たることが明らかなデータ
- お客様の故意または重過失により生じた障害に対する復旧
- データが暗号化されており、かつ暗号化キーが不明の場合
- 日本国外で発生した障害及び日本国外へのサービスの提供
- 媒体メーカ・HDDメーカ起因による瑕疵及びロット不良などの場合
- 落雷を除く天災または事変により生じた障害に対する復旧
- 以下の場合は、本サービスの全部または一部を提供できないことがあります。
- お客様が利用規約もしくは復旧サービス申込み時に虚偽の事項や記載があった場合
- 天災や事変その他の非常事態の発生により、本サービスの提供が困難となった場合