121ware 閉じる
LaVie L アドバンストタイプ
NECがおすすめするWindows Vista(TM) Home Premium


仕様
ソフトウェア
外観・インターフェイス
オプション
マニュアル

オプション
文字のサイズを変えるA | A | A

○:実装、接続可能
型 番/品 名
商品写真
仕 様
型 名
希望小売価格
PC-LL970HG
PC-LL770HG
PC-LL850HJ
PC-LL750HG
◆増設メモリ
PC-AC-ME016C
増設RAMボード
(256MB、PC2-5300)

PC-AC-ME016C 増設RAMボード(256MB)
SODIMM、PC2-5300対応
オープン
PC-AC-ME017C
増設RAMボード
(512MB、PC2-5300)

PC-AC-ME017C 増設RAMボード(512MB)
SODIMM、PC2-5300対応
オープン
PC-AC-ME018C
増設RAMボード
(1GB、PC2-5300)

PC-AC-ME018C 増設RAMボード(1GB)
SODIMM、PC2-5300対応
オープン
◆バッテリパック
PC-VP-WP86
バッテリパック
(リチウムイオン)

NEW
PC-VP-WP86 LL970/HG、LL770/HG用バッテリパック。
LL970/HG、LL770/HGの標準添付品と同等。
約158.7×84.5×27.1mm(W×D×H)
約420g
21,000円
(税抜20,000円)
PC-VP-WP82-01
バッテリパック
(リチウムイオン)

PC-VP-WP82-01 LL850/HJ、LL750/HG用バッテリパック。
LL850/HJの標準添付品と同等。
約158.7×84.5×27.1mm(W×D×H)
約440g
21,000円
(税抜20,000円)
PC-VP-WP81-01
バッテリパック
(ニッケル水素)

PC-VP-WP81-01 LL850/HJ、LL750/HG用バッテリパック。
LL750/HGの標準添付品と同等。
約158.7×84.5×27.1mm(W×D×H)
約550g
14,700円
(税抜14,000円)
◆ACアダプタ
PC-VP-WP55-01
ACアダプタ

NEW
PC-VP-55-01 LL970/HG、LL770/HG用ACアダプタ。
LL970/HG、LL770/HGの標準添付品と同等。
約169.5×65.0×37.5mm(W×D×H)
約670g
10,500円
(税抜10,000円)
PC-VP-WP80
ACアダプタ

PC-VP-WP80 LL850/HJ、LL750/HG用ACアダプタ。
LL850/HJ、LL750/HGの標準添付品と同等。
約133.0×58.0×31.0mm(W×D×H)
約417g
10,500円
(税抜10,000円)
◆外付けディスクドライブ
PC-AC-DU001C
フロッピーディスクユニット

PC-AC-DU001C USBインターフェイスに対応した3.5型フロッピーディスクユニット。RoHS対応。*1 オープン
◆マウス
PC-VP-KB03
光センサーUSBマウス

PC-VP-KB03 読みとり方式に光センサーを採用し、紙や膝の上などいろいろな場所で操作可能な3ボタンマウス。 8,400円
(税抜8,000円)
◆キーボード
PC-VP-KB01
USBテンキーボード

PC-VP-KB01 USB接続のテンキーボード。キー配列 17キー。 12,600円
(税抜12,000円)
◆ブロードバンドルータ/モデム*2
PA-WR7850S/B
Aterm WR7850S

PA-WR7850S/B 新11a(W52/W53)*3/11b/11g同時利用タイプのトリプルワイヤレス・ブロードバンドルータ。 オープン
PA-WR6650S/B
Aterm WR6650S

PA-WR6650S/B 新11a(W52/W53)*3/11b/11g切替利用タイプのトリプルワイヤレス・ブロードバンドルータ。 オープン

*1
1.44MBのFDを32MBに拡張して使用することはできません。
*2
機種によっては、ご利用いただけない場合があります。
●通信事業者やプロバイダが採用している接続方式.・契約約款等により、本商品をご利用いただけない場合があります。
事前に「AtermStation」(http://121ware.com/aterm/)の[接続確認済みブロードバンド事業者リスト]にて対応状況をご確認ください。
●ADSLの場合、サービスをお申し込み後、NTTによるご利用回線のADSL適合検査が行われます。
検査合格が確認されてから、商品をお買い求めください。
●ブロードバンドをご利用頂くには通信事業者によるCATVインターネット/ADSLなどの接続サービスのご契約が必要です。
導入時に契約費用がかかります。詳細は、接続サービス事業者にお問い合わせください。
●お住まいの地域や環境によっては、サービスが利用できない場合があります。
利用可否は接続サービス業者へお問い合わせください。
●ご購入の時期によっては、全ての機能を利用するには最新ファームウェアへのバージョンアップが必要となる場合があります。
●その他、注意事項につきましては個別カタログに記載しておりますので必ずご確認ください。
*3
文中の「J52」「W52」「W53」という表現は、11aの従来チャネルと新チャネルを分かりやすく示す呼称として、JEITA(社団法人 電子情報技術産業協会)で推奨されているものです。

このページの上に戻る

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.