121ware 閉じる
Just Your iLife パーソナル
VALUESTAR T ここがポイント VALUESTAR T ここがポイント
ダブルTVチューナに衛星デジタル対応・
モバイル・リモートTVなど新機能満載
シリーズトップへ ポイントナンバー 美しい画質で自在にTV視聴を楽しむ 多彩な機能を簡単操作で使いこなす ダブルTVチューナに衛星デジタル対応・モバイル・リモートTVなど新機能満載 連続ドラマや長時間番組も余裕で録画できる大容量ハードディスク採用 先進の「DVDマルチプラスドライブ」でオリジナルDVDもらくらく作成 ワイド画面の迫力と臨時感を音で感じる「SoundVu」搭載ディスプレイ 高速CPU・使いやすい先進デザインで、広がるAVクリエイティビティ 楽しさの幅が広がるソフトの数々
SDメモリーカード経由でPDAやモバイルノートでも番組が再生可能。

SDメモリーカード モバイルノート/PDA モバイルノート/PDA
SDメモリーカード SDスロットをクリックして拡大表示 モバイルノート/PDA
VALUESTAR TシリーズにはSDメモリーカード*1やメモリースティック*2に対応したデュアルメモリースロットを搭載。例えば録画した番組をWMV(Windows Media Video)形式に変換し、SDメモリーカードにコピーして、PDA*3やモバイルノート*3などで外出先にて視聴でき、モバイルライフがさらに充実します。

*1 SDメモリーカードに関するお問い合わせはパナソニックお客様ご相談センター
0120-878-365(受付 9:00〜20:00まで) http://panasonic.jp/sd/
*2 メモリースティックについて、詳しくはインターネット(http:www.memorystick.com)をご覧ください。
*3 Microsoft(R) Pocket PC 2002 Softwareが搭載されている機種。

リモートTV機能。

リモートTV配信機能 有線LANでは MPEG2データ TVチューナのないパソコン ライブ放送の視聴も可能
リモートTV配信機能 無線LANでは MPEG4データ TVチューナのないパソコン SmartVision/PLAYERをインストール
SmartVision/PLAYERは、パソコン2台以内にインストールが可能ですが、ライブ放送の視聴や録画番組の再生ができるのは、同時に1台までです。
MPEG4形式の場合は、放送中の番組は視聴できません。

リモートTV機能により、ホームネットワーク上につながる他のパソコンへのTV画像の配信が可能。無線LANを利用すれば、家中どこでもTVアンテナケーブルと接続することなくワイヤレスでTVが楽しめます。また、VALUESTAR Tで受信したEPG(電子番組表)を参照したり、録画予約することもできます。

接続できるパソコンの動作条件はこちら

TV放送(地上波)はもちろん、
BS・110度CSデジタル放送の視聴も可能です。(VT970/6D)

BS・110度CSデジタル放送の視聴も可能
BS・110度CSデジタル放送の視聴も可能 高画質録画 タイムシフト視聴
VT970/6Dなら、パソコン本体にBS・110度CSチューナを内蔵しているので、BSデジタル放送や110度CSデジタル放送もご覧いただけます。
地上波のみならずBS・CSデジタル放送でも、放送中の番組の一時停止、巻き戻し再生が可能です。また、録画中でも最初のシーンからプレイバックできる追っかけ再生や、タイムシフト録画機能により開始シーンをさかのぼって録画することも可能。見たいシーンを逃しません。


BSデジタル映画2003祭

パソコン本体とディスプレイ、ダブルTVチューナ搭載で2画面表示が可能。
裏番組の録画もOK。

メイン画面/サブ画面
VALUESTAR Tは本体だけでなくディスプレイにもTVチューナを搭載*1しています。見たい番組が同じ時間に重なった時など、メイン画面上にサブ画面を表示できるので、サッカー中継を見ながら裏番組のプロ野球中継をチェックしたり、裏番組の録画が可能です。メイン画面とサブ画面の切り替えも自在。もちろんディスプレイのみで、液晶テレビとしてもご使用いただけます。


*1:VT970/6D、VT900/6Dのみ。
●番組の選択に便利!
気になる裏番組を探すときも簡単なリモコン操作でチャンネル選択。
見たい番組が表示され、同時に音声も切り替わるため、すぐに内容がチェックできます。

●裏番組の録画も可能!
メイン画面に見たい番組を表示させながら、同時に裏番組の録画もワンタッチ。
気になる裏番組も、時間をずらせばゆっくりと楽しめます。
番組を視聴中 TVチューナ内蔵だから 番組を録画

パソコンのディスプレイ上に最大4画面の映像が同時に楽しめる、
「POP(Picture Out Picture)機能」搭載。

Main:パソコン(インターネット等) Sub1:テレビ/Sub2:ビデオ入力1(デジタルビデオカメラ等)/Sub3:ビデオ入力2(ビデオデッキ等)
ディスプレイにTVチューナを搭載しているモデル*1ではメイン画面でパソコンを楽しみながら、サブ画面で最大3つの映像(TV*2/ビデオ入力1/ビデオ入力2)を同時にご覧いただけます。
メイン画面*3でBSデジタル放送または地上波放送を見ながらサブ画面で地上波放送/ビデオ映像1/ビデオ映像2と合計最大4つの画面すべてに映像を表示できるので、見たい番組が重なったときや、デジタルビデオカメラのちょっとした映像のチェックなどに便利です。
本体にBS・110度CSデジタルチューナを内蔵しているモデル*4では、地上波とBS・110度CSデジタル放送を同時に楽しむこともできます。

*1 VT970/6D、VT900/6D。
*2 ディスプレイのTVチューナを利用。
*3 パソコン側の画面。
*4 VT970/6D。
このページの上へ戻る
シリーズトップへ ポイントナンバー 美しい画質で自在にTV視聴を楽しむ 多彩な機能を簡単操作で使いこなす ダブルTVチューナに衛星デジタル対応・モバイル・リモートTVなど新機能満載 連続ドラマや長時間番組も余裕で録画できる大容量ハードディスク採用 先進の「DVDマルチプラスドライブ」でオリジナルDVDもらくらく作成 ワイド画面の迫力と臨時感を音で感じる「SoundVu」搭載ディスプレイ 高速CPU・使いやすい先進デザインで、広がるAVクリエイティビティ 楽しさの幅が広がるソフトの数々
Microsoft(R) Windows(R) のライセンス情報についてはこちら
http://www.microsoft.com/piracy/howtotell
NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.