121ware 閉じる

NECがおすすめする Microsoft(R) Windows(R) XP Media Center Edition
VALUESTAR UJust Your iLife パーソナル
ようこそ、Windows(R) XP Media Center Editionの世界へ ようこそ、Windows(R) XP Media Center Editionの世界へ
Product guide ようこそ、Windows(R) XP Media Center Editionの世界へ PCでデジタルエンターテイメントの楽しみ方が変わる デジタルメディア&コンテンツを自在に操るハードウェア クリエイティブからビジネスまで、多彩なソフトウェア
もう、お気に入りの音楽や映像を、いくつものインターフェイスで操る必要はありません。パソコンデスクの前だけでなく、ソファでくつろぎながら楽しめるようになるのです。多彩なメディアを1つの画面で操作でき、少し離れた場所からでも簡単にアクセスできるWindows(R) XP Media Center Edition。今、パソコンとエンターテイメントの新しい関係を創りだす、デジタルエンターテイメントの世界が、ここから始まろうとしています。
VALUESTAR U

新しい体験の扉はこちら
異なるデジタルメディアを1つのインターフェイスで呼び出せる
Windows(R) XP Media Center Editionは、テレビ、音楽、映像、写真、DVDといった、メディアごとに分かれていたコンテンツに1つのインターフェイスからアクセスすることができる、ホームエンターテイメント用に機能拡張されたOSです。すべてのエンターテイメントを統合する総合全画面ポータルであるWindows(R) XP Media Center Editionで、PCで楽しむ、まったく新しいデジタルコンテンツの世界を体験していただけます。
多彩なエンターテイメントに離れた場所からリモコンでアクセス
Windows(R) XP Media Center Edition搭載PCでは、従来、PCの入力に利用されていたマウスやキーボードだけでなく、リモコン入力がOSに標準で対応。離れた場所からデジタルメディアコンテンツを操作できるのが大きな魅力です。テレビのチャンネル変更や一時停止、電子番組ガイド(EPG)の表示、好きな番組の録画、音楽の再生、写真の表示、映像の再生、DVD再生など、リモコン操作で、少し離れた場所からでも簡単に操作できます。
ワンタッチでWindows(R) XP Media Center Editionが起動 リモートコントローラ スタートボタン シュートカットボタン ナンバーパッド
マイテレビで、もう見たい番組や決定的瞬間を見逃さない
地上アナログ放送をPCの画面で視聴できます*1。また、チューナまたはホームターミナルなどがあればBSデジタル/アナログ放送、ケーブルTVをPCで視聴することができます。放送中のテレビ番組の録画、一時停止、巻戻しなどができるほか、インスタントリプレイ(7秒前に戻る)、早送り、スキップ(29秒先へ移動する)、コマ送り再生などが可能なため、録画したい番組や決定的瞬間を見逃すことはもうありません。さらに、通常のウィンドウサイズまたは全画面モードで、部屋の中の少し離れた場所からでも見たい表示サイズで視聴することができます。


*1

TVをご覧いただくためにはご家庭のアンテナケーブル(別売)と接続する必要があります。
マイテレビ
電子番組表(EPG)で、約一週間分まとめて録画予約
地上アナログ/BS/ケーブルTVに対応した電子番組表(EPG)により、操作が簡単なグリッド形式の表示で、約1週間分の番組を簡単に探して、録画予約を行うことができます。タイトル、キーワード、カテゴリ(”映画”、”スポーツ”、”子ども向け”など)、サブカテゴリ(”ドラマ”、”サッカー”、”アニメ”など)で見たい番組を検索できるほか、見たい番組が見つかったら、リモコンからのボタン操作により、説明、出演者、レーティング、その他の詳細を見ることができます。

電子番組表(EPG)は株式会社日刊編集センターのホームページから、インターネットを通じてダウンロードします。
電子番組表(EPG)
マイミュージックで、聴きたい曲へスピーディにアクセス
最近聴いたアルバム、再生リスト、曲、およびアーティストそれぞれ4つが表示され、お気に入りの曲にすばやくアクセス。また、音楽ライブラリを、アルバムのジャケット写真やタイトル、アーティスト、ジャンル、または再生リストごとに参照して、音楽を視覚的に管理。さらに、コレクション内の音楽を、キーボードとマウス、またはリモコンでキーワード検索できるため、特定のアルバム、アーティスト、曲などをすばやく見つけることができます。
マイミュージック
マイピクチャで。BGMを流してスライドショーが楽しめる
写真を収めておくことができるデジタルアルバムです。一枚の写真を個別に全画面表示したり、並べ替えたり、フォルダを選択して自動進行のスライドショーとして表示できます。スライドショーの際には、スライド進行の間隔を変更したり、マイミュージックで設定した音楽をバックグラウンドで流すこともできます。そのほか、人物写真の赤目やコントラスト調整、写真の向きなどの簡単な画像修整をリモコンで行うことができます。
マイピクチャ
マイビデオで、PCをビデオプレーヤ感覚で操作できるように
デジタルビデオカメラから取り込んだ映像をはじめ、ビデオファイルの最初の画像のサムネイルとタイトルを表示することで、ビデオの並べ替えや参照ができ、お目当てのファイルを簡単に探し出すことができます。また、リモコンのボタンで、ビデオのタイトル、説明、作成日、修正日、録画時間、または再生/停止、音量調整が可能。ビデオを離れた場所からリモコンを利用して、まるでビデオプレーヤのような感覚で鑑賞することができます。
マイビデオ
DVDの再生が、離れた場所からリモコン操作で行える
クリアな映像と迫力のサウンド、そして家電並みのリモコン操作により、DVD鑑賞を存分に楽しむことができます。また、DVDメディアをドライブにロードすると、コンテンツの再生が自動的に始まり、DVDコンテンツにすぐアクセス。さらに、リモコンのボタン操作ひとつで、DVDタイトル、チャプタータイトル、ジャンル、長さ、および現在の位置を表示可能。カメラアングルの変更や言語の切り替えなども、離れた場所からスムーズに行えます。
リモートコントローラのボタン操作ひとつで、DVDタイトル、チャプタータイトル、ジャンル、長さ、および現在の位置を表示可能
DVD作成をサポートするソフトウェア「Sonic PrimeTime」TM
Windows(R) Media Center Editionとシームレスに機能して、TV番組をDVDに書き込むことのできるアプリケーション「Sonic PrimeTime(TM)」で、いつまでも残しておきたいTV番組や録画映像を容易にDVDに保存可能。できあがったDVDは、市販のDVDプレーヤでも、他のパソコンでも楽しめます。

DVDメディアに保存したビデオは、家庭用DVDプレーヤかDVD-ROMドライブ搭載パソコンで再生できますが、一部のDVDプレーヤ、DVD-ROMドライブでは再生できないことがあります。また、ディスクやプレーヤの状態により再生できないことがあります。
DVD-RAMに保存した場合、家庭用DVDプレーヤでは再生できません。
「Sonic PrimeTime(TM)
このページの上へ戻る

Product guide ようこそ、Windows(R) XP Media Center Editionの世界へ PCでデジタルエンターテイメントの楽しみ方が変わる デジタルメディア&コンテンツを自在に操るハードウェア クリエイティブからビジネスまで、多彩なソフトウェア


NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.