121ware 閉じる

LaVie S NECがおすすめする Microsoft(R) Windows(R) XP
迫力サウンド 高水準な性能 驚きの3D液晶 ワイヤレスTV 操作性を追求

Back
奥行きのある立体的な映像を楽しめる「スーパーシャインビュー3D液晶」(LS830/AD)奥行きのある立体的な映像を楽しめる「スーパーシャインビュー3D液晶」(LS830/AD)
Next

3D液晶

FFXI 3D対応

3D液晶 立体感や奥行きのある3D映像を体験できる、「スーパーシャインビュー3D液晶」

「スーパーシャインビュー3D液晶」(イメージ) LS830/ADには動画も静止画も、専用メガネなどの特別な装置なしに、奥行きのある立体的な映像の世界を体感できる「スーパーシャインビュー3D液晶」を採用。

*1 LS830/ADのみ。
3D表示するためには対応するソフトウェアが必要です。すべての映像を3D表示できるわけではありません。
3D表示対応ソフトウェア開発者向け情報はこちら

映像の美しさを堪能する「液晶ディスプレイ」の詳細はこちら

■自分で3D画像が作れるソフトをご用意

豊富な3D表示対応コンテンツをご用意するとともに、ご自分で作って楽しみたいというご要望にもお応えできるよう、通常の写真やビデオ映像などの2Dデータを3Dの画像や映像に作成・編集できるソフトウェアもご用意しました。
「DigiCame3D
  Editor」
「DigiCame3D
 Viewer」
「DigitalVideo3D
 Editor」
〜 3D画像編集 〜 〜 3D画像管理 〜 〜 3D映像編集 〜
DigiCame3D Editor DigiCame3D Viewer DigitalVideo3D Editor
デジタルカメラで撮影した画像の自動立体化だけでなく、各種フィルターを使った立体感のある画像編集が可能です。 各種3Dの画像が簡単に管理でき、画像をクリックすればすぐに立体化画像が鑑賞できます。さらに、スライドショー形式で立体化画像の鑑賞もできます。 デジタルビデオカメラなどで撮影した映像から立体化映像を作成。リアルタイム編集など多彩な映像編集が楽しめます。
「DigitalVideo3D
 Viewer」
「DigitalVideo3D
 Player」
「3D写真ユーティリ
 ティ」
〜 3D映像管理 〜 〜 3D映像鑑賞 〜 〜 3D作成 〜
DigitalVideo3D Viewer DigitalVideo3D Player 3D写真ユーティリティ
各種3D映像が簡単に管理でき、サムネイルをクリックすればすぐに立体化映像が鑑賞できます。 「DigitalVideo3D Editor」で作成した立体視3D映像ファイルを3D鑑賞することができます。 簡単な操作で1枚または2枚の画像から立体化画像を作成したり、映像から立体化映像を作成できます。

すべての映像・画像データを3Dデータにできるわけではありません。

このページの上に戻る

FFXI 3D対応 「FINAL FANTASY XI 」を迫力の3D映像で楽しめる

株式会社スクウェア・エニックスの「FINAL FANTASY XI for Windows(R)」の3D表示に対応。今まで以上に迫力のある映像が楽しめます。
LS830/ADでは、株式会社スクウェア・エニックスのオンラインRPGゲーム「FINAL FANTASY XI for Windows(R) プロマシアの呪縛 オールインワンパック 2004」を標準添付しています。

お使いになるには、インターネットへの接続環境(ADSLなどのブロードバンド環境をおすすめします)および「プレイオンライン」への登録が必要です。「FINAL FANTASY XI」などの有料コンテンツをご利用の場合は、所定のご利用料金が別途かかります。「FINAL FANTASY XI」の3D表示特別対応期間については、LaVie Sシリーズトップのトピックスをご覧ください。
「FINAL FANTASY XI for Windows(R)」

FINAL FANTASY XI推奨パソコンです。

このページの上に戻る


Back

3D液晶

FFXI 3D対応

迫力サウンド 高水準な性能 驚きの3D液晶 ワイヤレスTV 操作性を追求

Next


NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.