項目 |
マイクロタワーモデル |
型名 |
VU700N/37D |
VU850N/37D |
型番 |
PC-VU700N37D |
PC-VU850N37D |
CPU |
エンハンスト3DNow!TMテクノロジ 700MHz AMD AthlonTMプロセッサ |
エンハンスト3DNow!TMテクノロジ 850MHz AMD AthlonTMプロセッサ |
システムバス |
200MHz |
キャッシュメモリ |
1次 |
128KB(CPU内蔵) |
2次 |
512KB(CPU内蔵) |
BIOS ROM(Flash ROM) |
256KB、プラグ&プレイ対応 |
メ イ ン R A M |
メインRAM |
64MB (SDRAM-DIMM、PC100対応) |
128MB (SDRAM-DIMM、PC100対応) |
最大 |
増設RAMサブボードにより増設可能(最大256MB*3)[DIMMスロット×2(内1スロットにメモリ実装済み)]
|
表 示 機 能 |
ビデオRAM |
8MB |
グラフィックアクセラレータ |
nVIDIATM社製 VantaTM(AGP 2xモード対応) |
解像度・表示色 |
640×480ドット |
最大1,677万色 |
800×600ドット |
最大1,677万色 |
1,024×768ドット |
最大1,677万色 |
1,280×1,024ドット |
最大1,677万色 |
サ ウ ン ド 機 能 |
サウンドアクセラレータ |
Creative製 ES1373/Sound Blaster(R) Audio PCITM |
音源 |
PCM録音再生機能内蔵:ステレオ、量子化8ビット/16ビット、サンプリングレート4〜48KHz 、全二重対応(モノラル、量子化8ビット時)、 マイクロソフト社ソフトウェアシンセ対応、Downloadable Sound(DLS)Level-1 対応
|
スピーカ |
外付けステレオスピーカ |
入 力 装 置 |
キーボード |
USBコネクタに接続、JIS標準配列(英数、かな)、109キーレイアウト、スリープボタン、ワンタッチスタートボタン、CDプレーヤボタン、テンキ−・12ファンクションキー付き、 USBバスパワードハブ(2ポート)付き*12、*5
|
マウス |
スクロール機能付きマウス(添付のキーボードにあるUSBコネクタに接続) |
補 助 記 憶 装 置 |
フロッピーディスク |
3.5型フロッピーディスクドライブ(3モード対応)×1*7 |
固定ディスク*8 |
内蔵(約20GB*10)UltraATA-33対応 |
内蔵(約30GB*11)UltraATA-33対応 |
CD-ROM CD-R/RW |
CD-R/RW内蔵 読込み:最大32倍速(CD-ROM) 書込み:最大8倍速(CD-R) 最大4倍速(CD-RW) |
イ ン タ | フ ェ イ ス |
USB*12 |
5*13(本体×3 、キーボード×2*5、コネクタ4ピン)
|
パラレル |
1(D-sub25ピン) |
シリアル |
2(D-sub9ピン) |
ディスプレイ |
アナログ |
1(ミニD-sub15ピン) |
デジタル |
1(DFP20ピン)*14 |
PS/2 |
2(ミニDIN6ピン) |
FAXモデム |
2(モジュラージャック) |
サウンド関連 |
ライン入力(ステレオ、ミニジャック)、ライン出力(ステレオ、ミニジャック)、マイク入力(モノラル、ミニジャック)、MIDI/JOYSTICK(D-sub15ピン) |
5型ベイ |
2スロット(CD-ROM またはCD-R/RWで1スロット占有済み)[空きスロット1] |
内蔵3.5型ベイ |
2スロット(HDDで1スロット占有済み)[空きスロット1]*15 |
拡張スロット |
PCIスロット |
2スロット(フル×2、[空きスロット2]*15) |
AGPスロット |
1スロット(アクセラレータボードで占有済み)[空きスロット0] |
通 信 機 能
|
通信機能 |
FAXモデムボード標準実装(専用スロットに標準装備)、Resume On Ring機能対応 |
モデム |
データ転送速度 最大56Kbps*16(K56flexTM、V.90対応) |
FAX |
データ転送速度 最大14.4Kbps |
省電力機能 |
あり(内蔵HDDのモータON/OFF制御、省工ネ対応ディスプレイの制御) |
電源 |
AC100V±10%、50/60Hz |
消 費 電 力 |
本体 |
約65W(最大180W)、スタンバイ時:約28W |
約76W(最大190W)、スタンバイ時:約29W |
ディスプレイ |
約100W スタンバイ時:8W以下 |
エネルギー消費効率 |
R区分 0.013 |
R区分 0.012 |
温湿度条件 |
10〜35℃、20〜80%(ただし結露しないこと) |
外 形 寸 法 |
本体 |
181(W)×389(D)×363(H)mm(ゴム足含む) |
ディスプレイ |
403(W)×420(D)×420(H)mm(専用回転台含む) |
キーボード |
454(W)×186(D)×41(H)mm |
質 量 |
本体 |
約11.0Kg |
ディスプレイ |
約18.8Kg |
キーボード |
約1.2Kg |
サポートOS |
Windows(R)98 Second Edition*17、
Windows(R)2000 Professional*18
|
主なインストールソフト |
Office 2000 Personal |
主な添付品 |
キーボード、マウス、ステレオスピーカ、バックアップCD-ROM、アプリケーションCD-ROM、ガイドブック、Microsoft(R)Windows(R)98関連マニュアル、電源ケーブル、アース線、回線接続ケーブル、保証書 |
デ ィ ス プ レ イ |
ディスプレイ |
17型CRT |
ブラウン管 |
ダイヤモンドトロン(R)NF管、フルフラット、低反射帯電防止処理 |
ドットピッチ*19 |
0.25mm |
水平走査周波数 |
31〜69KHz |
垂直走査周波数 |
59〜86KHz |
表示解像度 |
640×480ドット、800×600ドット、1,024×768ドット、1,280×1,024ドット(自動切替) |
項目 |
マイクロタワーモデル |
型名 |
VU50L/35B |
VU55L/35D |
VU55L/37D |
型番 |
PC-VU50L35B |
PC-VU55L35D |
PC-VU55L37D |
CPU |
3DNow!TMテクノロジ AMD-K6(R)-2/500プロセッサ |
3DNow!TMテクノロジ AMD-K6(R)-2/550プロセッサ |
システムバス |
100MHz |
キャッシュメモリ |
1次 |
64KB(CPU内蔵)*1 |
2次 |
512KB*1 |
BIOS ROM(Flash ROM) |
256KB、プラグ&プレイ対応 |
メ モ リ |
メインRAM |
64MB*2
(SDRAM-DIMM、PC100対応)
|
最大 |
増設RAMサブボードにより増設可能(最大256MB*3)[DIMMスロット×2(内1スロットにメモリ実装済み)]
|
表 示 機 能 |
ビデオRAM |
4MB*2、*4
|
グラフィックアクセラレータ |
Silicon Integrated System社製 SiS530(AGP対応) |
解像度・表示色 |
640×480ドット |
最大1,677万色 |
800×600ドット |
最大1,677万色 |
1,024×768ドット |
最大1,677万色 |
1,280×1,024ドット |
最大65,536色*6 |
サ ウ ン ド 機 能 |
サウンドアクセラレータ |
ESS製 ES1938 Solo-1 |
音源 |
PCM録音再生機能内蔵:ステレオ、量子化8ビット/16ビット、サンプリングレート11.025KHz/22.05KHz/44.1KHz/48KHz、全二重対応(モノラル、量子化8ビット時) |
スピーカ |
外付けステレオスピーカ |
入 力 装 置 |
キーボード |
PS/2コネクタに接続、JIS標準配列(英数、かな)、109キーレイアウト、テンキ−・12ファンクションキー付き |
マウス |
スクロール機能付きマウス(PS/2コネクタに接続) |
補 助 記 憶 装 置 |
フロッピーディスク |
3.5型フロッピーディスクドライブ(3モード対応)×1*7 |
固定ディスク*8 |
内蔵(約15GB*9)UltraATA-33対応 |
内蔵(約20GB*10)UltraATA-33対応 |
CD-ROM CD-R/RW |
CD-ROM内蔵 最大40倍速 |
CD-R/RW内蔵 読込み:最大32倍速(CD-ROM) 書込み:最大8倍速(CD-R) 最大4倍速(CD-RW) |
イ ン タ | フ ェ イ ス |
USB*12 |
2(コネクタ4ピン) |
パラレル |
1(D-sub25ピン) |
シリアル |
1(D-sub9ピン) |
ディスプレイ |
アナログ |
1(ミニD-sub15ピン) |
PS/2 |
2(ミニDIN6ピン) |
FAXモデム |
2(モジュラージャック) |
サウンド関連 |
ライン入力(ステレオ、ミニジャック)、ライン出力(ステレオ、ミニジャック)、マイク入力(モノラル、ミニジャック)、MIDI/JOYSTICK(D-sub15ピン) |
5型ベイ |
2スロット(CD-ROM またはCD-R/RWで1スロット占有済み)[空きスロット1] |
内蔵3.5型ベイ |
2スロット(HDDで1スロット占有済み)[空きスロット1]*15 |
拡張スロット |
PCIスロット |
2スロット(フル×2 、[空きスロット2]*15) |
通 信 機 能 |
通信機能 |
FAXモデムボード標準実装(専用スロットに標準装備)、Resume On Ring機能対応 |
モデム |
データ転送速度 最大56Kbps*16(K56flexTM、V.90対応) |
FAX |
データ転送速度 最大14.4Kbps |
省電力機能 |
あり(内蔵HDDのモータON/OFF制御、省工ネ対応ディスプレイの制御) |
電源 |
AC100V±10%、50/60Hz |
消 費 電 力 |
本体 |
約49W(最大75W)、スタンバイ時:約25W |
約57W(最大75W)、スタンバイ時:約27W |
ディスプレイ |
約72W、スタンバイ時:8W以下 |
約100W、スタンバイ時:8W以下 |
エネルギー消費効率 |
R区分 0.018 |
温湿度条件 |
10〜35℃、20〜80%(ただし結露しないこと) |
外 形 寸 法 |
本体 |
181(W)×389(D)×363(H)mm(ゴム足含む) |
ディスプレイ |
360(W)×380(D)×381(H)mm(専用回転台含む) |
403(W)×420(D)×420(H)mm(専用回転台含む) |
キーボード |
456(W)×169(D)×40(H)mm |
質 量 |
本体 |
約9.7Kg |
約9.8Kg |
ディスプレイ |
約12.1Kg |
約18.8Kg |
キーボード |
約0.88Kg |
サポートOS |
Windows(R)98 Second Edition*17、
Windows(R) 2000 Professional*18
|
主なインストールソフト |
Justsystem Home |
Office 2000 Personal |
主な添付品 |
キーボード、マウス、ステレオスピーカ、バックアップCD-ROM、アプリケーションCD-ROM、ガイドブック、Microsoft(R)Windows(R)98関連マニュアル、電源ケーブル、アース線、回線接続ケーブル、保証書 |
デ ィ ス プ レ イ |
ディスプレイ |
15型CRT |
17型CRT |
ブラウン管 |
シャドーマスク管、フラットフェィス、低反射帯電防止処理 |
ダイヤモンドトロン(R)NF管、フルフラット、低反射帯電防止処理 |
ドットピッチ*19 |
0.28mm |
0.25mm |
水平走査周波数 |
31〜69KHz |
垂直走査周波数 |
59〜86KHz |
表示解像度 |
640×480ドット、800×600ドット、1,024×768ドット(自動切替) |
640×480ドット、800×600ドット、1,024×768ドット、1,280×1,024ドット(自動切替) |
*1: |
キャッシュメモリが有効となるのは、メインRAMが64MB以内の範囲のみです。それ以上のメインRAMの増設を行った場合は性能が低下することがあります。 |
*2: |
ビデオRAMはメインRAMを使用します。 |
*3: |
増設RAMサブボード(128MB、DIMM)を2枚実装する必要があります。メインRAMが64MBの場合は、標準実装のメモリを取り外す必要があります。 |
*4: |
BIOSセットアップメニューにより2MB、8MBに変更可能。 |
*5: |
USBコネクタから消費する電流が100mA以下の機器に限ります。 |
*6: |
セットの15型CRTでは表示不可です。 |
*7: |
3モード(720KB、1.2MB、1.44MB)に対応しています。ただし1.2MBのフォーマットは不可です。 |
*8: |
1GBを10億バイトで計算した場合の数値です。 |
*9: |
Windowsのシステムからは、容量が約13.9GBと認識されます。 |
*10: |
Windowsのシステムからは、容量が約18.6GBと認識されます。 |
*11: |
Windowsのシステムからは、容量が約27.9GBと認識されます。 |
*12: |
接続する周辺機器及び利用するソフトウェアが、本インターフェイスに対応している必要があります。 |
*13: |
本体の1ポートはキーボードで占有、キーボードの1ポートはマウスで占有します。 |
*14: |
デジタルディスプレイコネクタとアナログディスプレイコネクタの同時出力はできません。 |
*15: |
3.5型ベイ増設時はハーフサイズ(176mm)以下のPCIボードのみ実装可能です。 |
*16: |
56Kbpsはデータ受信時の速度です。データ送信時は33.6Kbpsになります。 |
*17: |
別売のWindows(R)98 、およびWindows(R)98 Second Edition パッケージをインストールおよび利用することはできません。また、PC98-NXシリーズ英語版Windows(R)98 Second Edition キット(104英語USBキーボード付)(PS-NX9010-C2)は利用できません。 |
*18: |
添付のソフトウェアは、Windows(R) 2000 Professionalでは利用することはできません。 |
*19: |
17型CRTの場合はAGピッチです。 |