┌────────────────┐
│投影型フルカラー液晶プロジェクタ│
│ViewLight(TM)S800 │
└────────────────┘
ViewLight(TM)S800 標準価格:898,000円(税別)
■仕様一覧
┌─────────────┬──────────────────────────┐
│ │ViewLight S800(型名:PC-PJ631) │
├─────────────┼──────────────────────────┤
│方式 │三原色液晶シャッタ投影方式 │
├─┬──────┬────┼──────────────────────────┤
│主│液晶パネル │サイズ │1.3インチ(×3枚) │
│ │ ├────┼──────────────────────────┤
│要│ │駆動方式│TFTアクティブマトリクス │
│ │ ├────┼──────────────────────────┤
│部│ │画素数 │480,000画素(800ドット×600ライン)×3枚 │
│ │ ├────┼──────────────────────────┤
│品│ │配列 │ストライプ │
│ ├──────┴────┼──────────────────────────┤
│仕│投影レンズ │パワーズーム/フォーカスレンズ(f=52〜73mm) │
│ ├───────────┼──────────────────────────┤
│様│光源 │250Wメタルハライドランプ │
│ ├───────────┼──────────────────────────┤
│ │光学装置 │ダイクロイックミラーによる光分離・合成方式 │
├─┴───────────┼──────────────────────────┤
│画面サイズ │最小19インチ(投射1.0m・テレ時) │
│ │最大300インチ(投射12.0m・ワイド時) │
├─────────────┼──────────────────────────┤
│色再現性 │フルカラー │
├─────────────┼──────────────────────────┤
│明るさ │370ANSIルーメン │
├─────────────┼──────────────────────────┤
│コントラスト比 │200:1(モノクロ時) │
├─────────────┼──────────────────────────┤
│音声出力 │1.0W/8Ωステレオスピーカ内蔵 │
├────────┬────┼──────────────────────────┤
│走査周波数 │水平 │15〜60kHz │
│ ├────┼──────────────────────────┤
│ │垂直 │50〜75Hz │
├────────┴────┼──────────────────────────┤
│プラグ&プレイ機能*1 │○ VESA DDC1,DDC2B │
├─────────────┼──────────────────────────┤
│パワーマネジメント機能*2 │○ VESA DPMS(オフステートのみ) │
├─────────────┼──────────────────────────┤
│調整機能 │ズーム、フォーカス (ともに電気的調整) │
│ │POSITION,入力信号切り替え(RGB/S-VIDEO/ビデオ), │
│ │2×/4×、静止画、ミュート(映像/音声とも)、電源オン/ │
│ │オフ、アイコン表示/選択(明るさ、コントラスト、色の濃│
│ │さ*3、色合い*4、画質*3、音量) │
├─┬──────┬────┼──────────────────────────┤
│ │ │信号方式│セパレート信号方式 │
│ │ ├────┼──────────────────────────┤
│ア│ │映像信号│アナログ:0.7p-p/75Ω │
│ナ│入力信号 ├────┼──────────────────────────┤
│ロ│ │同期信号│セパレート/コンポジット:TTLレベル(正/負) │
│グ│ │ │シンクオングリーン:0.3Vp-p負(映像:0.7Vp-p正) │
│R│ ├────┼──────────────────────────┤
│G│ │音声信号│0.4Vrms/47kΩ │
│B├──────┼────┼──────────────────────────┤
│入│ │映像 │RGBミニD-sub15ピン │
│出│入力端子 ├────┼──────────────────────────┤
│力│ │音声 │ステレオミニジャック │
│ ├──────┼────┼──────────────────────────┤
│ │ │映像 │RGBミニD-sub15ピン(スルーアウト用) │
│ │出力端子 ├────┼──────────────────────────┤
│ │ │音声 │ステレオミニジャック(RGB/ビデオ共用) │
│ ├──────┴────┼──────────────────────────┤
│ │最大解像度(横×縦) │800×600ドット(1024×768ドット簡易表示可能) │
├─┼──────┬────┼──────────────────────────┤
│ │ │信号方式│NTSC/PAL/SECAM │
│ │ ├────┼──────────────────────────┤
│ │ │映像信号│コンポジット:1.0Vp-p/75Ω、 │
│ビ│入力信号 │ │S映像端子:Y信号(1.0Vp-p/75Ω)、 │
│デ│ │ │C信号(0.28Vp-p/75Ω) │
│オ│ ├────┼──────────────────────────┤
│入│ │音声信号│0.4Vrms/47kΩ │
│出├──────┼────┼──────────────────────────┤
│力│ │映像 │RCA×1、S映像端子×1 │
│ │入力端子 ├────┼──────────────────────────┤
│ │ │音声 │RCA×2(ステレオ(*5)) │
│ ├──────┼────┼──────────────────────────┤
│ │出力端子 │音声 │ステレオミニジャック(RGB/ビデオ共用) │
│ ├──────┴────┼──────────────────────────┤
│ │水平解像度 │NTSC:550本、PAL/SECAM:350本 │
├─┴───────────┼──────────────────────────┤
│ 温湿度条件 │0〜40℃、20〜80%(ただし結露しないこと) │
├─────────────┼──────────────────────────┤
│電源 │AC100V±10%、50/60Hz │
├─────────────┼──────────────────────────┤
│消費電力 │定格330W、RGB入力時最大消費電力370W │
├─────────────┼──────────────────────────┤
│外形寸法 │322(W)×362(D)×150(H)mm(レンズキャップは含まず、 │
│ │脚は縮めたまま) │
├─────────────┼──────────────────────────┤
│重量 │約7.2kg │
├─────────────┼──────────────────────────┤
│主な添付品 │電源ケーブル(3m)、電源交換プラグ、信号ケーブル(ミニD│
│ │-sub15ピン←→ミニD-sub15ピン、2m)、Macintosh用変換 │
│ │アダプタ、ワイヤレス/ワイヤードリモコン(ワイヤード用│
│ │ケーブル添付、4m)、乾電池(単4×4)、ワイヤレスマウス │
│ │レシーバ(2種)、マウスコネクタ変換アダプタ(3種)、ディ│
│ │スプレイインタフェース変換ケーブル(98NOTE用変換ケー │
│ │ブル)、オーディオケーブル(2m)、取扱説明書、保証書、 │
│ │サービスセンター・サービスステーション一覧表 │
└─────────────┴──────────────────────────┘
*1:プラグ&プレイを実現するためには、Windows95及びVESA DDCに対応したPC本体、グラフ
ィックアクセラレータとの接続が必要です。
*2:接続するPC本体、グラフィックアクセラレータ、OSなどが、VESA DPMSに対応している必
要があります。
*3:NTSC/PAL/SECAMビデオ入力時のみ調整可能です。
*4:NTSCビデオ入力時のみ調整可能です。
*5:S-VIDEOコネクタ接続時は、L入力がS-VIDEO用、R入力がコンポジットVIDEO用となります。
■商品情報2
■商品情報3(外観図)
|