 |

マウスの内部が汚れていませんか?
スクロールマウスをお使いの場合、マウスの内部が汚れて反応が悪くなることがあります。マウスの内部を掃除してください。光センサーUSBマウスをお使いの場合、底面の光センサーにほこりなどが付着して、マウスの移動を正しく読み取ることができなくなる場合があります。光センサー周辺の汚れやほこりをかるく払ってください。

ガラスや鏡、または艶のある白い紙など、光沢のある面でマウスを使用していませんか?
光センサーUSBマウスは、次のような表面では正しく動作しない場合があります。
- 反射しやすいもの(鏡など)
- 透明、半透明なもの(ビニールやガラスなど)
- 光沢があるマウスパッドや机など
- 網点の印刷物など、同じパターンが連続しているもの(雑誌や新聞の写真など)
- 濃淡のはっきりした縞模様や柄のもの
マウスポインタの動きが悪いときは、光沢のない無地の紙の上で動作するか確認してください。動作する場合は、マウスは正常ですので、光センサーUSBマウスに対応したマウスパッドの上で操作してください。
 |
- マウスのクリーニングについて
『活用ガイド ハードウェア編』の「PART11 付録」の「お手入れについて」の「マウスのクリーニング」
|
|