マウス



Q マウスを操作しても、何も反応しない

A

マウスポインタが砂時計の形 に変わっていませんか?
マウスポインタが砂時計の形になっている場合は、パソコンがプログラムの処理をしているので、マウスをクリックしても操作は受け付けられません。処理が終わるまで待ってください。
しばらく待ってもマウスの操作ができない場合は、プログラムに異常が発生して動かなくなった(フリーズした)と思われます。アプリケーションを強制終了してください。この場合、保存していなかったデータは消去されます。

マウスとキーボード、およびキーボードと本体との接続を確認してください
『はじめにお読みください』をご覧になり、マウスとキーボード、およびキーボードと本体を接続し直してください。USBケーブルフックや、ケーブルストッパを使うと接続したケーブルを固定できます。詳しくは、「USBケーブルフック、ケーブルストッパ」をご覧ください。


ページの先頭へ▲
Q マウスの動きが悪い

A

マウスの内部が汚れていませんか?
スクロールマウスをお使いの場合、マウスの内部が汚れて反応が悪くなることがあります。マウスの内部を掃除してください。光センサーUSBマウスをお使いの場合、底面の光センサーにほこりなどが付着して、マウスの移動を正しく読み取ることができなくなる場合があります。光センサー周辺の汚れやほこりをかるく払ってください。

ガラスや鏡、または艶のある白い紙など、光沢のある面でマウスを使用していませんか?
光センサーUSBマウスは、次のような表面では正しく動作しない場合があります。

  • 反射しやすいもの(鏡など)
  • 透明、半透明なもの(ビニールやガラスなど)
  • 光沢があるマウスパッドや机など
  • 網点の印刷物など、同じパターンが連続しているもの(雑誌や新聞の写真など)
  • 濃淡のはっきりした縞模様や柄のもの

マウスポインタの動きが悪いときは、光沢のない無地の紙の上で動作するか確認してください。動作する場合は、マウスは正常ですので、光センサーUSBマウスに対応したマウスパッドの上で操作してください。


ページの先頭へ▲