サービス&サポート > 検索結果
検索結果
ケーブルの検索結果
セレクションメニュー 下記の内容は本体ハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションソフトウェアによっては、下記のハードウェアの機能をサポートしていない場合があります。 項目 タイプVS<VS-T> 型名 VK902/SQ-T 再セットアップ用媒体*52 環境対応:添付品/再セットアップ用媒体の省資源化をご覧ください。 メモリ 4GB オンボード 4GB[固定 LPDDR3] 8GB − キーボード ドック機能付きキーボード[パソコン本体とセットになる拡張ポート付きキーボード、スライドパッド付き。USB 3.0ポート×2、RJ45 有線LAN×1(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T、Remote Power On(Wake onLAN)機能対応)、HDMIポート×1、本体充電機能。キーピッチ:18.5mm、キーストローク:2mm、JIS標準配列(85キー)、外形寸法:約301(W)×230(D)×21mm(H)、質量約614g] マウス USB光センサーマウス USBマウス(光センサー式、スクロールホイール付き)(ケーブル長:約100cm) USBレーザーマウス USBマウス(レーザー式、チルトホイール付き)(ケーブル長:約100cm) SSD 64GB SSD 64GB*56 SSD 128GB SSD 128GB*56 SSD 暗号化機能付 256GB SSD 256GB*56 SSD、暗号化機能付き 光学ドライブ(詳細は光学ドライブスペック詳細をご参照ください) USB接続(USB 2.0対応)外付けDVD-ROMドライブ、 USB接続(USB 2.0対応)外付けDVDスーパーマルチドライブ セキュリティ 機能 指紋センサ 起動時のBIOSパスワード、OSログオン時、スクリーンセーバ解除時などに指紋による認証が可能*61 変換 アダプタ VGA変換アダプタ HDMIポートからアナログRGB ミニD-Sub15ピンへの変換ケーブル*65 (ドック機能付きキーボードのHDMIポートでのみ利用可能) 対応解像度:1,920×1,080ドット、1,280×1,024ドット、1,024×768ドット USB-LAN 変換アダプタ 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応。USBポートからRJ45 LANコネクタへの変換ケーブル*66 バッテリ*62 リチ ウム イオ ン (M) 駆動時間 (JEITA2.0*59準拠) Windows 10 Pro 64ビット版 約6.9〜14.8時間 (約10.8時間) Windows 8.1 Pro Update 64ビット版 約8.0〜14.6時間 (約11.3時間) Windows® 7 Professional 32ビット版 約5.7〜15.3時間 (約10.5時間) 充電時間(ON時/OFF時) 約4.1時間/約3.6時間 最大ビデオRAM容量*5 タイプVS Windows 10 Pro 64ビット版 4GB 2,132MB 8GB 4,180MB Windows 8.1 Pro Update 64ビット版 4GB 2,132MB 8GB 3,968MB Windows® 7 Professional 32ビット版 4GB 1,396MB 8GB 1,396MB ページの先頭へ戻るスペック詳細 : ノートPC タイプVS<VS-T>
セレクションメニュー 下記の内容は本体ハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションソフトウェアによっては、下記のハードウェアの機能をサポートしていない場合があります。 項目 UltraLite タイプVG<VG-6> 型名 VKL21/G-6 再セットアップ用媒体*52 環境対応:添付品/再セットアップ用媒体の省資源化をご覧ください。 メモリ 8GB オンボード 8GB[固定 LPDDR3] 16GB オンボード 16GB[固定 LPDDR3] 通信機能 ワイヤレスWAN LTE対応ワイヤレスWAN内蔵。Nano SIMカードスロット。SIMフリー*88 LTE(CA対応):バンド1, 3, 8, 18, 19, 26, 28, 41 3G:バンド1, 6, 8, 19 マウス USB光センサーマウス USBマウス(光センサー式、スクロールホイール付き)(ケーブル長:約100cm) USBレーザーマウス USBマウス(レーザー式、チルトホイール付き)(ケーブル長:約100cm) Webカメラ HD解像度(720P)対応カメラ/有効画素数92万画素 SSD 128GB SSD 約128GB*56、Serial ATA/600、SMART機能対応 暗号化機能付 256GB SSD 約256GB*56、PCIe、SMART/Health Information機能対応、暗号化機能付き 暗号化機能付 512GB SSD 約512GB*56、PCIe、SMART/Health Information機能対応、暗号化機能付き 光学ドライブ(詳細は光学ドライブスペック詳細をご参照ください) USB接続(USB 2.0対応)外付けDVD-ROMドライブまたは USB接続(USB 2.0対応)外付けDVDスーパーマルチドライブ セキュリティ機能 プライバシーフィルター 液晶面への傷を防ぎ、覗き見を防止するプライバシーフィルター。ノングレア*55 ACアダプタ ACアダプタ 小型軽量ACアダプタ(USB-C) 大容量ACアダプタ 大容量ACアダプタ(USB-C) 変換 アダプタ VGA変換アダプタ HDMIポートからアナログRGB ミニD-Sub15ピンへの変換ケーブル*65 対応解像度:1,920×1,080ドット、1,280×1,024ドット、1,024×768ドット USB-LAN変換アダプタ 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応。USB Type-CポートからRJ45 LANコネクタへの変換ケーブル*66 リチウムイオン バッテリ(L)*29*62 駆動時間 (JEITA 2.0*59準拠) Windows 10 Pro 約9.8~16.8時間(約13.3時間) 充電時間(ON時/OFF時) 約3.5時間/約2.8時間 リチウムイオン バッテリ(LL)*29*62 駆動時間 (JEITA 2.0*59準拠) Windows 10 Pro 約14.8~25.2時間(約20時間) 充電時間(ON時/OFF時) 約4.7時間/約3.5時間 最大ビデオRAM容量*5 UltraLite タイプVG<VG-6> Windows 10 Pro 64ビット版 8GB 4,169MB 16GB 8,265MB ページの先頭へ戻るスペック詳細 : デスクトップPC UltraLite タイプVG<VG-6> | ビジネスPC(法人向け) | NEC
セレクションメニュー 下記の内容は本体ハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションソフトウェアによっては、下記のハードウェアの機能をサポートしていない場合があります。 項目 タイプVS<VS-T> 型名 VJ11C/SQ-T 再セットアップ用媒体*52 環境対応:添付品/再セットアップ用媒体の省資源化をご覧ください。 メモリ 4GB オンボード 4GB[固定 LPDDR3] 8GB オンボード 8GB[固定 LPDDR3] キーボード ドック機能付きキーボード[パソコン本体とセットになる拡張ポート付きキーボード、スライドパッド付き。USB 3.0ポート×2、RJ45 有線LAN×1(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T、Remote Power On(Wake onLAN)機能対応)、HDMIポート×1、本体充電機能。キーピッチ:18.5mm、キーストローク:2mm、JIS標準配列(85キー)、外形寸法:約301(W)×230(D)×21mm(H)、質量約614g] マウス USB光センサーマウス USBマウス(光センサー式、スクロールホイール付き)(ケーブル長:約100cm) USBレーザーマウス USBマウス(レーザー式、チルトホイール付き)(ケーブル長:約100cm) SSD 64GB SSD 64GB*56 SSD 128GB SSD 128GB*56 SSD 暗号化機能付 256GB SSD 256GB*56 SSD、暗号化機能付き 光学ドライブ(詳細は光学ドライブスペック詳細をご参照ください) USB接続(USB 2.0対応)外付けDVD-ROMドライブ、 USB接続(USB 2.0対応)外付けDVDスーパーマルチドライブ セキュリティ 機能 指紋センサ 起動時のBIOSパスワード、OSログオン時、スクリーンセーバ解除時などに指紋による認証が可能*61 変換 アダプタ VGA変換アダプタ HDMIポートからアナログRGB ミニD-Sub15ピンへの変換ケーブル*65 (ドック機能付きキーボードのHDMIポートでのみ利用可能) 対応解像度:1,920×1,080ドット、1,280×1,024ドット、1,024×768ドット USB-LAN 変換アダプタ 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応。USBポートからRJ45 LANコネクタへの変換ケーブル*66 バッテリ*62 リチ ウム イオ ン (M) 駆動時間 (JEITA2.0*59準拠) Windows 10 Pro 64ビット版 約6.9〜14.5時間 (約10.7時間) Windows 8.1 Pro Update 64ビット版 約8.0〜14.0時間 (約11.0時間) Windows® 7 Professional 32ビット版 約5.7〜14.9時間 (約16.3時間) 充電時間(ON時/OFF時) 約4.1時間/約3.6時間 最大ビデオRAM容量*5 タイプVS Windows 10 Pro 64ビット版 4GB 2,132MB 8GB 4,180MB Windows 8.1 Pro Update 64ビット版 4GB 2,132MB 8GB 3,968MB Windows® 7 Professional 32ビット版 4GB 1,396MB 8GB 1,396MB ページの先頭へ戻るスペック詳細 : ノートPC タイプVS<VS-T>
セレクションメニュー 下記の内容は本体ハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションソフトウェアによっては、下記のハードウェアの機能をサポートしていない場合があります。 項目 UltraLite タイプVG<VG-6> 型名 VJV18/G-6 再セットアップ用媒体*52 環境対応:添付品/再セットアップ用媒体の省資源化をご覧ください。 メモリ 8GB オンボード 8GB[固定 LPDDR3] 16GB オンボード 16GB[固定 LPDDR3] 通信機能 ワイヤレスWAN LTE対応ワイヤレスWAN内蔵。Nano SIMカードスロット。SIMフリー*88 LTE(CA対応):バンド1, 3, 8, 18, 19, 26, 28, 41 3G:バンド1, 6, 8, 19 マウス USB光センサーマウス USBマウス(光センサー式、スクロールホイール付き)(ケーブル長:約100cm) USBレーザーマウス USBマウス(レーザー式、チルトホイール付き)(ケーブル長:約100cm) Webカメラ HD解像度(720P)対応カメラ/有効画素数92万画素 SSD 128GB SSD 約128GB*56、Serial ATA/600、SMART機能対応 暗号化機能付 256GB SSD 約256GB*56、PCIe、SMART/Health Information機能対応、暗号化機能付き 暗号化機能付 512GB SSD 約512GB*56、PCIe、SMART/Health Information機能対応、暗号化機能付き 光学ドライブ(詳細は光学ドライブスペック詳細をご参照ください) USB接続(USB 2.0対応)外付けDVD-ROMドライブまたは USB接続(USB 2.0対応)外付けDVDスーパーマルチドライブ セキュリティ機能 プライバシーフィルター 液晶面への傷を防ぎ、覗き見を防止するプライバシーフィルター。ノングレア*55 ACアダプタ ACアダプタ 小型軽量ACアダプタ(USB-C) 大容量ACアダプタ 大容量ACアダプタ(USB-C) 変換 アダプタ VGA変換アダプタ HDMIポートからアナログRGB ミニD-Sub15ピンへの変換ケーブル*65 対応解像度:1,920×1,080ドット、1,280×1,024ドット、1,024×768ドット USB-LAN変換アダプタ 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応。USB Type-CポートからRJ45 LANコネクタへの変換ケーブル*66 リチウムイオン バッテリ(L)*29*62 駆動時間 (JEITA 2.0*59準拠) Windows 10 Pro 約9.8~16.8時間(約13.3時間) 充電時間(ON時/OFF時) 約3.5時間/約2.8時間 リチウムイオン バッテリ(LL)*29*62 駆動時間 (JEITA 2.0*59準拠) Windows 10 Pro 約14.8~25.2時間(約20時間) 充電時間(ON時/OFF時) 約4.7時間/約3.5時間 最大ビデオRAM容量*5 UltraLite タイプVG<VG-6> Windows 10 Pro 64ビット版 8GB 4,169MB 16GB 8,265MB ページの先頭へ戻るスペック詳細 : デスクトップPC UltraLite タイプVG<VG-6> | ビジネスPC(法人向け) | NEC
セレクションメニュー 下記の内容は本体ハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションソフトウェアによっては、下記のハードウェアの機能をサポートしていない場合があります。 項目 UltraLite タイプVG<VG-6> 型名 VKV18/G-6 再セットアップ用媒体*52 環境対応:添付品/再セットアップ用媒体の省資源化をご覧ください。 メモリ 8GB オンボード 8GB[固定 LPDDR3] 16GB オンボード 16GB[固定 LPDDR3] 通信機能 ワイヤレスWAN LTE対応ワイヤレスWAN内蔵。Nano SIMカードスロット。SIMフリー*88 LTE(CA対応):バンド1, 3, 8, 18, 19, 26, 28, 41 3G:バンド1, 6, 8, 19 マウス USB光センサーマウス USBマウス(光センサー式、スクロールホイール付き)(ケーブル長:約100cm) USBレーザーマウス USBマウス(レーザー式、チルトホイール付き)(ケーブル長:約100cm) Webカメラ HD解像度(720P)対応カメラ/有効画素数92万画素 SSD 128GB SSD 約128GB*56、Serial ATA/600、SMART機能対応 暗号化機能付 256GB SSD 約256GB*56、PCIe、SMART/Health Information機能対応、暗号化機能付き 暗号化機能付 512GB SSD 約512GB*56、PCIe、SMART/Health Information機能対応、暗号化機能付き 光学ドライブ(詳細は光学ドライブスペック詳細をご参照ください) USB接続(USB 2.0対応)外付けDVD-ROMドライブまたは USB接続(USB 2.0対応)外付けDVDスーパーマルチドライブ セキュリティ機能 プライバシーフィルター 液晶面への傷を防ぎ、覗き見を防止するプライバシーフィルター。ノングレア*55 ACアダプタ ACアダプタ 小型軽量ACアダプタ(USB-C) 大容量ACアダプタ 大容量ACアダプタ(USB-C) 変換 アダプタ VGA変換アダプタ HDMIポートからアナログRGB ミニD-Sub15ピンへの変換ケーブル*65 対応解像度:1,920×1,080ドット、1,280×1,024ドット、1,024×768ドット USB-LAN変換アダプタ 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応。USB Type-CポートからRJ45 LANコネクタへの変換ケーブル*66 リチウムイオン バッテリ(L)*29*62 駆動時間 (JEITA 2.0*59準拠) Windows 10 Pro 約9.8~16.8時間(約13.3時間) 充電時間(ON時/OFF時) 約3.5時間/約2.8時間 リチウムイオン バッテリ(LL)*29*62 駆動時間 (JEITA 2.0*59準拠) Windows 10 Pro 約14.8~25.2時間(約20時間) 充電時間(ON時/OFF時) 約4.7時間/約3.5時間 最大ビデオRAM容量*5 UltraLite タイプVG<VG-6> Windows 10 Pro 64ビット版 8GB 4,169MB 16GB 8,265MB ページの先頭へ戻るスペック詳細 : デスクトップPC UltraLite タイプVG<VG-6> | ビジネスPC(法人向け) | NEC
セレクションメニュー 下記の内容は本体ハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションソフトウェアによっては、下記のハードウェアの機能をサポートしていない場合があります。 項目 UltraLite タイプVG<VG-9> 型名 VKV18/G-9 再セットアップ用媒体*52 環境対応:添付品/再セットアップ用媒体の省資源化をご覧ください。 メモリ 16GB オンボード 16GB[固定 LPDDR3] 通信機能 ワイヤレスWAN LTE対応ワイヤレスWAN内蔵。Nano SIMカードスロット。SIMフリー*88 LTE(CA対応):バンド1, 3, 8, 18, 19, 26, 28, 41 3G:バンド1, 6, 8, 19 マウス USB光センサーマウス USBマウス(光センサー式、スクロールホイール付き)(ケーブル長:約100cm) USBレーザーマウス USBマウス(レーザー式、チルトホイール付き)(ケーブル長:約100cm) カメラ Webカメラ HD解像度(720P)対応カメラ/有効画素数92万画素 SSD 128GB SSD 約128GB*56、Serial ATA/600、SMART機能対応 暗号化機能付 256GB SSD 約256GB*56、PCIe、NVMe、M.2、SMART/Health Information機能対応、暗号化機能付き 暗号化機能付 512GB SSD 約512GB*56、PCIe、NVMe、M.2、SMART/Health Information機能対応、暗号化機能付き 光学ドライブ(詳細は光学ドライブスペック詳細をご参照ください) USB接続(USB 2.0対応)外付けDVD-ROMドライブまたは USB接続(USB 2.0対応)外付けDVDスーパーマルチドライブ セキュリティ機能 プライバシーフィルター 液晶面への傷を防ぎ、覗き見を防止するプライバシーフィルター。ノングレア*55 変換 アダプタ VGA変換アダプタ HDMIポートからアナログRGB ミニD-Sub15ピンへの変換ケーブル*65 対応解像度:1,920×1,080ドット、1,280×1,024ドット、1,024×768ドット USB-LAN変換アダプタ 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応。USB Type-CポートからRJ45 LANコネクタへの変換ケーブル*66 USB Type-C 拡張ドック 本体のUSB Type-Cコネクタからポートを拡張するドック。 HDMIポート×1、DisplayPort×2、RJ45 LANコネクタ×1、USB 3.1ポート×3、USB 3.1(Type-C, データのみ)ポート×1、USB 2.0ポート×2、 ヘッドフォン/ヘッドフォンマイクジャック×1。ACアダプタ添付。 外形寸法:171(W)×80(D)×31(H)mm。約330g。 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応 リチウムイオン バッテリ(LL)*29*62 駆動時間 (JEITA 2.0*59準拠) Windows 10 Pro 約16.5~31.5時間(約24時間) 充電時間(ON時/OFF時) 約2.8時間/約2.7時間 最大ビデオRAM容量*5 UltraLite タイプVG<VG-9> Windows 10 Pro版 8GB 4,146MB 16GB 8,242MB ページの先頭へ戻るスペック詳細 : ノートPC UltraLite タイプVG<VG-9> | ビジネスPC(法人向け) | NEC
セレクションメニュー 下記の内容は本体ハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションソフトウェアによっては、下記のハードウェアの機能をサポートしていない場合があります。 項目 タイプVS<VS-9> 型名 VKT40/S4-9 再セットアップ用媒体*52 環境対応:添付品/再セットアップ用媒体の省資源化をご覧ください。 メモリ 8GB オンボード 8GB[固定 LPDDR4X] 通信機能 ワイヤレスWAN LTE対応ワイヤレスWAN内蔵。Nano SIMカードスロット。SIMフリー*88 LTE(CA対応):バンド1、3、8、18、19、28、41 3G:バンド1、8 キーボード カバーキーボード[パソコン本体のカバーにもなるキーボード。スライドパッド、指紋認証機能、ペンホルダー付き。キーピッチ:18.5mm、キーストローク:1.35mm、88キー、JIS標準配列、外形寸法:283.3(W)×218(D)×5.7(H)mm、質量約350g] マウス USB光センサーマウス USBマウス(光センサー式、スクロールホイール付き)(ケーブル長:約100cm)*74 USBレーザーマウス USBマウス(レーザー式、チルトホイール付き)(ケーブル長:約100cm)*74 SSD 256GB SSD 約256GB*56、PCIe、NVMe、M.2、SMART/Health Information機能対応 光学ドライブ(詳細は光学ドライブスペック詳細をご参照ください) USB接続(USB 2.0対応)外付けDVD-ROMドライブまたは USB接続(USB 2.0対応)外付けDVDスーパーマルチドライブ*74 ACアダプタ 小型軽量ACアダプタ(USB-C) 変換 アダプタ USB-HDMI 変換アダプタ USB Type-CポートからHDMIポートへの変換ケーブル 対応解像度:3,840×2,160、1,920×1,080、1,280×1,024、1,280×720、1,024×768、800×600 USB-LAN 変換アダプタ 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応。USB Type-CポートからRJ45 LANコネクタへの変換ケーブル*66 USB-CtoA 変換アダプタ USB Type-CポートからType-Aポートへの変換アダプタ USB Type-C 拡張ドック 本体のUSB Type-Cコネクタからポートを拡張するドック。 HDMIポート×1、DisplayPort×2、RJ45 LANコネクタ×1、USB 3.1ポート×3、USB 3.1(Type-C, データのみ)ポート×1、USB 2.0ポート×2、 ヘッドフォン/ヘッドフォンマイクジャック×1。ACアダプタ添付。 外形寸法:171(W)×80(D)×31(H)mm。約330g。 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応、Remote Power On(Wake on LAN)機能に対応*73 リチウムイオン バッテリ*29*62 駆動時間 (JEITA 2.0*59準拠) Windows 10 Pro版 約11.4~25.6時間(約18.5時間) 充電時間(ON時/OFF時) 約2.2時間/約2.1時間 最大ビデオRAM容量*5 タイプVS<VS-9> Windows 10 Pro版 4GB 2,057MB 8GB 4,105MB ページの先頭へ戻るスペック詳細 : ノートPC タイプVS<VS-9> | ビジネスPC(法人向け) | NEC
■割り込みレベルについて ●PC-9821C200/C 割り込みレベルの括弧内の数値は、IRQレベル ┌─────────────────┬──┬──┬──┬──┬───┬───┬──┬──┐ │ 割り込みレベル│INT0│INT1│INT2│INT3│INT41 │INT42 │INT5│INT6│ │インタフェース │(3) │(5) │(6) │(9) │(10) │(11) │(12)│(13)│ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵フロッピィディスク │ │ │ │ │ │ ◎ │ │ │ │インタフェース(1MB/1.44MB I/F) │ │ │ │ │ │ │ │ │ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵マウスインタフェース │ │ │ │ │ │ │ │ ◎ │ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵固定ディスク/CD-ROM │ │ │ │ ◎ │ │ │ │ │ │インタフェース │ │ │ │ │ │ │ │ │ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵サウンド機能 *1 │ │ │ │ │ │ │ ◎ │ │ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵2ndCCU *2 │ │△*4│ │ │ │ │ │ │ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵ウィンドウアクセラレータ │ │ │ │ │ ◎ │ │ │ │ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵FAXモデム │ ◎ │ ○ │ ○ │ │ │ │ │ │ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵MIDIインタフェース │ │△*4│ │ │ │ │ │ │ └─────────────────┴──┴──┴──┴──┴───┴───┴──┴──┘ ◎:工場出荷時の設定 ○:プラグ&プレイ機能により、他の割り込み使用状況によっては設定変更可能 △:出荷時は未使用に設定 ●PC-9821C200/V 割り込みレベルの括弧内の数値は、IRQレベル ┌─────────────────┬──┬──┬──┬──┬───┬───┬──┬──┐ │ 割り込みレベル│INT0│INT1│INT2│INT3│INT41 │INT42 │INT5│INT6│ │インタフェース │(3) │(5) │(6) │(9) │(10) │(11) │(12)│(13)│ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵フロッピィディスク │ │ │ │ │ │ ◎ │ │ │ │インタフェース(1MB/1.44MB I/F) │ │ │ │ │ │ │ │ │ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵マウスインタフェース │ │ │ │ │ │ │ │ ◎ │ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵固定ディスク/DVD-ROM │ │ │ │ ◎ │ │ │ │ │ │インタフェース │ │ │ │ │ │ │ │ │ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵サウンド機能 *1 │ │ │ │ │ │ │ ◎ │ │ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵2ndCCU *2 │ │△*4│ │ │ │ │ │ │ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵ウィンドウアクセラレータ │ │ │ │ │ ◎ │ │ │ │ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵FAXモデム │ │ ○ │ ◎ │ │ │ │ │ │ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵MIDIインタフェース │ │△*4│ │ │ │ │ │ │ ├─────────────────┼──┼──┼──┼──┼───┼───┼──┼──┤ │本体内蔵DVD再生ボード *3 │ ◎ │ │ │ │ │ │ │ │ └─────────────────┴──┴──┴──┴──┴───┴───┴──┴──┘ ◎:工場出荷時の設定 ○:プラグ&プレイ機能により、他の割り込み使用状況によっては設定変更可能 △:出荷時は未使用に設定 *1:システムセットアップメニューの「動作環境の設定II」画面の「サウンド」を{使用しない} に設定した場合、サウンドによる割り込みが解放可能。 *2:システムセットアップメニューの「動作環境の設定I」画面の「2ndCCU」を{使用する}に 設定することによりINT1(IRQ5)を使用。 *3:DVD再生ボードは、PC-9821C200/Vのみ搭載。 *4:MIDIインタフェースと2ndCCUで、同時にINT1を使用することは不可。 (注意)1.増設する拡張機器によっては、本体標準の一部機能と排他になります。 2.PC-9821C200/Vは、PCI拡張スロットをDVD再生ボードにて占有しておりますので、 別売りのPCI拡張ボードを利用することはできません。 ■商品構成 ┌───────┬─────────────────┬─────────────────┐ │機種 │PC-9821C200/C │PC-9821C200/V │ ├───────┼───────────┬─────┼───────────┬─────┤ │モデル │modelS1 │ │modelS2 │ │ ├───────┼───────────┴─────┴───────────┴─────┤ │ハード │・パソコン本体 │ │(ケーブル含) │・ワイヤレスキーボード │ │ │ (アルカリ単三乾電池4個付き、ワイヤレスキーボード用ケーブル内蔵) │ │ │・ワイヤレスキーボード専用マウス │ │ │・赤外線延長ユニット │ │ │・ボーカルマイク ・スタンドマイク │ │ │・リモコン送信機(単三乾電池2個付き) │ │ │・本体電源ケーブル ・アース線 ・アタッチメントプラグ(TV用) │ │ │・電話回線用ケーブル ・AVケーブル(3連RCAピンプラグ) │ │ │・F型コネクタ ・コア(ノイズ対策用部品) │ │ ├───────────┬─────┬───────────┬─────┤ │ │・17インチディスプレイ│ │・28インチBSワイド │ │ │ │ [PC-DH171相当] │ │ ディスプレイテレビ │ │ │ │・アンプ内蔵 │ — │ [PC-DH28W1相当] │ — │ │ │ スピーカセット │ │・WideTV接続ケーブル │ │ │ │ [PC-SP700(BK)相当]│ │・WideTV │ │ │ │ │ │ コントロールケーブル│ │ ├───────┼───────────┴─────┴───────────┴─────┤ │添付媒体 │・システムインストールディスク(FD) │ │ │・チュートリアルCD-ROM(1枚) │ │ │・バックアップCD-ROM(1枚) │ │ │・添付アプリケーションCD-ROM(5枚) │ │ │・Photo Museum(CD-ROM) │ │ │・電脳戦機バーチャロン(CD-ROM) │ │ ├─────────────────┬─────────────────┤ │ │ — │・四季尾瀬(DVDタイトル) │ ├───────┼─────────────────┴─────────────────┤ │マニュアル類 │・PC-9821C200かんたんスタートガイド │ │ │・PC-9821C200ステップアップガイド │ │ ├───────────────────────────────────┤ │ │・はじめにお読みください │ │ │・Microsoft(R) Windows(R) 95 ファーストステップガイド │ │ │・CEREB再セットアップガイド ・CEREBを使いこなそう │ │ │・98TELFAXユーザーズガイド │ │ │・てきぱき家計簿Windows(R)マム マニュアル │ │ │・FAXモデム取り扱いの手引き │ │ │・インターネットスタートガイド │ │ │・困った時にお読み下さい。 │ ├───────┼───────────────────────────────────┤ │その他 │・Microsoft(R)ユーザカード │ │ │・保証書 │ │ │・ソフトウェアのご使用条件 │ │ │・新お客さま登録カード ・セガ登録カード ・駅すぱあとユーザ登録カード │ │ │・てきぱき家計簿Windows(R)マム登録カード │ │ │・添付アプリケーションサポート窓口一覧/ソフトウェア使用条件適用一覧 │ │ │・サービス網一覧表 │ │ │・BIGLOBEおいでまシート │ │ │・NIFTY Serve イントロパック │ │ │・通信ジューク カラオケ取扱説明書 │ │ │・Microsoft(R) Works関連添付品 │ └───────┴───────────────────────────────────┘ ■注意事項 ・本機では、ROM-BASIC、ターミナルモード、DISK-BASICのサポートは停止されております。 ・本機では、Microsoft(R) Windows NT(R)やOS/2、Windows 3.1等のOSをサポートしておりません。 (MS-DOS 5.0A、及び6.2は使用可能です。本機でMS-DOS 5.0A、及び6.2を使用するための差分フ ァイルが添付されております。但し、MS-DOS 5.0A、及び6.2ではDVD−ROMをご利用になれません のでご注意ください。) ・PC-9821C200/Cにおいて、PCI拡張スロットにオプションボードを増設する場合、使用するオプシ ョンボードによっては、同じ割り込みを使用するため、本体内蔵MIDIインタフェースや本体内蔵 2ndCCUが使用できなくなりますので、ご注意ください。 ・PC-9821C200/Vは、PCI拡張スロットをDVD再生ボードにて占有しておりますので、オプションボー ドを増設することはできませんので、ご注意ください。商品情報
LAVIEマニュアル 機能を知る ディスプレイ・画面の表示機能 HDMI入力端子について HDMI入力端子について HDMI出力に対応したBD/DVDプレーヤーやゲーム機などの機器を接続し、本機の内蔵ディスプレイに映像を表示させることができます。 パソコンの電源が入っていないときに、本体またはリモコンの入力切換ボタンを押すと、HDMI入力端子に接続した機器の映像を表示します。 このパソコンのHDMI入力端子は内蔵ディスプレイ表示用の入力端子です。3D表示には対応していません。また、映像の取り込み用途には使用できません。 対応機器を接続する パソコンの電源を切る HDMIケーブルで、HDMI入力端子とHDMI規格に対応した機器を接続する HDMI入力端子の映像に切り換える パソコンの画面とHDMI入力端子に接続した機器の映像を切り換えるには、次の手順でおこないます。 本体またはリモコンの入力切換ボタンを押す 押すごとに、パソコンの画面とHDMI入力端子に接続した機器の映像が切り換わります。HDMI入力端子に接続した機器の映像を表示している場合は「HDMI入力ランプ」が点灯します。 切り換え時、画面右上の「モード」表示で、パソコンとHDMI入力端子のどちらの映像を表示しているかを確認できます。 HDMI入力端子に信号が入力されていない場合は、「モード」表示の下側に「NO SIGNAL」と表示されます。 HDMI入力端子の映像の調節 HDMI入力端子に接続した機器の映像を表示しているときの明るさと音量の調節は、パソコンの画面を表示しているときと同様に、次の操作でおこなうことができます。 明るさを調節する 本体またはキーボードの【 / F6】【 / F7】で調節することができます。 音量を調節する リモコンまたはキーボードの【 / F2】【 / F3】で調節します。 HDMI入力端子を使用するときの注意 HDMI入力端子は内蔵ディスプレイ表示用の入力端子です。映像の取り込み用途には使用できません。 HDMI入力ランプが点灯していても、映像が表示されないときは、電源ランプで画面消灯モードがオンになっていないか確認してください。画面消灯モードがオンになっていると映像や音声が出力されません。この場合は、画面消灯ボタンを押して、画面消灯モードを解除してください。 画面右上の「モード」表示の下側に「NO SIGNAL」と表示されているときは、HDMI入力端子に接続している機器の電源が入っていない、ケーブルが接続されていないなどの理由でHDMI入力端子からの信号が入力されていません。 画面右上に「モード」表示がなく、画面消灯モードでもないのに映像が表示されない場合、接続している機器が黒い画面を出力していることがあります。 すべてのHDMI規格に対応した機器での動作確認はしておりません。そのため、接続する機器によっては正しく表示されない場合があります。 このパソコンでは、HDMIのCEC(Consumer Electronics Control)には対応しておりません。HDMIケーブルを介した機器制御方式には対応しておりません。 HDMIケーブルは、別途市販のものをお買い求めください。 このパソコンにご利用されるHDMIケーブルは長さ1.5m以下を推奨します。 パソコンの電源が入っている状態、またはアプリ使用中にHDMI入力端子からケーブルを取り外さないでください。HDMI入力端子について | LAVIEマニュアル
LAVIEマニュアル 機能を知る USBコネクタ USB対応機器を接続する USB対応機器を接続する USB対応機器を取り付ける前に プリンタなど、電源スイッチのあるUSB対応機器を利用する場合、あらかじめ機器の電源を入れてから接続してください。詳しくは、取り付ける機器のマニュアルをご覧ください。 USB対応機器によっては、ドライバやソフトのインストール、設定の作業が必要になることがあります。また、プラグを差し込む前に、ドライバをインストールする必要がある機器もあります。詳しくは、USB対応機器に添付のマニュアルをご覧ください。 ドライバのインストールが完了していても、別のUSBコネクタにそのUSB対応機器を接続すると、再びドライバのインストール画面が表示されることがあります。そのときは、画面を読んで、もう一度ドライバをインストールしてください。 USB対応機器にUSBケーブルが添付されている場合は、機器に添付のマニュアルをご覧になり、USBケーブルを機器のコネクタに差し込みます。 USB対応機器を取り付ける USBケーブルのプラグを、パソコンのUSBコネクタに差し込む USB Type-A コネクタの場合 プラグの向きに注意して差し込んでください。 USB Type-C コネクタの場合 プラグの裏表に関係なく差し込み動作させることができます。 USB Type-A(Standard-A)のUSB対応機器を接続する場合は、市販のUSB変換アダプタを使用して接続してください。 Thunderbolt™ 3、Thunderbolt™ 4 対応機器を接続する Thunderbolt™ 3、Thunderbolt™ 4 対応機器を取り付ける前に 電源スイッチのあるThunderbolt™ 3、Thunderbolt™ 4 対応機器を利用する場合、あらかじめ機器の電源を入れてから接続してください。詳しくは、取り付ける機器のマニュアルをご覧ください。 Thunderbolt™ 3、Thunderbolt™ 4 対応機器によっては、ドライバやソフトのインストール、設定の作業が必要になることがあります。また、プラグを差し込む前に、ドライバをインストールする必要がある機器もあります。詳しくは機器に添付のマニュアルをご覧ください。 ドライバのインストールが完了していても、別のコネクタにその機器を接続すると、再びドライバのインストール画面が表示されることがあります。そのときは、画面を読んで、もう一度ドライバをインストールしてください。 Thunderbolt™ 3、Thunderbolt™ 4 対応機器を接続するときは、機器に付属のケーブルを使用してください。ケーブルが付属していない場合は、接続する機器の規格に対応した正規認証品を使用してください。ケーブルによっては、適正なデータ転送ができない場合があります。 Thunderbolt™ 3、Thunderbolt™ 4 対応機器を取り付ける Thunderbolt™ 3、Thunderbolt™ 4 対応のケーブルのプラグを、パソコンのThunderbolt™ 4/USB4 Gen3x2(Type-C)コネクタに差し込む プラグの裏表に関係なく差し込み動作させることができます。 正しく接続できたかどうか確認する 取り付けたUSB対応機器によっては、画面右下の通知領域にあるをクリックして表示される画面に が追加されます。 それ以外の確認方法は、機器の種類によって異なります。また、機器によって上記の方法では確認できない場合もあります。詳しくは、各対応機器に添付のマニュアルなどをご覧ください。 対応機器によっては、続けて別の設定作業が必要になります。機器に添付のマニュアルなどで確認してください。 その他のUSB対応機器 接続を確認する方法は、機器に添付のマニュアルをご覧ください。また、一般的に次の方法で「デバイス マネージャー」を表示し、確認できます。 この画面には、機器の接続状態が表示されています。この画面に、接続した機器が表示されていれば、正しく接続されています。ただし、その機器のところに黄色の「!」が付いている場合は、機器が正常に動いていないことを表します。 「デバイス マネージャー」を表示する USB対応機器を取り外す 画面右下の通知領域にあるをクリックして表示されるをクリックすると表示される「××××の取り出し」で、取り外す機器名をクリックします。 「安全に取り外すことができます」というメッセージが表示されたら取り外してください。また、機器によって上記の方法では取り外しできない場合もあります。詳しくは、各機器に添付のマニュアルなどをご覧ください。 正しい手順で取り外さないと、パソコンが正常に動作しなくなることがあります。USB対応機器を接続する | LAVIEマニュアル