121wareニュース定期便は、NECパソコンのサポート・活用情報をお届けするメールニュースです。
配信日時点の情報です。現在とは異なる場合があります。
製品情報・ショッピング
l
活用情報
l
サポート
121ware NEWS定期便
2025.10.15【No.852】
今回の
トピックス
パソコンお役立ち講座
零(ゼロ)からはじめるパソコン指南 第二部ネット編
第6の扉 メールの返信「宛先のメアドをかんたんに入力するには?」
今回の零(ゼロ)からはじめるパソコン指南では、電子メールを返信したり「連絡先」(アドレス帳)を使ったりする方法を勉強します。
次号の121wareニュースは、
11月下旬
に配信予定です。
index
【新着Q&A】Excelで表の内容をセルの色やフォントの色で並べ替える方法 ほか
【ワンポイント情報】Excelで複合グラフを作成する方法
【パソコン用語コラム】Excelで「グループ化」とは
データ復旧サービス:大切な写真や文書ファイルなどを復旧します
アンケートご協力のお願い
パソコンサポート情報
【新着Q&A】
Excelで表の内容をセルの色やフォントの色で並べ替える方法
Excel 2021の場合
Excel 2019の場合
Excel 2016の場合
Wordで文章を入力すると表示される赤や青の波線を消す方法
Word 2021の場合
Word 2019の場合
Word 2016の場合
NEC LAVIE公式サイトでは、各種Q&A情報をご用意しております。
パソコン入門講座
【ワンポイント情報】Excelで複合グラフを作成する方法
Excelでは、棒グラフと折れ線グラフなど複数種類のグラフを、同じグラフ上に表示することができます。
以下の情報を参照してください。
お使いのExcelのバージョンをクリックしてください。
Excel 2021の場合
Excel 2019の場合
Excel 2016の場合
【パソコン用語コラム】Excelで「グループ化」とは
Excelで「グループ化」とは、選択した行や列を「グループ」としてまとめる機能で、「グループ」単位で表示/非表示の切り替えができ、複数「グループ」を非表示にして表を見やすく分かりやすくできます。
情報提供:なにしろパソコン・ドットコム
インフォメーション
データ復旧サービス:大切な写真や文書ファイルなどを復旧します
パソコン、外付けハードディスク、USBメモリ、スマホなどに保存されている大切なデータが見えなくなってしまった。
そんなときは、データ復旧サービスをご活用ください。
お客様のパソコンやUSBメモリをお預かりして、データを復旧いたします。
■お困りの場合、まずはお電話でご相談ください。
お客様の状況を丁寧にお伺いして、復旧可否などを説明いたします。
・電話:
0120-194-119
・サービス詳細:
こちら
をご覧ください。
・121wareニュース購読者様向け優待について
初期調査無料
データ復旧サービス費用を15%割引にて対応
優先対応
セキュリティニュース
最大25億人のGmailユーザ情報が漏えい|詐欺師からの連絡に注意 (10/3)
パソコンで聴くクラシック
クラシックの名曲を毎号お届けします。
ショパン:ワルツ第6番 変ニ長調 Op.64-1 《子犬のワルツ》
(11/17まで)
今日の誕生花
10月15日(水)
フジバカマ
用心深い
迷惑電話が急に増えたのはなぜ?対処法や対策を解説
情報提供:トレンドマイクロ株式会社
121wareニュース アンケートにご協力ください
今回の121wareニュース定期便はいかがでしたか?
ご意見・ご感想をお寄せください。
いただいた声は、121wareニュースの充実・改善のために活用させていただきます。
【回答締め切り:10月20日(月)午前9:00】
活用情報ページ
パソコン用語集
121wareニュース定期便バックナンバー
●
発行元: NECパーソナルコンピュータ株式会社 東京都千代田区外神田四丁目14番1号
●
本メールは、NEC LAVIE公式サイトへお客様情報をご登録いただき、
121wareニュースの配信をHTML形式で希望されている方へお届けしております。
●
121wareニュースの配信形式(HTML/テキスト)・ご登録のメールアドレス・ご連絡先・お客様情報の変更は「
マイページ
」でお手続きください。
●
今後121wareニュースの送信を希望されないお客様、および登録に覚えのない方は、本メールを受信されたメールアドレスから
refuse@necp.co.jp
にメール(タイトル、本文は不要です)をお送りください。なお、手続きに数日かかる場合がございます。手続き中にメールが届いた場合はご容赦ください。
●
様々な情報を掲載している「
NEC LAVIE公式サイト
」へのアクセスをお勧めしております。
●
本メールへの返信は、申し訳ございませんがお受けしておりません。ご了承ください。
●
「
121wareニュースに関するよくあるお問い合わせ
」はこちらをご覧ください。
●
「
121wareニュース定期便バックナンバー
」はこちらからご覧ください。
Copyright(C) NEC Personal Computers, Ltd. 2025.
本メールの転載はご遠慮ください。