
(Windows Vista® Internet Explorer7)
-
【原因】
Internet Explorer7で、指定したURLのページを表示できないときに表示されます。「Internet Explorerではこのページは表示できません」のときと違い、サーバーにはアクセスできていて、該当するページが見つからないときに表示されます。
-
【対処方法】
入力したURLが間違っていないか確認してください。正しいURLを入力してもページが表示されない場合は、すでにページが削除されてしまった可能性があります。

(Windows Vista® Internet Explorer7)
-
【原因】
Windows® XP Service Pack2以降のInternet Explorerでは、自動的に別のウインドウを開いたり(ポップアップ)、プログラム(アドオン)をインストールしようとしたりすると、警告のメッセージを表示する機能があります。
ページの上の方に情報バーを表示して、このようなダイアログボックス形式のメッセージを表示します。
-
【対処方法】
「情報バーにお気づきですか?」の「閉じる」ボタンをクリックします。
Internet Explorer のページ上部に黄色い帯で表示されている「情報バー」をクリックします。クリックすると、必要な操作メニューが表示されます。
必要なファイルをダウンロードするときには、「ファイルのダウンロード」を選ぶと、ダウンロード用の画面が表示されます。「ポップアップはブロックされました」と表示された場合は、次の項目を確認してください。
(Windows Vista® Internet Explorer7)

(Windows Vista® Internet Explorer7)
-
【原因】
ページを開くと別ウインドウが次から次へと飛び出すことを「ポップアップ」といいます。Internet Explorer 7では、ポップアップ表示を止める機能があります。必要のない広告が表示されたり、たくさんのウインドウが開かれてしまうのを防ぐためです。
-
【対処方法】
特に対処しなくても支障はありませんが、そのページのポップアップ表示が必要な場合は、次の方法でポップアップ表示を許可します。
ページ上部の黄色い帯の「情報バー」をクリックすると、メニューが表示されます。
「ポップアップを一時的に許可」をクリックすると、ポップアップが表示されます。