活用情報トップページへ

パソコンお役立ち講座 知っているようで知らない 画像・音楽・動画ファイルの規格

バックナンバーへ

パソコンで扱うファイルにはさまざまな規格があります。用途によって、適しているファイルの規格も異なります。今回は、日ごろ目にすることの多い、画像や音楽・動画などのファイル規格について、知っておきたい基礎知識からご紹介します。

知っているようで知らない 画像・音楽・動画ファイルの規格

覚えておきたい画像ファイルの規格いろいろ

画像ファイルの種類

デジタルカメラで撮影した写真やイラストなど、画像ファイルにもいくつかの種類があります。主な画像ファイルの規格についてご紹介します。

●デジタル画像のしくみ

デジタル画像は点の集合でできています。デジタルカメラで撮影した映像も拡大していくと、点で表示されているのが分かります。

デジタル画像のしくみ

画像ファイルの規格により、これらの点の情報を圧縮して、データ容量をおさえるものなどがあり、用途によって、画像データ規格を使い分けるのがよいとされています。

●デジタル画像の規格いろいろ

画像ファイルには次のような種類があり、それぞれに特長と適する用途があります。

JPEG(ジェーペグ) デジタルカメラで撮影したデータなどに使われており、画像規格の中でも、もっともポピュラーな規格です。アプリとの互換性も高くパソコンに取り込んで利用しやすい規格ですが、記録するときに圧縮して保存しているため、圧縮率を高くしてしまうと画質が劣化してしまいます。
BMP(ビットマップ) Windowsで標準に使用される画像形式です。圧縮されていないため、データ容量が大きくなります。
GIF(ジフ) インターネットのWebページの画像としてよく使われている規格です。扱える色数が256色のため、色数が少ないイラスト等に適しています。また、透明色を設定できるため背景の色を反映することができます。年賀状などの切り抜き写真に便利です。
PNG(ピング) GIFと同様にインターネットのWebページの画像としてよく使われています。透明色の利用もでき、GIFよりも扱える色数が多いですが、品質劣化のないデータ圧縮が可能なのが特長です。
RAW(ロウ) 高機能なデジタルカメラで使われる形式です。「RAW」は「生」という意味で、何の加工もされていないデータです。そのため、ユーザーが色味や明るさを調整することができます。画質にこだわるプロカメラマンの間では浸透している規格です。 「RAW形式」と呼ばれますが、デジタルカメラのメーカーごとにデータ形式が異なり、対応するアプリもデータ形式ごとに違うため注意が必要です。

ちょっとプラス

拡張子

拡張子

ファイルには、ファイルの種類が分かるようにファイル名の後に英数字でできた拡張子がついています。この拡張子によってファイルの種類を確認することができます。 Windowsでは初期設定では拡張子が表示されず、アイコンの画像で区別する仕組みになっていますが、設定を変更すると拡張子を表示することができます。

画像データ圧縮の仕組み

●JPEGのデータ圧縮のしくみ

色調の似ている部分をまとめることで、情報量を少なくし容量を圧縮するようなしくみになっています。画像を8×8ピクセルの正方形ブロックに分割し、似ている色調部分を一つとして、必要なくなった情報を捨ててしまいます。 このため圧縮率を上げすぎると、ブロック単位で色が均一化されてしまい、モザイク状の画像になってしまうことがあります。 また、保存時に必要ないとされたデータが削除されてしまうので、元の画質に戻すことができないので、注意してください。繰り返し保存していると、画質が落ちてしまいます。

JPEGのデータ圧縮のしくみ JPEGのデータ圧縮のしくみ

次は…「音楽・音声ファイルの規格いろいろ」をご紹介します。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次へ
このページの上に戻る