121コンタクトセンターへのお問い合わせのうち、よくご質問いただくのが「パソコンを起動したのに画面に何も表示されない」と、「パソコンの電源が入らない」の2つ。
もしものときにあわてずに対処できるよう、今回はこれらのトラブルの解決方法をご紹介します。
トラブルシューティングは、問題の原因と考えられる可能性を、順を追って排除して問題を解決する方法です。
では、具体的にどのように解決していけばよいのでしょうか。身近なトラブルを例に、トラブルシューティングの考え方を説明していきます。
例えば「新聞が届かない」ときは、以下のように考えて解決します。
トラブルが起きたとき、あわてて電源を切ったり、勘を頼りにあちこち操作したりすることは禁物です。
さらに大きなトラブルにつながってしまう可能性があります。
パソコンは様々な部品で成り立っているので、トラブルがつきものです。
まずは落ち着いて、いつもと違う事象がないか、一つ一つ確認していきましょう。
パソコンの処理に時間がかかっている場合、動作が止まったように見えることがあります。すぐに電源を切ったり、マウスやキーボードを操作したりせずに、しばらく待ってみてください。
パソコンの画面に、何かメッセージが表示されているときは、内容を紙に書き留めてください。トラブルの原因を調べるときに役立つことがあります。 デジタルカメラやスマートフォンで画面を撮影しておくのもいいですね。
トラブルが起きる前に、どのような操作をしていたか、いつもと違う操作をしなかったかを思い出してください。 他にも、最近新しい周辺機器を取り付けた、ソフトをインストールした、といったことも解決のヒントになります。
Q&Aコミュニティ
二次元バーコードの使い方
二次元バーコードの読み取りアプリを起動すると、カメラの撮影モードになります。画面に表示される枠内に二次元バーコードを収めて撮影してください。
正しく読み取ると、二次元バーコードが掲載されているページのURLが表示され、かんたんに参照できます。
パソコンが起動せずに参照先が見られないというときのために、このページをプリントアウトしておくのもよいかもしれません。
- ※ QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。