パソコンお役立ち講座パソコンを快適にお使いいただくために

最新記事

みっちりねこのぽかぽかパソコンライフ タイムスリップパソコンむかし話
いろいろつながるパソコンの端子!の巻
2023.09.26

タイムスリップパソコンむかし話 いろいろつながるパソコンの端子!の巻
活用情報トップページへ バックナンバーへ

あらすじ

いつも家族でみっちりしている、みっちりねこの一家ですが、きょうは、USBケーブルをさがしていたパパが、36年前にタイムスリップしてしまいます。
パソコンには、周辺機器やスマートフォンなどとつなぐために、たくさんの「端子」がついています。これはプラグを差し込む穴のことで「ポート」や「ジャック」とも呼ばれています。
36年前のパソコンの端子は今よりずっと大きくて、種類も多かったんだにゃ。ケーブルも太いものが使われていたんだにゃ。

この記事は、2020年8月に公開した記事を、現在(2023年9月)のパソコンやネットなどの状況に合わせてリライトしたものです。

あらすじ

ここがポイントだにゃ

端子? ポート? プラグ?

ロボミッチ
パソコンの接続端子やケーブルに使う、「ポート」や「プラグ」といった言葉は、どれがどれだかなかなかピンとこないので、さきに説明しておくにゃ。
手に持って差しこむほうがプラグで、差しこまれるほうがポートやジャックなんだけど、接続端子(コネクター)はその両方を指す言葉なので、ややこしいんだにゃ。
電源では、差しこまれるほうを、コンセントというんだにゃ。

USBケーブルのプラグには、いろんな形があるんだにゃ!

2023年9月 道里家のリビング

なんだか空が暗くなってきたにゃ。夕立が来れば少しは涼しくなるかしら。

ねえ、ママ。スマホで撮った写真をパソコンにコピーしたいんだけど、USBケーブルの接触が悪いみたいなんだにゃ。どこかに余ってるケーブルはないかにゃー。前に使ってたケーブルが出てきたんだけど、形が合わないんだにゃ。

USBのコネクターは、種類がいろいろあってややこしいんだにゃ。

パソコンに差すほうは、同じ四角いプラグなんだけど、その反対側がどれも全部ちがうよね。

全部ちがうってことはないにゃ。全部で3種類よ。タイプA、タイプB、タイプCの3種類。
パソコン側はタイプAかタイプCでしょ。スマホはだいたいタイプCだにゃ。

全部で3種類か。それだけだったら憶えられるね。ボクのスマホは?

これは、マイクロUSBのタイプB(Micro USB Type-B)ね。
同じタイプでも、大きさが何種類かあるのよ。

大きさにも種類があるんだね。

やっぱり、いろいろあるじゃないか。

そうねえ。たしかにたくさんあるにゃあ。

大きさも速さも違うんだろ?

あ、速さは、タイプや大きさじゃなくて、USBのバージョンで決まるの。

ねえ、カミナリが鳴ってるよ。

あら、そうなの?
バージョンと言うより世代なんだけど……。

ゴロゴロゴロ、バリバリ、ドシャーン!

ビリビリビリー(カミナリが落ちたー!)

ビリビリビリー(まだ、話の途中なのにー!)

ビリビリビリー(話を聞いてる途中なのにー!)

ここがポイントだにゃ

USB端子の形 最新版では初期の三千倍の速さに

ロボミッチ
USBは、パソコンやスマートフォン、周辺機器を接続する規格です。
1996年に発表されたUSB 1.0では、最大12Mbpsだったデータ転送速度も、2019年に発表されたUSB4では、最大40Gbpsに向上しています。3000倍以上ですね。
その間に何種類もの形状のコネクターが使われました。今も使われている代表的なUSBコネクターの形状を見てみましょう。
タイプAは、おもにパソコン側で使われる形状、タイプBは周辺機器側で使われる形状です。タイプCは、USB 3.1以降で使われるようになった形状で、おもにパソコンやスマートフォン側で使われます。

次は…「あんなに太いケーブルでつないでいたのに、今では無線で!」をご紹介します。

1 2 3 次のページへ