121ware 閉じる

ちょっとトライ! ちょっとトライ!
ちょっとトライ!
デジカメ写真を
 「ペイント」で編集 !?
ちょっとトライ! ちょっとトライ!
はじめに ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 もっとトライ!
前のページ   次のページ
step1  「マイ ピクチャ」を開きましょう

「マイ ピクチャ」には、画像の管理に便利な機能があります。デジカメなどで撮った写真は「マイ ピクチャ」に保存しておきましょう。


1

「マイ ピクチャ」を開きましょう
 
画面イメージ 画面イメージ
 
ここでは、「マイ ピクチャ」に保存しているデジカメで撮った画像を利用します。デジカメの画像がない場合は、[Sample Pictures] を利用しましょう。

「マイ ピクチャ」を開くには、デスクトップの [ スタート ] -[ マイ ピクチャ ] の順にクリックします。

スタートのメニューに「マイ ピクチャ」が表示されない場合は「マイ ドキュメント」の中にある「マイ ピクチャ」を選択しましょう。
 

操作に関連する情報 画像の保存について
  画像は、フォルダを作成し、日時、種類などに分けて保存しておくと便利です。

フォルダの作成方法については「もっとトライ」をご参照ください。


2

「マイ ピクチャ」の中のフォルダを開きましょう
 
画面イメージ 画面イメージ
画面イメージ 画面イメージ
 
任意のフォルダをダブルクリックします。
フォルダの中の画像が表示されます。
「マイ ピクチャ」では、通常「写真」表示されるようになっています。
 

操作に関連する情報 「写真」表示されない場合は
  左図のように写真表示されない場合は、ツールバー右端の [ 表示 ]-[ 写真 ] の順にクリックします。
  ツールバー


3

画像ファイルの情報を確認しましょう
 
画面イメージ
 
画像のサムネイルをクリックします。
左に表示されている [ 画像のタスク ] の一番下にある [ 詳細 ] 欄に、選択した画像ファイルの情報が表示されます。
表示されていない場合は、「詳細」の右横にある をクリックしてください。
 

用語の説明 サムネイル
  (一覧で)確認しやすいように、縮小表示された画像のことです。


このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.