121ware 閉じる

ちょっとトライ! ちょっとトライ!
ちょっとトライ!
簡単デザイン ! グリーティングメール
ちょっとトライ! ちょっとトライ!
はじめに ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 ステップ 4 もっとトライ!
前のページ   次のページ
step1  準備をしましょう

ここでは、カードが効率よくスムーズに作成できるよう、事前に準備します。


1

カードに添付する写真を用意しておきます
 
画面イメージ
画面イメージ
画面イメージ
 
カードに添付するデジカメ写真などの画像データを「マイ ピクチャ」に用意しておきます。
用意ができたらフォルダは閉じます。

写真データがない場合は [ Sample Pictures ] の画像を使います。

 


2

ワードを起動します
 
画面イメージ
 
デスクトップ画面の [ スタート ]-[( すべての ) プログラム ]-[Microsoft Word] をクリックします。左図のように一行目の先頭でカーソルが点滅し、改行マークがあることを確認します。
画面の表示は「印刷レイアウト表示」にします。
 
操作に関連する情報 改行マークを表示するには ?
  メニューバーの [ ツール ]-[ オプション ] をクリックして表示される
画面で、[ 表示 ] タブの「段落記号」にチェックを入れます。
  画面イメージ
操作に関連する情報 印刷レイアウト表示にするには ?
  画面左下の表示の切り替えの [ 印刷レイアウト表示 ] をクリックします。
  画面イメージ


3

改行します
 
画面イメージ
 
キーボードの 【 Enter 】 キーを押して、改行します。改行マークが 2 つになります。
1 行目をクリックします。カーソルは先頭に移動します。

改行するのは、画像やタイトルを挿入するときの、操作を行いやすくする準備です。

 


4

「図」ツールバーを表示します
 
画面イメージ
 
メニューバーの [ 表示 ]-[ ツールバー ] をポイントし「図」にチェックをいれます。
図ツールバーが表示されます。

ツールバーは操作しやすい位置にドラッグして移動できます。

 


このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.