小技を知って
便利に使おう ! インターネット
お気に入りに追加し、フォルダを作成して整理しましょう
よく利用するサイトをお気に入りに追加し、フォルダにまとめて使いやすく整理しましょう。
「お気に入りに追加」しましょう
お気に入りに追加したいサイトを開きます。
メニューバーの [ お気に入り ]-[ お気に入りに追加 ] をクリックします。
追加の画面が表示されます。
をクリックします。
※
「名前」欄ボックスの Web サイト名は自由に変更できます。
他にも興味のある Web サイトを追加してみましょう。
フォルダを作成しましょう
左図のように複数のレシピ関連の Web サイトを追加した場合 ( または、追加予定がある場合 )、フォルダに整理して使いやすくしましょう。
メニューバーの [ お気に入り ]-[ お気に入りの整理 ] をクリックします。
表示される「お気に入りの整理」画面の
をクリックします。
画面右側の最終行に「新しいフォルダ」が追加されます。
左図のように青く反転した状態で、適当な名前を付けます。
※
左図は「レシピ」と変更した例です。
不要になったお気に入りは ?
左図の画面右側で、不要になったサイトをクリックし、
をクリックします。
フォルダに移動しましょう
(1)
フォルダへ移動する Web サイトをクリックします。
(2)
をクリックします。
(3)
表示される「フォルダの参照」画面で、作成したフォルダ ( ここでは「レシピ」) をクリックし、
をクリックします。
同様にして、関連する Web サイト ( ここでは「料理」) をすべて移動し、整理の画面を閉じます。
フォルダを開いて Web サイトを開いてみましょう
メニューバーの [ お気に入り ]-[ フォルダ名 ]( ここでは [ レシピ ]) をポイントし、目的の Web サイトをクリックします。
目的の Web サイトが表示されます。