121ware 閉じる

ちょっとトライ! ちょっとトライ!
ちょっとトライ!
覚えておくと便利 !
  Windows XP の復元機能
ちょっとトライ! ちょっとトライ!
はじめに ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 もっとトライ!
前のページ   次のページ
もっとトライ !  

復元が適切ではなかったときの対処方法と、留意点をご紹介します。


 復元を取り消したい場合
 
 
開いているソフトは全て閉じ、[ スタート ]-[ すべてのプログラム ]-[ アクセサリ ]-[ システムツール ]-[ システムの復元 ] をクリックします。( 操作 1、2 参照 )
画面が表示されましたら、「システムの復元の開始」の「コンピュータを以前の状態に復元する」をクリックし、次へ をクリックします。( 操作 5 参照 )
 

画面イメージ

 
表示される「復元ポイントの選択」の画面で、「復元操作」( 自動的に作成された復元ポイント ) をクリックします。( 操作 6 参照 )
操作 7 をご参照の上、復元操作をしてください。
 

画面イメージ



注意して欲しい情報 「復元操作」の復元ポイントが一番上にない場合に「復元操作」を選択すると、その間に行ったインストールなどは取り消されてしまいますので、ご注意ください。



復元の留意点
文書やメールなどのデータは復元されないので安心
  復元ポイントで以前の状態に戻しても、マイ ドキュメントなどに保存した文書や表などのデータファイル、電子メールのデータ、お気に入りに登録した情報などが失われることはありません。
自分で作成した復元ポイントについて
  ソフトなどをインストールする際、最新のインストーラ (Installshield やWindows XP Home Edition インストーラなど ) では自動的に復元ポイントを作成してくれますが、後で復元する必要が生じた場合、ご自分で説明を付けて復元ポイント作成しておくと、わかりやすいです。
ソフトをインストール前の状態に戻すときの注意
  新しくソフトをインストール後、インストール前の状態に復元すると、そのソフトはご利用できなくなります。そのソフトを利用するには再度インストールする必要があります。
また、復元機能を使って、完全にソフトを削除することはできません。ソフトは、アンインストール機能、または [ スタート ]-[ コントロールパネル ]-[ プログラムの追加と削除 ] から削除してください。( 詳しくはソフトのマニュアルなどでご確認ください。)
古い復元ポイントは整理されます
  保存される復元ポイントの数 ( 容量 ) は、お使いのパソコンによって異なります。自動およびご自分で作成された復元ポイントがいつまでも残っているわけではなく、日付の古いものから順に整理されます。


このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,LTD.