121ware 閉じる

ちょっとトライ! ちょっとトライ!
ちょっとトライ!
アドレスのグループ化でらくらく送信
ちょっとトライ! ちょっとトライ!
はじめに ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 もっとトライ!
前のページ   次のページ
step1  アドレス帳に新しいグループを作成しましょう

わかりやすい名前を付けてグループを作成し、すでにアドレス帳にある連絡先を追加します。



1

Outlook Express のアドレス帳を開きましょう
 
画面イメージ
 
Outlook Express を起動します。( デスクトップ画面の [ スタート ]-[( すべての ) プログラム ]-[Outlook Express] をクリックします。)
 

 
ツールバーの [ アドレス ] をクリックします。
 

操作に関連する情報 メニューバーの [ ツール ]-[ アドレス帳 ] をクリックしても同様の操作ができます。

画面イメージ

 
メインユーザーの画面が表示されます。ここでは [ メインユーザーの連絡先 ] をクリック ( 青く反転 ) します。
 


2

新しいグループを作成しましょう
 
画面イメージ
 
メニューバーの [ ファイル ]-[ 新しいグループ ] をクリックします。
 

グループはいくつでも作成できます。

画面イメージ

 
左図の画面が表示されるので、「グループ名」ボックスにグループ名 ( 左図では「テニス会」) を入力します。
 


3

グループに既存のアドレス帳の連絡先を追加しましょう
 
画面イメージ
 
すでにアドレス帳に連絡先がある
場合、選択 をクリックします。
 

アドレス帳に連絡先がない場合は、操作 4 へお進み下さい。

画面イメージ

 
左図の画面が表示されます。
(1) 画面左側の一覧より、グループに追加したい「名前」をクリック ( 青く反転 )
(2) 選択 をクリック
(3) 画面右側の「メンバ」欄に「名前」が追加されたことを確認します。
同様に、追加したい連絡先を選択し、OK をクリックします。
 

グループに追加しても、アドレスは今まで通り個別に利用することができます。
また、追加する連絡先は複数のグループに重複してもかまいません。


このページのトップ 前のページ 次のページ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,LTD.