 |
 |
 |
 |
 |
ここでは、セル「A3」( 左図では「3 月 1 日 ( 木 )」) をクリックし、メニューバーの
[ 挿入 ]-[ コメント ] をクリックします。 |
 |
 |
 |
 |
※ |
メニューに「コメント」が見当たらない場合は、( )
をクリックしてください。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
左図のように、コメントを入力できる画面が表示されるので、適宜コメントを入力します。 |
 |
 |
 |
 |
※ |
コメントには、あらじめ登録した作成者名が挿入されています。作成者名は削除してもかまいません。 |
 |
 |
 |
 |
入力できたら、コメントを入れたセル以外のセルをクリックします。 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
コメントを挿入したセルの右上には赤い三角のマークが付きます。
赤いマークのついたセル上にマウスポインタを移動するとコメントが表示されます。 |
 |
 |
 |
 |
 |
コメントが表示されたままの場合、次に行う " 右 " クリックの操作で、表示されるメニューの [
コメントを表示しない ] をクリックしてください。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
コメントを挿入したセル ( 右上に赤い三角マーク ) 上で、" 右 " クリックし、表示されるメニューの
[ コメントの編集 ]、または [ コメントの削除 ] をクリックします。 |
 |
 |
 |
 |
※ |
[ コメントの表示/非表示 ] をクリックすると、コメントが表示されたままの状態になります。 |
※ |
コメントは、通常の印刷設定では印字されません。 |
|