項目
 |
VALUESTAR W
 |
| 型名 |
VW990/HG |
VW790/HG |
| 型番 |
PC-VW990HG
 |
PC-VW790HG
 |
| |
 |
 |
| インストールOS・サポートOS |
Windows Vista(TM) Home Premium 正規版(日本語版)*1 *2 |
CPU
 |
CPU |
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6300 (1.86GHz) |
キャッシュメモリ
 |
1次 |
インストラクション用32KB×2/データ用32KB×2 |
| 2次 |
2MB |
| バスクロック |
システムバス |
1,066MHz |
| メモリバス |
800MHz |
| チップセット |
Intel社製 P965 Expressチップセット |
| メインメモリ |
標準容量/最大容量*4 |
標準1GB*5(1GB×1:デュアルチャネル対応可能*6)/最大2GB[DDR2 SDRAM、PC2-5300対応] |
| スロット数 |
DIMMスロット×2[空き1] |
| 表示機能 |
ディスプレイ |
ディスプレイ |
32型ワイド(高輝度デジタルTFT液晶)[ディスプレイ本体一体型] |
20型ワイド(スーパーシャインビューEX2液晶)[ディスプレイ本体一体型] |
| 表示寸法(アクティブ表示エリア) |
698(W)×392(H) |
433(W)×270(H)mm |
| 画素ピッチ |
0.511mm |
0.258mm |
| LCDドット抜けの割合*9 |
0.00016%以下 |
| 表示色(解像度) |
本体添付ディスプレイ |
最大約1,677万色 (1,360×768ドット、1,024×768ドット*10 *11、800×600ドット*10 *11) |
最大約1,677万色 (1,680×1050ドット、1,280×1024ドット*10 *11、1,024×768ドット*10 *11、800×600ドット*10 *11) |
本機のサポートする表示モード*14
 |
デジタルディスプレイ
 |
−*15 |
| アナログディスプレイ |
−*15 |
| グラフィックアクセラレータ |
NVIDIA社製 GeForce(R) Go 7600 |
| グラフィックスメモリ*5 *64 |
511MB*67 |
| ドライブ |
ハードディスクドライブ*18 |
ハードディスクドライブ |
約800GB(約400GB×2、Serial ATA、高速7,200回転/分) ※出荷時RAID0構成となります*20 |
約320GB(Serial ATA、高速7,200回転/分) |
| Windows(R)システムから認識される容量*19 |
Cドライブ/空き容量 |
約46.5GB/約26.4GB |
約46.5GB/約26.7GB |
| Dドライブ/空き容量 |
約684GB/約684GB |
約237GB/約237GB |
| BD/DVD/CDドライブ(詳細は別表をご覧ください) |
ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き) |
| フロッピーディスクドライブ |
−【別売、専用オプション(型番:PC−AC−DU001C)*21】 |
| サウンド機能 |
スピーカ |
本体に内蔵(2ウェイサテライトスピーカ内蔵(7.5W+7.5W)、サブウーファ(15W)) |
| 音源/サラウンド機能 |
インテル(R) High Definition Audio 準拠(ステレオPCM同時録音再生機能、ソフトウェアMIDI音源)、3Dオーディオ(Direct Sound 3D対応)、マイク機能(ノイズ抑制、音響エコーキャンセル、ビームフォーミング) |
| サウンドチップ |
RealTek社製 ALC262搭載 |
| 通信機能 |
LAN |
1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応 |
| FAXモデム*24 |
データ通信:最大56Kbps*25(V.90対応)/FAX通信:最大14.4Kbps(V.17)、Resume On Ring機能対応 |
TV機能(詳細はTV仕様をご覧ください)
|
ハードウェアMPEG2リアルタイムエンコーダ、地上デジタル、BS・110度CSデジタル放送対応*27 |
ハードウェアMPEG2リアルタイムエンコーダ、地上デジタル放送対応*27 |
| 入力装置 |
キーボード |
ワイヤレスキーボード*29 *30 *31(109キーレイアウト準拠、ワンタッチスタートボタン付き) |
| マウス |
光センサーワイヤレスマウス*29 *31 *32(スクロール機能付き) |
| リモコン |
赤外線リモコン*31 |
| 外部インターフェイス |
USB*66 |
コネクタ4ピン×4[USB2.0] |
| IEEE1394(DV) |
4ピン×2 |
| FAXモデム |
RJ11モジュラコネクタ×1(LINE×1) |
| LAN |
RJ45コネクタ×1 |
| サウンド関連 |
光デジタルオーディオ(S/PDIF)出力 |
角型×1*39 |
角型×1*40 |
| ライン入力 |
ステレオミニジャック×1 |
| ライン出力 |
ステレオミニジャック×1(ヘッドフォン出力としても使用可能) |
| マイク入力 |
ステレオミニジャック×1*42 |
| ヘッドフォン出力 |
ステレオミニジャック×1 |
| カードスロット |
メモリーカード |
トリプルメモリースロット×1*43 *44[SDメモリーカード(SDHCメモリーカード)、メモリースティック(メモリースティック PRO)、xD-ピクチャーカード] |
| PCカード |
Type II×2(Type III×1スロットとしても使用可)、PC Card Standard準拠、CardBus対応 |
| 外形寸法 |
本体(突起部除く) |
960(W)×360(D)×604(H)mm(ディスプレイ直立時) 960(W)×360(D)×615(H)mm(ディスプレイ最大傾斜時) 960(W)×360(D)×624(H)mm(ガジェットスペース用スタンド装着時) |
702(W)×360(D)×469(H)mm(ディスプレイ直立時) 702(W)×360(D)×485(H)mm(ディスプレイ最大傾斜時) 702(W)×360(D)×527(H)mm(ガジェットスペース用スタンド装着時) |
| キーボード |
396(W)×172(D)×29(H)mm |
| リモコン |
53(W)×225(D)×29(H)mm |
| 質量 |
本体 |
約39kg |
約29kg |
| キーボード/マウス/リモコン |
約770g*47/約80g*47/約130g*47 |
| 電源 |
AC100V±10%、50/60Hz |
| 消費電力 |
標準/最大/スリープ状態時 |
約221W/約315W/約17W *48 |
約143W/約236W/約19W *48 |
| エネルギー消費効率(2007年度省エネ基準達成率)*49 |
i区分 0.0023 (AAA) |
i区分 0.0021 (AAA) |
| 電波障害対策 |
VCCI ClassB |
| 温湿度条件 |
10〜35℃、20〜80%(ただし結露しないこと) |
| 主な添付品 |
マニュアル、B-CASカード、ガジェットスペース用スタンド、電源ケーブル、電話回線ケーブル、リモコン、乾電池(単三アルカリ:4本、単四マンガン:2本) |